アコギ部
路上でギター弾いて歌っていた頃に
仲良くなった女子高生達。
今でも交流があり、妹みたいな感じです。
その中の1人が
突然メールで
『ギター教えて!』
と、言うのでメールで教えてた。
ワンオクの曲を弾きたいって。
それが1ヶ月前くらいかな。
ようやく、直接会って教える時間が出来たので
仲良し独身3人組で
場所はカラオケボックス♬
彼女は、もうすでに色々コードを覚えてて
ストロークもある程度出来てるし
立派なアコギ弾きでした♬
女の子かアコギ弾くのは
やっぱりいいもんですね♬
持ってるだけで格好いい(笑)
小さい頃
憧れの叔父が
ジャズを聴いたり
ミュージカル映画に連れてってくれたり
その影響もあり、音楽は好きでした。
ただ、楽器なんて全く無縁で
音痴で人前で歌うなんて
とても恥ずかしくて無理だったし
音楽をする人は限られた選ばれし人だと思ってた。
高校の頃、バンドしていた友達を見て
羨ましい気持ちしかなかった。
その友達から
『ドラムのアイツやめるから、やってみーへん?』
この一言で
僕のモテたいだけのやる気に火がつき(笑)
楽器と触れ合うようになりました。
ギターはじめたのも
歌いたい歌を歌いたいから。
音楽は、下手でもいいから
人生のなかにあると楽しくなるもんです♬
みんなで楽しめたらいいなー!!
と、つくづく思います♬
スノーボードと同じっす!
上手い人がエライわけじゃない。
楽しめば、みんな一緒っす♬