怖くて不安で病んでました
ここ数日、久しぶりに落ち込んでいて。落ち込むというか病んでいて。何をやっても何を考えてもどうやってもネガティブ想像しかできない。悩みに飲み込まれた状態というのに久々に陥っていた。愛されお姫様の《 わかにゃん》こと、カードセラピストの星加若菜です♪え?わかにゃんでもそんな時あるの?そんな風に思われるかもしれませんが、余裕であります!!!いつもなら、割とセルフカウンセリングで自分に寄り添うことができたり、光明を見出すことができてたんだけど、今回はもうぜーんぜんダメでずっしりと重たいものが胸の内側にずっとあるようなそんな状態。どうしたらいいのかどうやってクリアしてたのかもう本当にわからなくなって。で、もう本当にお手上げ状態だったから、とことん落ちるところまで落ちたんです。それはもう、とことん。現状に絶望し、未来に絶望し、過去を憂いては、悲観的に。完全に動けない状況になって、リアルに「死」についても考えた。別にわたしごときが死んだところで誰も困らないし、もうええやろ!みたいな(笑)笑い事みたいに書いてるけど、本当にそう思ってた。そうやって落ちるところまで落ちて、「死」まで想像して、まるで地球のエアポケットに落ちたみたいな日々を過ごしてたのね。気持ちは暗闇の孤独。肉体は地球という日常。そんな日々を過ごしてたんだけど、やっぱり人間って不思議で。落ちきると上にしか上がれないようになってる。わたしはとことん自分の中にある恐怖と不安に目を向けてみた。すごく怖いし、見たくないもの。そしたら、その恐怖って「現実」じゃないんだよね。想像。妄想。まだ起きていない。ただ、起こりうるかもしれない気がしてそんな予感を察知して、そうなりたくないってもがき苦しんでいた。そうなりたくないから「死」に逃げようとしてた。傷つきたくないから逃げるということ。負けが決まったゲームを終わらす前にリセットボタン押したくなるあの感情(笑)わたしが恐怖に感じていたことってもし、実際に起きるとリアルに「死」に直結すると思ってること。だからね、どうせ死ぬのなら、【その時】死ねばいいやって思った。今、必死に死ぬ選択を思考するよりもどうせ死ぬのなら、その時死のうって(笑)いや本当に笑い事じゃないんだけど、本気でそう思ったのよ。そしたら、ちょっと力が抜けて、冷静に自分のことが見れるようになった。わたしは「わたし」が思っていた以上に他人の目を気にしていたし、こうあるべきこうあらねばならないに縛られていたこと。どうしてそれが起こってしまったか?って他人の言葉を採用しすぎてしまった。人の感情をキャッチしやすい人の想いを理解しやすいわたしの性能がいつの間にかいろんな人の感情や想いに支配されて「わたし」がわからなくなってしまった。わからなくなったというか、「わたし」を後回しにしちゃった感じ。なんていうか自分をわかったつもりで自分を決めつけてた感じ。だから、どんどん「自分」とズレていったのかなって。自分とチームを組んでいたはずだったのに、いつの間にか不満を抱えるチームメイトになってしまっていた。振り返れば、前よりもノートにアウトプットがしづらくなってたの。何か書きたいのに何も出てこない。思ってることを書きたいのにうまく書けない。それをしょうがないねって許してたつもりだけど、見放してただけなのかもしれない。それで、徹底的に自分に意識を向けてみることにした。とはいえ、どうすればいいのかわからない。意識を向けても相変わらず、うんともすんともな感じそれでも思いつくことはやってみてあげた。一人になる時間集中する時間が必要なのかもってこの前の休みにパソコンとノート、カードちゃん達を持って気に入ってたコワーキングスペースに行くことにしてみた。出かける直前にずいぶん前にわざわざ中古で手に入れたゆほびかについてたHAPPYちゃんのCD音源をずっと聴いてないことを思い出して、電車の中で聞くことにした。HAPPYちゃんがブログを始めて1年半くらい経ってすぐの頃。質疑応答に答えていくんだけど、すごくシンプルで、自分の忘れていたことをほんの少し思い出せた感覚があった。