久しぶりに、ゆったり過ごす ~ アドラー心理学的日常 ~ | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

なんだかんだ忙しくしている私ですが、

 

12月初め、

遠方から京都に来てくださった方がいました。 

 

その時期、、

 

近くの公園では、イチョウの葉が落ち、

地面が鮮やかな黄色になっています。

 

 

 

この日の午前中、

私はマリーナ博士のアドラー心理学オンライン講座を受講しました。

 

アメリカと日本をつないでいますので、

アメリカは夜、日本は午前中です。

 

私はホットコーヒーを買って、講座に臨みました

 

 

 

< 講座のテキスト >

 

 

講座の感想は、また別の機会に報告させていただきます。

 

 

午後、、

 

マリーナ博士の講座の後に待ち合わせをしました。

 

遠方からの方は、

四条烏丸まで来てくださいました。

 

そこから2人で、

地下鉄とバスを乗り継いで、、、

 

おしゃれなカフェへたどり着きました。

 

「わっ! なんて上品なカフェなんだろう!」

 

2人とも初めてだったので、

その洗練された雰囲気やメニューに驚きました。

 

その方が調べてくださったカフェ。

 

 

< 上品なハーブティーとスウィーツ >

 

 

< 写真を撮ってもらいました >

 

 

< カフェのメニュー >

 

 

紅茶やハーブティーのメニューも豊富で上品でした。

 

たとえば、

 

「シャン デ ガリーグ」

 

という名前のブレンド紅茶。

メニューから引用させていただくと、、

 

 

シャン デ ガリーグ

荒野の詩

 

野生のラベンダーが風に揺れる南仏のサントボームの山頂を想い出す香り

ローズマリー・ラベンダー・タイム・オレンジ

 

 

とあります。

 

しかも、、

 

ハーブや紅茶などを、フランスから取り寄せられているそう。

 

なんて上品なんだろう!

 

そんな洗練されたカフェ。

 

遠方から来られた方と私は2人で、

 

心地いい空間で、お話しをしながら、

まったり過ごしました。

 

カフェを出る頃には夕方でした。

 

 

 

 

帰りも、

バスと地下鉄を乗り継ぎます。

 

「ここが北大路ビブレだよ!」

 

と観光案内したつもりが、、、

 

いつのまにかイオンに変わっていました。

 

時代の流れを感じます。

 

 

<イオンに変わる前の北大路ビブレ>

 

 

今度は、烏丸御池で降りました。

 

夕方、

 

散策しながら

四条方面へ向かいます。

 

途中、、

 

新風館にふらっと立ち寄りました。

 

比較的新しい施設なので、

私もよく知らない施設。

 

探検気分でブラブラ歩きます。

 

おしゃれなお店が並んでいました。

 

 

< 新風館 >

 

 

< 上品な雰囲気 >

 

 

< 観葉植物を眺めながら、ハーブティーをいただきました >

 

 

新風館を出た後は、、、

 

またカフェに寄りました。

 

なんてカフェが好きな2人なんでしょう!!

 

今度は、六角スタバでお茶をしました。

 

私からのお勧めのカフェ。

 

 

 

 

スピリチュアルな雰囲気。

 

2人で並んで座って、

時間を忘れ、ゆったりしました。

 

お互いのやりたいことを、

素直に話しました。

 

 

この日、、

 

私はその方に、

シュトーレンをプレゼントさせていただきました。

 

期間限定、この時期にしか売っていないシュトーレン。

私はパン屋さんで、いつも季節を感じています。

 

その方からは、

お土産のコーヒーをいただきました。

 

 

 

 

最後は中華のお店で

晩ご飯を食べました。

 

カフェで優雅に過ごしていた2人でしたが、

晩ご飯は辛い中華をガッツリ食べたくなったのでした。

 

とても充実した1日になりました。 

 

 

 

 

あのね、、

 

人って、忙しくしていると、

目の前のやることに追われて、

 

こんなふうにゆったりする余裕

忘れてしまうと思うのです。

 

 

アドラー心理学では、

 

忙しいながらも、いったんやるべき目的や目標を置いておいて、

心のおもむくままに過ごす

 

ということも大切にしています。

 

このような時間を過ごすことを

 

「めい想的に過ごす」

 

といいます。

(めい想するわけではありません)

 

 

そうすることで、、

 

日々の生活で忘れている大事なことに

気づくこともあります。

 

勇気の伝道師の岩井俊憲先生も、

先日、そのようなゆったりした時間を持たれたよおうです。

 

そのときの様子は、

岩井先生のブログの次の記事をご覧ください。

 

【スピリチュアル】を大切にした1日:体の要求に従って暮らしてみると・・・・

 

 

 

 

あなたは、どうですか?

 

たまには、やることをいったんおいておいて、

ゆったり過ごしてみては、いかがでしょうか。

 

 

ハーブティーを飲みながら、

まったりするのもいいですよね。

 

 

私のお勧めのハーブティーの販売店はこちら。

 

フラージュさん

 

自然で身体に優しいハーブティー。

素敵なオーナーさんがブレンドしてくださいます。

 

通販もされていますので、ぜひどうそ。

 

 

 

 

というわけで、

 

今回はこのあたりで。

 

それでは、また!

 

 

 

◆ 恋愛・結婚生活の本

 

大切なパートナーと幸せになれるような、 

アドラー心理学のエッセンスを詰め込んだ本となります。

 

電子書籍ペーパーバックでお届けします。

 

 

キララな恋愛や結婚生活を送るエッセンス

~ 大切な人と幸せになるアドラー心理学 ~

  (出版社:CLAP)

 

 

 

【コラムの執筆者】

 

 

松岡 学

 

高知工科大学 准教授、博士 (学術)

数学者、数学教育学者

 

大学で研究や教育に携わる傍ら、

一般向けの講座を行っている。

 

アドラー心理学の造詣も深く、

数学の教育や一般向け講座に取り入れている。

 

音楽 (J-POP) を聴くのが趣味。

ファッションを意識し、自然な生活を心がけている。

 

出版物:『数の世界』ブルーバックスシリーズ、講談社。 

『5歳からはじめる いつのまにか子どもが算数を好きになる本』スタンダーズ社。

 

 

< お問合せ先 >

 

・企業様などから、松岡へのお仕事のご依頼の窓口はこちらから

 

・個人で松岡のセミナーを主催してくださる方は、

  こちらから ご相談ください。

 

・また、出版社様からの執筆(出版)のご依頼は、

  こちらから 直接ご相談ください。

 

 

 

■ アドラー心理学的な記事

 

ある人に電話をする不思議な夢

 

ある女性と立ち話しをしていたら ・ ・ ・

 

相手への気持ちが分からないときは?

 

 

■ アドラー心理学のコラムやエッセイの一覧

 

◆ マリーナ博士から私が学んだこと ~ まとめ ~

 

◆ アドラー心理学のコラムやエッセイの一覧 ~ 幸せな光に包まれて ~