正しく決める力/三谷宏治 15061 | 年間365冊×今年20年目 合氣道場主 兼 投資会社・コンサル会社 オーナー社長 兼 グロービス経営大学院准教授による読書日記

正しく決める力/三谷宏治 15061

正しく決める力―「大事なコト」から考え、話し、
実行する一番シンプルな方法/三谷宏治
¥1,728
Amazon.co.jp
★★★★★

グロービス経営大学院の三谷宏治さんの講義、
「イノベイティヴストラテジー」の際にはあれほど繰り返して読んだのに、
最近は全く手に取っていなかったことに氣が付く。

とにかく現場にどっぷり浸かりこみ溺れることを決めたので、
何となく「コンサルタント」の話や本は敬遠していたかもしれない。

でも、最近のこの混沌を整理したくって、
何となくこの本に手が伸びる。

 「正しく決める力」を身に付けるための

 処方箋は一つしかない。

 それは、少数の技にだけ集中して、

 それを身に付くまで繰り返すことだ。


 だから、この本では超基本の技を

 三つだけ紹介する。


 1.考える=「重要思考」大事なことから三段階で考える

 2.議論する=「Q&A力」大事なことを問う・答える

 3.実行する=「喜捨法」捨てることを強制する・楽しくする


 この三つだけで十分だ。


そうだ。そうだったな。
この三つとも意識が出来ず、ともに足りなかったかも。
そういえば、戦略とは「捨てること」じゃなかったっけ。
もう一度、自分を自社を振り返ってみよう。


正しく決める力/三谷 宏治 09179
正しく決める力/三谷 宏治 09152

正しく決める力/三谷 宏治 09104

正しく決める力/三谷 宏治 09100

正しく決める力/三谷 宏治 09020