ラーメン イロドリ(7回目・岐阜市) | ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ラーメン・モーニング・スイーツ・食べ歩き・新店調査

など日常を綴ったブログです(o^-')b

2019/1/1の記事です(。+・`ω・´)キリッ・・毎年恒例の元旦麺活~今年は岐阜市「ラーメンイロドリ」からのスタートです♪気合いを入れて休みを

 

取って挑んだ麺活!10時に到着し、裏の駐車場で待っていると・・コンコン∑(゚Д゚)・・「明けましておめでとうございます」・・「本年もよろしく♪」

 

麺活パートナーゆういちさん登場(*゚∀゚人゚∀゚*)折角なのでポールで並んで待つことに~50分後・・20人程並びが伸びたところでオープンです

 

「今年もよろしくお願いしますm(_ _)m」と大将に御挨拶したら、食券をポチりカウンター席へ~全員トッピング券のお年玉頂きました(●´ω`●)

昨年の405杯をリセットし記念すべき2019年1杯目は『特製イロドリラーメン(900円)』(。+・`ω・´)クワッ!茹で時間の関係で相方より先に着丼♪

 

具材は、味玉・レアチャーシュー・鶏チャーシュー・めんま・水菜・焦がしねぎ・・これ食べるの久しぶりかも・・ではスープから(。-人-。)イタダキマス

 

 
スススー・・(*´Д`)=з奥美濃古地鶏の厚みのある鶏白湯スープに魚介出汁を合わせたWスープは、濃厚なのにサラリとした絶妙なテイスト
 
クセがないとは正にこの事で、凝縮された鶏の旨味に雑味は感じられません♪誰にでも紹介出来る、出来の良い優等生スープです(*´ω`*)
 
引き続き自家製麺をリフトアップ!掴んだ箸から伝わる滑らかな自家製麺~スルスルッ( *¯ ³¯*)しっかりとコシがありスープとの相性も抜群
 
 
2種類のレアチャーシューもそれぞれ最高のポテンシャルを発揮(。・ω・)ノしっとり絶品だね♪味玉・めんまも言う事なく、気付けば完飲完食
 
つけ麺専門家のゆういちさんは、やはりこちらの『特製つけ麺(950円)』をチョイス(σ・∀・)σ麺だけで食べられちゃう程お気に入りだそうです
 
この後ぼっちが行きたい店には「つけ麺」がないので、ここから先は別々の道を歩む2人・・「先に行って下さい」・・「かたじけぬ(。+・`ω・´)」
 
 
幸先の良いスタートが切れました~と思いきや・・コンコン「ぼっちさん忘れ物ですヽ(;´ω`)ノ」・・早速ジャンパー忘れてやらかした(。´Д⊂)
 
気付いてくれたスタッフさん、ダッシュで持ってきてくれたゆういちさんに感謝です(。-人-。)2軒目のため名古屋市守山区に向けてレッツゴー

 

過去の記事はこちら→【 1 2 3 4 5 6

 

 
 
 


ラーメンイロドリ

岐阜県岐阜市北一色5-13-25

TEL 058-201-5000 月曜休み

営業時間 11~14(LO) 18~21(LO)

駐車場 表に5台・裏に10台

 

 「Instagram」リアルタイムで更新中~こちらをポチッとフォローお願いします♪コメント・DMもお待ちしております(●´ω`●)ゞ

 

読者登録してね ペタしてね