私について完結編!! ~私の夢と、自分らしく生きているお母さん支援~ | 高知で子育て/高知手形アート/高知ベビーサイン/高知子育て講座/子育て心理学講座/まるまる

高知で子育て/高知手形アート/高知ベビーサイン/高知子育て講座/子育て心理学講座/まるまる

講師歴10年目。高知市で唯一のベビーサイン教室。赤ちゃんの今を最大級に可愛く残す、手形アート作成会。初心者向け子育て心理学講座(アドラー心理学、NLP心理学)やママ向けコーチング。などを開催中!子どもの貴重な今という時間、より充実させていきませんか?

 

日本ベビーサイン協会認定講師 

森本祥子です。

 

 

 

 

大好評の“私”シリーズ完結編

 

①ベビーサイン講師になる前の私

②ベビーサインの出会いと挫折

③ベビーサイン講師育成を受けに行く

④人に嫌われたくないという葛藤と苦悩

に続きまして、“私について”を書いてみますてへぺろ

 

完結編の今日は、“私の夢と、自分らしく生きているお母さん支援”です。

 

 

 

 

 

ベビーサイン講師となって約2年(その間、出産等もあったため、お休みしていた時期もありましたが)

色々な方との出会いの中で、たくさんの気付きを頂きました。

 

 

 

 

まだまだ、自分自身、改善したいところはたくさんありますが、伸び白もそれだけあるということなのかなと思いながら、日々成長させて頂いています。

 

 

 

 

 

子育てもお仕事も充実させて頂いている中で、さらにこれからは、自分自身の夢や、これからのやりたいことに向かって、さらに進んで行こうと思っています。

 

今後、私が特にやっていきたいことは、子育て中のお母さん支援ですチュー

 

もちろんベビーサイン教室を続けながら、さらにそこにプラスして、お母さん支援を充実させていこうと思っていますラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

ある小児科の先生が、3歳くらいの子どもさんに対してこのような質問をしたそうです

「どうしてここに生まれて来たの?」

するとほとんどの子どもさんが、同じ答えだったそうです。

 

「お母さんを助けるためにきた。」

 

 

私よく思うのですが、お母さんが幸せなら、赤ちゃんって本当幸せそうだなと思います。

反対に、お母さんが幸せじゃなかったら、いくら赤ちゃんにお母さんが尽くしてくれていても、赤ちゃんは幸せじゃないんじゃないかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

そのお母さん支援の1つとして、今まで少しずつやってきていました、お母さん向けの子育てコーチング&カウンセリングセッションを、もっと進めていこうと思っています音譜

(今まで子どもも小さいこともあり、あまり大々的に募集はしてなかったんですよね。)

 

 

 

 

 

子育てコーチング&カウンセリングセッションとは、

イエローハートもう少し自分に自信をもてるようになりたい

イエローハート今のままでも幸せだけど、さらに充実した日々を送りたい

イエローハートなんだかいつも不安や心配がある

イエローハート何かしらの生き辛さを感じている

イエローハートもっと自分らしく生きたい

という想いを抱いている方にオススメの、マンツーマンセッションです。

 

 

 

 

子育てコーチング&カウンセリングセッションを受けていただくと、

ハート自分らしく生きていける

ハートありのままの自分を受け入れられる

ハート不安や心配事から開放される

ハート自分に自信がもてるようになる

ハート生き辛さから開放される

ハート自己肯定感が上がる

などなど、あなたらしい生き方へと近付いていくことができるようになります。

 

 

 

 

 

 

このようなお母さん支援も充実させていき、自分らしくありのままで子育てを楽しんでいるお母さんを増やしていくことが、今後の私の夢ですウインク

 

 

今後もマイペースではありますが、少しずつ進めていこうと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

カギベビーサイン育児をしたいあなたへ

(ベビーサイン教室とプレ・ベビーサイン教室があります)

 
 
カギベビーサインの色んな疑問を解消したいあなたへ
 
 
カギ他の生徒さんの声を聞いてみたいあなたへ
 
 
カギよくある質問はこちらから
 
 
カギ各種お問い合わせは、お気軽にこちらから