音楽と数学の散歩道 ~ まっちゃん先生によるラジオ ~ | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

以前、松岡学がFMハイホーで放送していた月1回のコーナー

 

音楽と数学の散歩道

 

をまとめておきます。

 

 

ラジオでは、難しいことは何にも話していませんので、

気軽な気持ちで、リラックスして聞いてみてください。

 

ラジオの後半では、

 

松岡学が好きな音楽(J-POP)について、

熱く語っています。

 

それでは、第1~6回までの You Tube への

リンクが貼ってありますでので、

 

数学と音楽の話をお楽しみください。

 

 

 

 

第1回 ラジオはこちらから

       数学 : 零(ゼロ)の話

    音楽 : メレンゲの紹介

        ※ 「ミュージックシーン」

 

    関連ブログ記事はこちら

 

 

第2回 ラジオはこちらから  

    数学 : ラマヌジャンの話

    音楽 : ZAZEN BOYSの紹介

         ※ 「KIMOCHI」

 

    関連ブログ記事はこちら

 

 

第3回 ラジオはこちらから 

        数学 : 関数の話

    音楽 : The Birthdayの紹介

         ※ 「夢とバッハとカフェインと」(ショートバージョン)

 

    関連ブログ記事はこちら

 

 

第4回 ラジオはこちらから 

         数学 : 面積の話

    音楽 : くるりの紹介

    ※ 「ばらの花」(ショートバージョン)

 

    関連ブログ記事はこちら

 

 

第5回 ラジオはこちらから 

        数学 : 次元の話

    音楽 : スーパーカーの紹介

 

    関連ブログ記事はこちら

 

 

第6回 ラジオはこちらから 

        数学 : 図形の話

    音楽 : コーネリアスの紹介

    ※ 「MUSIC」

 

    関連ブログ記事はこちら