新しい経営学/三谷宏冶 24170 | 年間365冊×今年20年目 合氣道場主 兼 投資会社・コンサル会社 オーナー社長 兼 グロービス経営大学院准教授による読書日記

新しい経営学/三谷宏冶 24170

 

★★★★★

2年ぶり二回目。

 

 特に、イノベイティブなプロジェクトにおいてはそうです。

 リソースを先に考えれば、必ずケイパビリティは

 「今いるヒトでできる範囲」に納まります。

 ジャンプはありません。

 まずは「あるべきオペレーション」を考え、

 それを実現するためのリソースを導き出しましょう。

 もしリソースが足りないのなら、

 鍛え上げるか調達すればいいのです。

 いや、そうするしかないのです。

 

 ハーバード・ビジネス・スクール( HBS)で

 起業家養成コースを立ち上げた

 ハワード・スティーブンソンは言いました。

 「アントレプレナーシップ(起業家精神)とは、

  今自分が握っている資源を超えて、機会を追求することだ」と。

 

グロービスのマーケティング・経営戦略基礎クラスで

新規事業のお話をする際に

そのオプションの判断基準として

「儲かりそうか?勝てそうか?実現可能か?」

と連呼しているが、あくまでも基本中の基本。

「今できる範囲でしかやらない」なんかつまんないよね。

 

楽しくイノベーティブなビジネスを興すためにも

中級以降は「出来るか出来ないか?」は

敢えて無視したい。

 

新しい経営学/三谷宏冶 22030

 

経営戦略全史/三谷宏治 23362

経営戦略全史/三谷宏治 13275

 

正しく決める力/三谷宏治 21032

正しく決める力/三谷宏治 15061

正しく決める力/三谷 宏治 09179
正しく決める力/三谷 宏治 09152

正しく決める力/三谷 宏治 09104

正しく決める力/三谷 宏治 09100

正しく決める力/三谷 宏治 09020

 

戦略読書/三谷宏治 16206


伝わる書き方/三谷宏治 15122

戦略思考ワークブック【ビジネス篇】/三谷宏治 15097

戦略思考ワークブック【ビジネス篇】/三谷宏治 14359

 

親と子の「伝える技術」/三谷宏治 15090


ビジネスモデル全史/三谷宏治 15054

 

いまは見えないものを見つけ出す 発想の視点力/三谷 宏治 10044
 

CRM―顧客はそこにいる/三谷宏治 村山 徹 09178

CRM―顧客はそこにいる/三谷 宏治 村山 徹 09103

CRM―顧客はそこにいる/村山 徹 三谷 宏治 09099

 

crmマーケティング戦略―顧客と共に/三谷 宏治 09071

 

観想力 空気はなぜ透明か/三谷 宏治 09119

観想力 空気はなぜ透明か/三谷 宏治 09072

観想力 空気はなぜ透明か/三谷 宏治 07198


突破するアイデア力 ~脱常識の発想トレーニング~ /三谷 宏治 09056

突破するアイデア力/三谷 宏治 07268

 

トップコンサルタントがPTA会長をやってみた/三谷 宏治 08326