堺市片蔵 野菜ソムリエの自宅教室パン・ケーキ教室 mano -354ページ目

忘年会

昨日は忘年会で集まりました。

大人7人、子供5人です顔13

朝から買出しに行き、私はケーキとピザとハンバーグを担当しましたにこ

おつまみ系は全部旦那様が作ってくれましたにこ

ブッシュドノエルを作り、子供達と一緒にミルクレープ作りました。

ばたばたしすぎてどっちも画像ありません顔

ピザだけ撮りました。


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

モッツァレラとトマトとルッコラのピザと子ども用にサラミとコーンとピーマンのピザを作りました。

やっぱり焼きたてはおいしいワラ★

喜んでもらえてよかったです。

結局みんな飲みまくり楽しかったですワラ★

子供はほんまにかわいいです。

生まれたての赤ちゃんから小学生までみんなそれぞれのかわいさがあって子供って

いいなkirakiraってまた一層思いました。

この忘年会の時期、今日から食べるの控えないといけません。

みんなで集まってワイワイするのはやっぱり楽しいですkirakira



堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/




1月のメニューアップしました

1月のメニューをアップしましたkirakira

パン初級コースは黒豆バンズ、中級コースは米粉の食パンをします。

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
黒豆を練り込みました。

黒豆の味がしっかりしててシンプルな甘さでおいしいです。

砂糖は使用せず蜂蜜を使っているので体にもいいんですワラ★


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
ケーキコースはご希望の多かったマカロンをしますkirakira

工程はとてもシンプルで簡単そうですが結構難しいんです顔11

茶色のマカロンの形が。。顔

ピンクと黄色のマカロンにはバタークリームを

茶色のマカロンにはガナッシュをサンドしますハート

マカロンってお店によってほんまに食感が全く違いますよね。

今回のレッスンでは外はかりっと中は結構しっとりのマカロンに仕上げます。

楽しみにしてて下さいねウインク



堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/



ブッシュドノエル

今日はIHのショールームでブッシュドノエルの教室をしました。

14人の方が集まって下さいましたワラ★

今回の方々はとても熱心な方が多くて、お渡ししたルセットが書き込みだらけでした。

自分で書き込んだ方が頭に入りやすいので、あえて工程は書かずにお渡ししています。

オーブンの数が決まっていて、鉄板も大きさが違うくて余熱機能がなんか変で。とハプニングっぽい

感じもありましたが、なんとかばたばたしながらも皆さん完成しましたkirakira

しかし、毎回思うんですが、1人で14人程を見るのは結構大変なんです顔13

皆さんおひとりおひとりペースも性格も違いますし、オーブンも1台1台くせがありこれが大変です。

ほんとはじっくりおひとりおひとり色々アドバイスをしたいんですが、1人の方だけに。

というわけにはいきません。

できる限りの事は言わせて頂きましたが、目の届かない所もあったかもしれません。

すみません涙


最後はおいしいと言って頂いてその言葉が聞けて、やっとよかったと思えますにこ

次回は2/1ですkirakira

メニューはバレンタイン向けなんですが、何にしようか検討中です。

もう少し簡単なものにしようと思ってます.

ぜひぜひ次回もお越し下さいにこ

本日はありがとうございましたワラ★


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www.14.ocn.ne.jp/~mano/


幸せな時間

先日北浜の五感へ行ってきましたkirakira

気になってたけど電車で行くのも遠いし自分で運転してなんてとんでもないし。

たまたま通ってここビックリマークって思いました。

もうちょっと静かな感じだと思ってたんですが結構がやがやしてました。

でも2階のイートインスペースは2つに分かれていて静かな感じでよかったです。

ケーキを頼む時は絶対実物と説明を見て選びたいので1階まで下りてショーケースを見に行きました。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
和三盆のムースに蔵王のクリームチーズを使ったチーズケーキ、黒米のモンブランを頼みました。

あとお米の純生ルーロとイチゴミルクのシャーベットがついてますkirakira

こうやってデセールとして出てくるととても贅沢でおいしい感じがしますにこ

やっぱりゆったりケーキを食べるのはいいですワラ★


今日はケイコとマナブの原稿の締切日でした。

結構色々重なりばたばたしてたんですが、いったんゆったりできます。

あとは写真をアップして完成ですにこ

12月25日アップなのでお楽しみにkirakira


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/

クリスマス会

昨日作ったパンをプレゼントに持ってマザープラスさんhttp://www.motherplus.net/ のクリスマス会へ行ってきましたワラ★

ママさんがお子様連れでたくさん来られました。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
60組弱のママさんとお子様が集まりましたにこ

今のお母さん方はかなりおしゃれで若くて体型が崩れてないんです顔13

お子様もかわいい服着てて、子供を産んだら大変というイメージががらっと変わりました。

皆さん楽しそうで、見ているだけでもにこにこできましたkirakira

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
お食事中に写真を撮らせて頂きましたスマイル

私の自宅教室の紹介などもして頂きました。

ありがとうございますにこ

そこで雑貨の販売をされていた雑貨屋さんがめっちゃかわいかったんです。

ネットのみの販売だそうなんですが、皆様一度見てみて下さいドット

http://www.comme-soi.com


堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
手作りのフライヤーです。

かわいいkirakira



堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/