2008
2008年残すところあと1日となりました。
2008年は私にとってかなり充実した感謝の1年となりました
自宅で教室をできたらいいなぁっていう希望が現実になりました
レッスンに来てくれる方はもちろん、名刺や広告を作ってくれたり、宣伝しとくわな。って言ってくれたり、お友達を紹介してくれたり、教える場所を提供してくれたり、HPを手伝ってくれたり、自宅で教室を開く事を喜んでくれたり、何か選択する時にアドバイスをくれたり、色々な方に協力して頂き今、教室をする事ができています。
ありがとう
レッスンでは色々な方に出会い、教えて頂き、お話を聞くことができてとても楽しいです
教室を始めて気がついたんですが、私はパンやケーキを作ることがもちろん好きなんですが、誰かの為や誰かと一緒に作るのが好きやったんや。っていう事に気づきました。
皆様来年も宜しくお願い致します。
昨日カウントダウンライブへ行ってきたんです!!
斎藤和義めっちゃ近くで見ました
たまらんほどかっこよかったです。
きっと涎たれてたはず
堺市パン・ケーキ教室 mano
ザ・梅田タワー
昨日はパンを習っているメープルキッチンの月一度のお勉強会の日でした。
心斎橋と天満橋校が新しく梅田のお教室になりました。
ザ・梅田タワーすごいです
セキュリティがすごく、なによりお部屋は窓が大きくてめっちゃ明るいんです
素敵
そこで贅沢にパンを食べ、先生やお教室を開いている先生方との情報交換をします
噛めば噛むほど甘さが広がりおいしかったです
右は3種類中身が違うタピオカ粉入りのもっちもちのパンです。
チンしてあったかくして食べるとよりおいしいんだそうです。
こちらは練乳入りのパンです。
とてもリッチなパンです
皆さんとのお話はとってもおもしろいです
特に先生はかなりさばさばしておもしろくてびっくりします
こういう人になりたいなぁ。って会う度に思います。
色々経験して深みのある言葉を話せるようになりたいです
夜は実家で忘年会をしました。
鍋や、ケーキやお菓子など夜遅くまでめっちゃ食べ過ぎました
年末から年始にかけての体重の増加が恐ろしいです。
年内最終レッスン
昨日、今日のレッスンで今年最終のレッスンが終わりました。
体験さんとして来られた方が実は友達のお姉ちゃんのお友達だったんです
びっくり
世間は狭いですね。
とても穏やかな方で次も会いたいな。って思いました。
ふわふわもちもちのパンが焼き上がりました
今日はブリオッシュのレッスンをしました
お子様も作るのでこしあん入りのアンパンマンも作りました。
ほっぺが大きすぎてずり落ちたり、眉毛が太すぎてりりしく男前のアンパンマンになったり、面白かったです
焼きたてのブリオッシュはほんまにおいしいんです
外のかりっと感と中のしっとりもっちりがほんまにおいしいんです。
みんなであついあつい言いながら食べました
今年も残すところあと4日となりました。
皆様、体調に気をつけて年末を楽しんでください
今から梅田まで忘年会に行ってきます~
堺市パン・ケーキ教室 mano
クリスマスに向けて
先週今週はクリスマスに向けてかなり忙しかったです
まずはブッシュドノエル。
ロールケーキの生地の焼き方や、巻き方、生クリームの扱い方をお伝えしました。
お子様に作られるお母さん、お子様と作られるお母さん、旦那様に作られる奥様、
彼氏の為や、彼氏の実家に持っていくというかわいい彼女さん。
色んな方が来て下さいました
子供が喜んでくれた。や旦那様に大好評だったとメールを頂くと本当に嬉しいです
初めての方とも出会えて楽しかったです
クリスマスはいいですね
大切な人を想って作るってやっぱり素敵です。
この子はとても器用で生地を混ぜるのも、伸ばすのもとても上手でした
とても楽しそうで嬉しかったです。
生クリームが苦手という方の為に特別にタルトのレッスンもしました。
生地を作って、ダマンドを作って、カスタードクリームは朝に炊いていたのでそれを使用し
フルーツを飾って出来上がりです
フルーツの切り方や、飾るポイントを少しだけお伝えしてあとは自由に飾って頂きました
この方の彼氏はフルーツ屋さんなんです
かなり羨ましいです
高い苺も食べたらしいです
いいなぁ。
皆様、クリスマスは楽しく過ごされましたか??
今年もあともう少しですが体調に気をつけて年末楽しんでくださいね
堺市パン・ケーキ教室 mano