それで、駅に着いたら、「本屋さんに行きたい」ってなって、そのまま本屋さんに。やっぱり本屋さんは好きな場所。ウロウロしてたら、見覚えのあるポスターが。サイン付き!!!!サイン付きポスターなんて初めて見た〜〜〜そして去年出版の本のポスターなのにこのタイミングで拝めるとは、、、。そして、雑誌コーナーに行ったら、コスメ雑誌をいつもチェックするんだけど、KATEのマスカラとリリミュウのネイルが現品付録で付いてる?!VOCE 2023年7月号 付録違い版 [雑誌]Amazon(アマゾン)1,123〜2,163円こんな豪華付録今まで見たことないぞ!!ってことでノートパソコンやら何やらで重い荷物持ってるのに、即購入。それからどうするかな〜?となって、コーヒー飲みたい!っていうかお腹空いた!ってなったので、気に入っているコーヒーチェーンへ。いつもはたまごのサンドなんだけど、なんとなくBLTサンドに。ここでも制限があったことに気が付いたんだよね。たまごサンドだーいすき。でも、たまごサンドが安いからたまごサンド「で」いいやってなってたところがあった。好きで安いならそれ一択!みたいな決めつけ。それで、食べてみたらBLTもちゃんと美味しい(当たり前)そこからノートを取り出して、少しずつ自分の想いを書き出していった。まだまだ胸の中は重たい気持ちも残ってる。それでも、その日の自分は「わたし」の気持ちを大切にできたような気がした。それから自分の気持ちがちょっとでもいい気分に心地いいなって思えることに意識を向けてあげた。もちろん100%は無理だけど、いい気分や落ち着く時は「あ、今いい気分で過ごせてるな」って確認する感じ。焦りの感情も出てくる。どうしようどうしようって不安でいっぱいにもなる。そんな時は無理をしない。というか、自分は「自分」しか生きられないのだから、今の自分に諦めた感じ。しょーがないじゃん!って。そうやって過ごして、昨日の夜、ようやく冷静にセルフカウンセリングができる時間が作れた。別に問題が解決したわけじゃないし、何かがガラリと変わったわけでもない。それでも、不思議なもので、セルフカウンセリングして、なんか吐き出すことができて、そしたら夜中2時なのにお腹空いてきて、あんパン食べて、甘いもの食べたらしょっぱいもの食べたくなってピザポテト食べて、もう絶対明日体重増えてるわ〜って思いながら小山さんがゲスト出てた番組見て、眠りについた。今日は1日予定がないから、アラームもかけずに好きなだけ眠った。起きたら、ここ数日あった胸のあたりの重さが取れていて、体重はまさかの減ってる不思議笑自分の気持ちを置いてきぼりにすると、必ずこうやって不具合が起こる。その不具合は人それぞれで、病気になるパターンもあれば、人間関係が悪化する場合もある。お金の問題に映し出される人も居るかもしれないね。どちらにしても、何か上手くいかないって時は自分のことを置いてきぼりにしてる時なんだと思う。つい、雑になってしまうんだよね。でも、そんな自分を責める必要もないし、落ち込む必要もないと思う。それに気が付いてあげれたらそれでよかったじゃん。わたしは今、そう思えてる。ゆほびかGOLD vol.29 幸せなお金持ちになる本 (綴込付録 2点(CD、カード))Amazon(アマゾン)1,509〜6,596円個人セッション受付中 ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎『5月【ご予約可能日】個人セッション/カードリーディング』カウンセリング・セッションご予約可能日5月は、、、12日(金)13日(土)15日(月)17日(水)23日(火)25日(木)27日(土)28日(…ameblo.jp星加若菜公式LINE「お城からラブレター♥︎」 https://lin.ee/shZ1ynrID検索:@545qyfnyはじめまして(自己紹介)現在提供中のサービス一覧(随時更新)カードリーディングをご希望の方はこちらお問い合わせ Instagramオンラインストアはこちら\♥︎/お客様の声(ご感想)