いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、アボカドとはんぺんを使った、簡単につくれる

おかずレシピを紹介します♪

 

表面のカリッとした食感と、中のモチっとトロッとした

食感がたまらない一品です^^

 

是非ともお試しください♪

 


 

*材料(2人分)

 

・はんぺん   1枚(90g)

・アボカド   1/2個

・サラダ油   小さじ2

・ブラックペッパー お好み

Aコンソメ顆粒 小さじ1/2

Aチーズ    30g

A片栗粉    大さじ1

Aマヨネーズ  大さじ1

 

 

*作り方

 

1 はんぺんをスプーンなどを使って写真のようにつぶす。

 

 

2 1に小さくしたアボカドとAを入れて、全体をよく混ぜる。

 

 

3 2をスプーン2本を使いながら丸めてフライパンに並べる。

  上からサラダ油をかけて、中火にかける。

 

 

4 3の両面に焼き目が付いたら、仕上げにブラックペッパーを振って完成。

 

 

------------------------------------------------------

よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして応援して頂けると、

更新の励みになりますのでよろしくお願い致します。

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日はホットケーキミックスを使って作れる、

ケーキのレシピを紹介します♪

 

レシピ名をクリックすると、作り方と材料を書いたページに

移行しますので、ぜひとも見てくださいね^^

 

 

抹茶とナッツのケーキ

 

ふわふわチョコレートケーキ

 

------------------------------------------------------

よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして応援して頂けると、

更新の励みになりますのでよろしくお願い致します。

 

 

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日はおやつにぴったりな簡単に作れる、

クッキーのレシピをご紹介します♪

 

混ぜて、形を整えて、焼くだけの簡単なステップで

完成するので、思いついた時にサッと作れちゃいます^^

 

少し気は早いですが、バレンタインデーにも良いかも・・・♪

 

ぜひ、お試しください♪

 

 

 

 

*材料(クッキー約6枚分)

 

・ホットケーキミックス  150g

・ココアパウダー     10g

・板チョコレート     1/2枚

A サラダ油        40g

A 砂糖          大さじ2

A 卵           1個

 

 

*作り方*

 

1 Aをすべてボウルに入れてよく混ぜる。

 

 

2 1にホットケーキミックス、ココアパウダー、小さめに割ったチョコレート

  を入れて、ゴムベラを使って全体を混ぜる。

 

 

3 2の生地を6等分にして、クッキングシートを敷いた天板に

  円状にして並べる。(直径は5cm、厚さは2~3㎝くらい)

 

 

4 オーブンを180℃で予熱する。予熱完了後、180℃で12分~15分

  焼き上げて完成。仕上げにチョコペンなどでデコレーションすると、

  かわいく仕上がります♪

 

------------------------------------------------------

よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして応援して頂けると、

更新の励みになりますのでよろしくお願い致します。

 

 

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

年末年始の休暇が終わり、今日から仕事でしたが、

なかなかエンジンがかからない一日でした笑

 

早く正月ボケから抜け出して、また元気ハツラツに

仕事にウエイトトレーニングに、料理に励みます!!

 

僕の最近の趣味の話になりますが、写真にも挙げているように、

「ベーグル作り」が趣味となりました♪

 

思い通りに作れたときの達成感が何とも言えない・・・

 

2025年はベーグル作りにも力を入れたいです♪

 

------------------------------------------------------

よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして応援して頂けると、

更新の励みになりますのでよろしくお願い致します。

 

 

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、休日のランチにおすすめの、

簡単につくれる炒飯のレシピをご紹介します♪

 

このレシピのポイントは「塩昆布」!!

塩昆布が良い旨味を出しています♪

 

ぜひ、お試しください^^

 

 

*材料(2人分)

 

・ご飯      2人分(300g)

・豚こま切れ肉  100g

・卵       2個

・刻みねぎ    適量

・ごま油     小さじ2

・塩コショウ   適量

・醤油      小さじ2

A鶏がらスープの素 小さじ1

A塩昆布      6g

 

*作り方*

 

1 豚こま切れ肉を食べやすい大きさに切る。(小さめが良い)

 

2 フライパンにごま油をしいて、1を炒める。

  塩コショウを振り、火が通れば、一度皿に取り出す。

 

 

3 2のフライパンに卵を2つ割り入れて、写真のように崩す。

 

 

4 3に火が通る前に、皿に取り出した豚肉、ご飯、Aを入れて、

  強火でサッと炒める。

 

 

5 全体がパラパラになったら、刻みねぎと鍋肌から醤油を入れて、

  全体をサッと炒めたら完成。

 

 

------------------------------------------------------

よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして応援して頂けると、

更新の励みになりますのでよろしくお願い致します。