佐藤りょうこです。


「良い母」よりも「賢く楽しい母」になる
「世間の目」よりも「気持ち」を大切にする。
深層心理に自然と気づく「音楽療法レッスン」と
「心理学のその先へ」自分の内側と外側を繋ぐ
「やさしい哲学レッスン」をご提供しています。



お気軽に読者登録してくださいね(^^)



世間において
「あたりまえ」や「正しいこと」
というのは
時代のとともに変化していくものです。




例えば
昭和の時代では
あちこちで喫煙はあたりまえだったのが
今では決まった場所でしかできなくなりました。



また
お父さんが赤ちゃんを背負ったり
ベビーカーを押してお出かけする光景も
今ではあたりまえとなりました。



昭和の時代では
そんなことを夫にさせたら
周りから白い目で見られます。



こうして
場所や時代で「あたりまえ」「正しいこと」は
変化します。



しかし
その変化の速度はまちまちです。



たいていは都市部では変化が早く
地方ではちょっと遅い傾向にあります。



他にも
同じ地域でも家庭によって違ったり
親の職業や、通っている学校などで
違ってきます。



人は変わらないことを望むので
変化の最初はたいていは受け入れがたい
気持ちの方が大きくなります。



なので
次世代や未来のことを考えると
変化は早く受け入れた方が「正しい」と思う
革新的な人は



変化を推し進めようとしても
なかなか受け入れられない
という事態に陥ることもあります。



特に日本人は
保守的な人が多い国です。



新しいスタイルに変わった方が良いと
分かってはいても
これまでの価値観から抜け出せない



という人は
実はとても多いのです。



そんな保守的な人が多い中で
いくら未来において「正しい」とされる
革新的な意見を声高に叫んだところで



それはそうだよね。
と、同意はされるものの



なかなか受け入れてはもらえない
という状態になりがちです。



正しいことと
その時や場所の
一般的なこととは
違うのです。



いくら正しいことを訴えても
一般的なことでなければ
認められないのです。



それが分かっていないと



どうして正しいことをしているのに
分かってもらえないの?



ということに陥って



受け入れてくれない人たちに
腹が立ったり

受け入れられない自分に
自信を失くしたりするのです。



でもそれは
未来における正しさを受け入れない
相手が悪いわけでもなく



分かってもらえるように
説明できない自分が
悪いわけでもありません。



単にいくら正しくても
一般的でなければ
受け入れられにくい。

ということが
分かっていないだけです。



これが分かっていれば
分かってもらえなくても
受け入れられなくても



革新的な未来に向けての正しさは
受け入れられづらくても仕方ない



と、割り切って
腹を立てることもなく
落ち込むこともなく



じゃあどうしたら良いか
と、もっと深く考えられるように
なるでしょう。



相手のせいにして
腹を立てたり落ち込んだりしても



現実は何も変わりません。



何が正しいではなく
現状を受け入れて
どうすれば良いかを考えられたら


今までうまくいかなかったことが
どんどんうまくいくように
なりますよ(^^)




「心理学のその先へ」
自分の内側と現実を繋いで
あたりまえを実現する

やさしい哲学レッスンは


〈場所〉
オンライン
〈体験レッスン料金〉
6,000円  
※予告なくお値段は変わります
〈時間〉 90〜120分

お気軽にお問い合わせください(^^)

ドキドキご予約可能な日程はこちら
↓↓↓

日程が重複する場合がございます。
3日ほどお書きになってお申し込みください


リボン「良い母」辞めても大丈夫
子どもも自分も輝く「賢く楽しい」母になる
無料メールレッスンを配信しています。

「カウンセラーの安心のはじめの一歩」の
無料メール講座付き
↓↓↓

※配信時間が過ぎてもバックナンバーで読めます
※いつでも解除できます


お知らせ
※申し訳ありませんが、当ブログでは、またFacebookにおいても、個人的なご相談等につきましては、お返事はしておりません。どうぞご了承願いますm(._.)m