マサヒロ★ドット★コム -34ページ目

NAGAREHA

明日は流葉で行われる

バンクドスラロームの大会です♬


毎年参加したかったけど仕事の都合がつかず

今年ようやく参加♬


ローカルさん達で作る大会

{CEE82561-86F5-4DE0-9107-56C8917679F0:01}


なんと素敵な!!

奥伊吹では考えられない(笑)




エントリー準が滑走順になるらしいです。

知ってたら早めにエントリーしたぁ(´Д` )



当日エントリーは100人以上滑った後なので

ガリガリところによりボコボゴでしょう…



まぁね、でもいいんだぃ♬


楽しければ♬



明日は奥伊吹ローカル数人で出陣いたします♬

ほぼ当日エントリーやけど(笑)



りゅーじくんはじめ、ローカルの方々

よろしくお願いしますー( ´ ▽ ` )ノ

やり続ける凄さ

今日は休みなのに

寒いし

山のコンディション良くなさそうだし

滑りに行く気がおきず。


でもまぁ、奥伊吹行ってみるかぁー

行けば楽しめるはずやー


と、言い聞かせ午後から山へ向かう。


そして奥伊吹滑ってみたら

カチンカチン(´Д` )


ジャンプのランディングも硬くて

こんなの嫌だ~ぃ(´Д` )

と、駄々をこねくりまくり

なんと3本滑って終了(笑)


帰ってると

今日ジャンプの大会だったアキティからLINEが。


入賞の報告!

おめでとー( ´ ▽ ` )ノ

{9FC2F199-6D4D-49EA-92EB-DFFB093EC23D:01}


ホンマにね。
すごいですよこの人は。


今の若者達は

施設、指導者など恵まれた環境にあり

その上、総合的な身体能力もある。

半端ないスピードで成長し

今では大会の上位には10代が必ずと言っていいほどいる。


そんなスーパーキッズ達が下から上がってくる中

アキティは決して諦めていない。


スノーボードでジャンプを練習し始めた時の

そのままの気持ちなんだと思います。


年齢のせいにしない。

人のせいにしない。

いつでも練習。

上手くなる事だけを考えている。

それがアキティのスノーボードであり

それがアキティの楽しみ方。


本当にね。

頭下がります。




もう歳やから膝痛い

足首痛い

ランディング硬い

楽しめないから帰る~


言うてる僕にビンタしてください。
(うそやで~(´Д` ))




これからも一緒に滑ろうね!

まだまだ伝えたいこといっぱい!

僕も教えてもらうこといっぱい!


友として誇りに思います。

アキティ、おめでとう!
{A6A7B039-A211-4DE5-A4C7-C60047115586:01}

次はバンクドスラローム♬

拝啓 オカン

オカンへ


貴方は、たまに僕が
夜の10時頃にコンビニへ行こうとすると

「こんな夜中に車出して!近所迷惑や!」

と怒るのを覚えていますか?


貴方は昨日

夜中の12時、就寝前、歯を磨いてる僕に

「コンビニ行く?ソフト買ってきて♬」

と、言ったのは何なんでしょう。


それも
ミニストップのソフトクリームが食べたいからと
近くにないミニストップまで行けと。





貴方は、たまに僕が風呂の電気を消し忘れると

「タダやないで!」

と怒るのを覚えていますか?



貴方が僕に何も告げず

2日間、家をあけた時

貴方の部屋の電気とTVが点いていたので

僕はずっと貴方が部屋にいると思っていましたよ。




貴方は、たまに僕がインスタントラーメンを食べていると

「そんなモンばっかり食べて!」

と、嫌味言うのを覚えていますか?


僕が貴方に

「何か作って」

と、言うと貴方は

「カップラーメンいっぱい買ってるから食べ」

と、僕に薦めるのは何なんでしょう。

その前に、いっぱい買ってるのも何なんでしょう。




訳が分かりません。

貴方の言動にいつも驚かされます。

長生きしてください。



面倒でも酒だけは呑む

定期的に出てくる病気


面倒くさがり病(´Д` )




なんもかんも面倒くさなって

全て捨てて

どっか逃げたろか(誰からやねん)

と、思ってしまうけど

もちろんそんな度胸も根性も

持ち合わせてない凡人まるだしの僕は

今日も宅呑みで

YouTube見ながら

現実逃避し

感動もの観て

号泣してるのが関の山。



幸せなくせに

恵まれているくせに

つまらなく感じたり

寂しく感じたり。


まぁ、それが人間ってやつだ。



誰か呑みにいこ!!

