なんかパソコンから起動時に異音がするので、電源を交換しようと思い

電源(中古)を購入

左が、480円(当時)で買った中古のジャンク

右が今度買った、中古の電源

 

比較としては、

<左>

300W小型電源

 

<右>

500W、スリム電源 80Plus-GOLD電源

 

とりあえず、CPUのホコリがすごいので取ります

なお、スペックは

 

Corei5-3330S

8GBメモリー(4GB×2)

Geforce 640GT(GK208版・DDR5)

Audiotrakのサウンドカード

SSD1台、HDD(2TB)1台

 

消費電力には、21.5インチモニターを含みます。

 

という構成で、一血卍傑+Cities:Skyline

を同じ条件で起動させて計測しました。

 

左の小型電源時

2回計測

だいたい、200W強ですかね?

 

右の電源時

同じく、2回計測

125W?

 

同じようなタイミングで同じ画面でやりました。

まあ精度に関してはどうかわかりませんが、目安にはなると思います。(`・ω・´)

 

うーん、ここまで差がつくとは想定外

 

Corei5-3330Sが、55W

8GBメモリー(4GB×2) が10W

Geforce 640GT(GK208版・DDR5) 51W

Audiotrakのサウンドカード 5W

SSD1台、HDD(2TB)1台  7W

モニターが、22W

 

・・・といろいろなサイトなんかで調べて、上記ぐらいを予想していましたが。

まあ、それぐらいでしょうか。

 

とりあえず、ゲームがしやすくなったのが嬉しいですね。

(性能を犠牲にしても、省エネのを目指して作ったので)

 

問題は、玄人志向の電源なのでどこまでもつかな?

 

 

結論:電源は甘く見ちゃいけない

 

・・・ですかね?σ(^◇^;)

 

ちなみに、起動時の異音はCPUファンでした。

これも替える予定です。

"く(""0"")>なんてこった!!"