堺市片蔵 野菜ソムリエの自宅教室パン・ケーキ教室 mano -352ページ目

体験レッスン

最近バタバタしておりブログ更新できていません涙

ケイコとマナブを見てお問い合わせを頂いたり、体験レッスンに来て頂いたり

忙しく楽しい日々を過ごしてましたワラ★

ブログにのせてもいいと言って下さった生徒様の写真をアップしますkirakirakirakira

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。



堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。



堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
皆さん体験さんなのでメニューはすべてキャロットブレッドですにこ

毎回私も食べるので今月はすでに6回食べましたニヒヒ

午前中のレッスンで食べたら午後のレッスンの時はやめとこうって思うんですが

焼きたてを見るとやっぱり食べてしまいます顔11

皆さん初めて会う方なんですがとっても楽しい方ばっかりで

初めてな感じがしないんです。

パンやお菓子を作ることが好きな人は似ているのかな。って思います。

色々な方のお話を聞いているととっても楽しいですkirakira

パンを作ることが目的なんですが、それを忘れてしまう事も度々です顔11

ほとんどの方が初回レッスンのお申し込みをして下さいました。

ありがとうございますワラ★

1回きりの出会いで終わらなくてうれしいです。

おいしいパンを楽しく作っていきましょうねにこ

寒い中レッスンへお越し頂きましてありがとうございますワラ★



堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/


試作・試作・試作

今日は朝から試作づくしでしたにこ

まずは2月のパンのメニューのブロッコリー入りのフォカッチャブロッコリー

決めては最後に振るミネラルたっぷりゲランドの塩です。

体に優しいパンですワラ★

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
次はマザープラスさんの出張レッスンのメニューの枝豆のパウンドケーキです枝豆

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
枝豆の皮をとるのがちょっとめんどくさいですがかなりおいしいですワラ★

結構枝豆が入っているので体によいお菓子ですkirakira

もうちょっと塩をきかせてもいいかなぁ。


次は2月のケーキのメニューのバニラビーンズたっぷりのブリュレです。

チョコレートのクリームものせましたスマイル

バレンタインにいかかですか?


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

バーナーで表面をかりかりに仕上げます炎

滑らかなチョコレートのクリームの作り方のコツもお教えしますkirakira


あとは明日の朝ごはん用にツナをのせたパンです。


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

さっき焼き上がったばっかりなので1個試食しようかと思いますニヒヒ

2/15前後にHPにアップしますのでまた見て下さいね~kirakira


堺市パン・ケーキ mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/


オープニングパーティ

昨日はメープルキッチンの梅田校のオープニングパーティへ行ってきましたkirakirakirakira

32階のパーティールームへ。

かなり豪華でしたワラ★

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
まずはシャンパンで乾杯ワイン

軽食も頂きました。

写真には写ってないんですがパエリアおいしかったですにこ

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

デザートも頂きゲームもしました。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
そのゲームでなんとレッスン3回分のチケットが当たりましたワラ★

嬉しいですビックリマークビックリマーク

パンを習っているのでケーキを3回受ける事ができるんです。

何を受けようか悩みます。

色んな方ともお話ができて楽しかったですkirakira

こういった刺激を受けるとお教室を頑張ろうって余計感じますにこ



堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/


加圧トレーニング

今年入ってから何かとばたばたしておりブログご無沙汰してます顔

初詣行ったりバーゲン行ったり、お互いの実家行ったり、弟に第2子が誕生したり、友達の結婚式の二次会の

打ち合わせをしたり、忙しかったです。

その間かなり食べすぎて2キロも太りましたニヒヒ

このままではあかんと思い加圧トレーニングに行きました。

旦那さんの幼馴染がトレーナーをしているという事でちょっと遠い江坂まで。

加圧トレーニングかなりお勧めですにこ

短時間でできるという事が一番のメリットだと思います。

やっぱり長々と筋トレはできません。

通いたいなぁ。

でも遠いしお値段がかなり高いんです涙

どうしよう。


今日からは試作をしたり新メニューを考えたり教室の事がんばりますビックリマーク


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/

2009

あけましておめでとうございます牛

今年もよろしくお願いします。

皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか。

私はゆったりのんびり過ごしています。

食べて、飲んでぐうたらしすぎましたにこ

2.3キロ増えていると思います顔7

昨日はお昼すぎから住吉大社に初詣へ鳥居

おみくじは大吉kirakiraでした。

今年もいい事あるといいなぁスマイル


今年も色々な方と出会い楽しく過ごしたいと思っています。

2009年もよろしくお願い致します。


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/