アコギ部

路上でギター弾いて歌っていた頃に

仲良くなった女子高生達。


今でも交流があり、妹みたいな感じです。


その中の1人が

突然メールで

『ギター教えて!』

と、言うのでメールで教えてた。

ワンオクの曲を弾きたいって。


それが1ヶ月前くらいかな。


ようやく、直接会って教える時間が出来たので

仲良し独身3人組で

場所はカラオケボックス♬


彼女は、もうすでに色々コードを覚えてて

ストロークもある程度出来てるし

立派なアコギ弾きでした♬


女の子かアコギ弾くのは

やっぱりいいもんですね♬


持ってるだけで格好いい(笑)



小さい頃

憧れの叔父が

ジャズを聴いたり

ミュージカル映画に連れてってくれたり

その影響もあり、音楽は好きでした。


ただ、楽器なんて全く無縁で

音痴で人前で歌うなんて

とても恥ずかしくて無理だったし

音楽をする人は限られた選ばれし人だと思ってた。



高校の頃、バンドしていた友達を見て

羨ましい気持ちしかなかった。


その友達から

『ドラムのアイツやめるから、やってみーへん?』


この一言で

僕のモテたいだけのやる気に火がつき(笑)


楽器と触れ合うようになりました。


ギターはじめたのも

歌いたい歌を歌いたいから。


音楽は、下手でもいいから

人生のなかにあると楽しくなるもんです♬


みんなで楽しめたらいいなー!!

と、つくづく思います♬


スノーボードと同じっす!


上手い人がエライわけじゃない。

楽しめば、みんな一緒っす♬







ハッピーバレンタインデー

土曜日の雨で

奥伊吹の雪が、めちゃ少なくなってました。


かなりヤバいレベル(´Д` )


ゲレンデでは能天気にバレンタインの曲がかかってましたが、チョコレートよりも雪がほしい!



3月までもつかどうか…

それでも、baseの皆さん(ディガーチーム)

が、頑張ってくれて

コースの雪が少なく、フリーランで楽しめない分

パークで楽しめるよう

雪をつけて整備し

オープンしてくれていました。


雨の日には、キッカーのリップをシートで囲い

少しでもなくならないよう努力してくれてる。



有難いです。




アイテムは少なくてイージーですが

それでもワガママ言いません!

イージーなほうが楽しめるし♬




スノーボード始める前から友達の

スキーヤーを見つけたので

一緒に滑って、追い撮りしてもらいました。



たまにはYouTubeに
スノーボードの映像あげないとね(;^ω^

登録してくれている人に申し訳ないわ!



しょーもない映像ですが

最後のアキティに癒されてくださいヽ(゜▽、゜)






見てる?

ここ数年

みんなターン練習してますねー。


そしてみんながやってる

リバースターンも大流行り。



若い人達が最初にターンを練習するのは

とても良い事だと思います。


僕が初めた時は

キチンとターンしてる友達が周りにいなくて

基本的な滑りを知らずしてトリックに走ったから

乗り方めちゃくちゃで

今になって乗れてない自分に気づいて

基本に気をつけて滑ってます。

ってか、何もせずただ滑ってるだけですが。


だから、最初にターンする事は大事で

ある意味、羨ましいと思います。




でも、最近

ゲレンデで気になることがあります。



大きな弧を描くターンするのはいいんですが

それは

まっすぐ後ろから滑ってる人にとっては

急に横から出てきたようにしか見えず

衝突の可能性が高くなる。

という事。



それを分かって滑ってないと

周りを見ず横に滑って

後ろから衝突されて

自分は悪くない!

って事で喧嘩になっちゃいますよね。


怪我なんかしちゃったら大変です。



実は僕も一度衝突しました。


普段一緒に滑っている仲間なら

僕のラインを大体理解してくれてますが

たまに一緒に滑る仲間では

僕がどういうラインで滑るか分からないので

深いターンで横に進んだ時に

後ろからどーんっと。

幸い、後ろからきた仲間は

スキル高い人だったので

上手く力を逃してくれて

お互い無傷でした。




衝突しないよう気をつけて滑るのも大事ですが

衝突されないように気をつけて滑る事も大事だと思ってます。



ましてや、周りを見ずにやる

リバースターンは本当危ないっす!

あれ、後ろの人は予測つかないですからね。



仲間内で滑る時も

大勢で滑ると楽しいですが

縦横無尽に滑るのは、危険度も上がるし

周りにいる初心者には怖いはず。

自分達だけのゲレンデじゃないしね。



初心者の人は

上手い人の動きが分からないけど

上手い人は、通ってきた道だから

初心者の事は分かるはず。

なら、上手い人が気をつけてあげないと。






周りを見て

怪我なく、怪我させず


楽しいスノーボードをしていければなー




と、自分に言い聞かせてる

オッさんの独り言でしたー。

待ち焦がれ

ずーっと前から

今期は泊まりでツアーを計画していたけど

この雪不足で断念。。


まだオープンさえしていなかった。



そして先日

ようやく!!恵みの雪が!!


2日前くらいに雪予報を知り

これは行くしかないと心に決めていた。


飛騨市の流葉スキー場!!


