(12/24 21時に追加の上で掲載)
クリスマスイブですね~
まあキリスト教徒でもないのであんまり関係はないですが。^^;
とりあえずこれだけは準備しました(笑)
美味しかったです。\(^o^)/
ついでに
今日は、300円で買ったこれを使ってレンジ周りを掃除しました。
蒸気で油が落ちて、ベタベタだったのが大変きれいになりました。
あまりに汚いので、掃除前のは割愛します。(;^_^A アセアセ・・・
だいぶ取れましたが、黒くコビリついているのはマジックリンなども併用しました。
20年以上の汚れはなかなか落ちませんね。
まだ多少黒いこびりついたのが残りました。orz
そしてクリスマスイブということは・・・
今年もあと約1週間になりました。(`・ω・´)
良い年だった方もいれば悪い年の方もおられたでしょうし
あっという間に1年経って何があったか忘れた方もおられるでしょうね。
自分としては、変化は乏しいまでも
だいたいこんな年でした。
1月→祖母の一回忌
3月→梅を見に行ったり、寿がきやの半額セールに行ったり(笑)
5月→<オペアンプ>OPA627AUとOPA1622を比較してみました
実は下書きで「オールシーズンタイヤを検討する」も書いていました(ブログ未掲載)
6月→中古のPS3を買ってました(11月に故障、SSDの128GBが付いてたので元は取れましたが(笑))、水月公園の菖蒲園
7月→甲子園で観戦(カツノリの代打逆転サヨナラホームラン以来(笑))、ドライブレコーダーとバックカメラの取り付け
8月→四国(お盆)
9月→憶えていません(笑)
10月→オールシーズンタイヤを購入
秋の旅行1日目(2-1)、1日目(2-2)、2日目、3日目(2-1)、3日目(2-2)、4日目(未掲載)
11月→ 紅葉(未掲載)
12月→洗濯機が壊れたので購入、ドアノブを破壊(笑)
(下記参照)
壊れた物
・PS3初期型(約2000円)→PS3(3000型(コントローラー2個付)に買い直し・5500円・送料込)
・洗濯機(約15年)→中古で買い直し(30000円+送料)
・ドアノブ
買ったもの(上記以外)
・オールシーズンタイヤ
・DACアンプ、オペアンプ
・サイクロン掃除機(中古・3510円・200円コード付)
・液晶モニター(17インチ・デュアルモニター用・5500円)
・スマホ1台(同一機種)
・フィリップスのシェーバー(4400円)10年ぶりの更新(笑)
残念だったこと
・相手ができなかった(笑)
ここでよく載せていた、回転寿司・かいおう桜井店が別の店になったこと(TдT)
塩江温泉が老朽化・閉鎖でお正月に食べに行くとこがなくなったこと。orz
ドライブレコーダーの選別失敗など、商品購入の失敗
・・・などですね。
あと僅かですが、風邪をひかずに頑張りましょう。^^
とりあえず仕事納めは28日です。
なんだかな・・・。orz