アキティとウッチー誘って3人で。

道中、雪が少なかったので不安になったけど

駐車場についたら

{D64721E2-D53C-45EF-BD89-37ED05CA5BC4:01}

深い!

膝まである!

って事は、上はもっと期待出来る!



リフトが時間通りに運行したのは予想外(笑)

すぐさま乗って1本!!

最高です!


やっときた!

これぞ流葉!!

ここでこの雪で楽しむのを心待ちにしてた!


数本目で

高井隆司くんと翔吾くんに合流させてもらう。

隆司くんと会った瞬間に隆司くんが

『ヤバーーイ!当てたねー!やっとだねーー♬』

って(≧∇≦)


うん!当てた(笑)

今期ツイてる!



高井兄弟、早い早い!!

板谷だいちゃんもだし、流葉ローカルの上手い人は凄いね!

ついてくのが必死です!



昼前には国設も開いて、軽いパウダーを食いました。
{E6212DFE-86AD-42B2-A68F-A4E3791028B1:01}


うめちゃん、ゆうじくん、ゆみちゃんも来てた♬
{C44A9225-28BA-4C19-A32C-DD1F16857FA4:01}




最近になり、口コミだったり

ローカルの上手さで

流葉の良さが浸透してきたけど

僕が行きだした頃は土日でも空いてた。



その頃は僕もパウダーの楽しみも知らず

流葉の本当の良さも分からず滑っていた。


いま、改めて思う。

ここは、本当いいとこだ。


ローカルさんは優しい。

雪は軽い。

地形は面白い。

飯は美味い(笑)



もう一回くらい

今期、流葉でパウダー滑りたいな。

神様お願い♬

{9215D0F8-3CD1-432C-AAA7-B31592ACE457:01}


プリズムレンズ

年始の話。

妙高へ着いて、滑る気満々で着替え

ゴーグルをはめたら…

レンズの内側に大きく複数のヒビ割れが出来ていて視界が歪んで見え

とても使用出来るものじゃなくなっていた。


何故(´Д` )?!

前の日、雪が入ったから

レンズ外して専用の布で何度も拭いた記憶はある。

それだけで?!

車のヒーター部分に当たってたから?!



とにかく、その日も次の日も

これで滑らなくてはならない。


妙高は雪は降ってないから、大丈夫やねんけど…


この妙高トリップで帰ると

次はすぐに長野トリップ!!

そして天気予報は雪!!


絶対にゴーグルが必要なのだ。



僕の使用しているのはドラゴンのNFX
{F4D96449-0943-4012-9397-0181F3043776:01}

替えレンズ、ネット通販で買っても

明後日には間に合いそうにないし…



明日、早めに終われば

どこかのショップに行き、探す事も可能だけど

僕だけの事情で、早めにあがるのも悪い。


どーしよー(・∀・)


こんな時

なんとかなるかぁ~ヽ(゜▽、゜)ノ♬

な、僕のお気楽スタイルが出るんすわ。

クズですわ。



ま、結果

9時前に帰ってこれたので

まだ開いているヒマラヤにかけこみ

替えレンズなどはないので

前から気になっていたオークリーのプリズムレンズを購入。

3万円なり(  ゚ ▽ ゚ ;)

{136EF6A0-3BCD-4194-90A5-DB5713397246:01}




買ってから思う。


そうや…僕、球面レンズあんまり好きちゃうわ(´・ω・`)


でも、機能性重視ってことでしょうがない。


ドラゴンがいいけど

替えレンズなかったんやもん。

しょうがない。



と、自分に言い聞かせ

オークリーを持参し

ユースケと長野トリップへ。




白馬村に着いたらユースケが

「ちょっとショップ寄っていいっすか?」

と、言うので行ってみた。


そこにはね…


ドラゴンNFXの替えレンズがあるやん(/TДT)/


もうっ!(`ε´)




結局、替えレンズ購入。

長野の天気の悪さに

購入した替えレンズは最適でした。




そして、それから数日後

ユースケから

「ヨシタカが、預かってた替えレンズ返しといてって、これ預かりましたよ。返しますね。」


と言って手渡されたのは


ドラゴンNFXの
ミラークリア替えレンズ(;・∀・)


あー。

去年北海道のナイター用に買って
ヨシタカに預けてたわ…




オークリー

箱から出してさえいません(・∀・)


ドラゴンNFX気にいってるので(・∀・)


もったいないオバケでまくるっす。




誰か

ドラゴンNFXの
REDレンズと交換してください(´Д` )


そんな休日はいらない

14日ね


休み(・∀・)


神様のイタズラ(´Д` )




どーせどーせ

一つももらえないんっす…


こうなりゃ、ゲレンデハシゴして

知り合いの女子探しまくって

あわよくば1つくらいもらったろかしら!


{3558122C-90F6-4D52-9527-E318A23604D9:01}