えいじの日記帳 -37ページ目

グッモーニンっ!!





おはようございます~

朝食頂きま~す ww


今日も暖か、 バイク日和やね~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

夏服のアスカ 製作11  つなぎ目の最終仕上げ


ワンピースの塗装がおわったので


ようやく上半身と合体です ヘ(゚∀゚*)ノ




ただここで問題が・・・・


前側はいいんだけど背中のワンピース部分に ”合わせ目” ができちゃいます


えいじの日記帳



んな事いっても、埋めるしかないでしょう・・・ ヽ(`Д´)ノ


目立ちにくい ”白パテ” を盛ってスキマを埋めます



このあとは、ここだけ整形するので


腕とかにヤスリで傷がつかないように保護しておきます

えいじの日記帳



自然な”つながり”を意識しつつ、


しっかりスキマが埋まるまで整形します




幸い、素地(レジン)までは行かなかったので


このまま塗装しても大丈夫そうです



えいじの日記帳




この状態でエアブラシ塗装はマスキングが大変・・・・


ここは塗膜の厚い タミヤの ”エナメル” で厚塗りします




けっこう厚塗りしますが、


塗膜の ”フチ” は筆にシンナーだけつけてナラシました



これでパッと見、ぜったい色の境目がわかりません (`∀´) フフフ


えいじの日記帳




さぁいよいよ、つや消しを吹いて


小物を配置すればいよいよ完成です!!



実は ”ディスプレイ” にはちょっと手を加えてましてね・・・ (^ε^)♪


次回の、 完成品でご紹介しま~す  (*゜▽゜ノノ゛☆



アメピグの画像がおかしいんですけど・・・・??




今日は一日中、 アメピグの画像がヘンでした

床がなかったり

テレビやイスがただのブロックになってたり・・・・

話相手が真っ白だったり・・・・



ど~にかせんと・・・・(;´Д`)ノ

夏服のアスカ 製作10  細部の仕上げ




『夏服のアスカ』 は部品数が少なくて作業が早く進みます (o^-')b





今回はモデルさんのワンピースや小物類など


細かいところの再現です (´∀`)



えいじの日記帳



よく見ると ”胸元にヒモ” がありますね・・・


ここは筆塗りで再現します



これを・・・・ ↓

えいじの日記帳





こんな感じに (・ω・)b ナカナカ イインジャナイ?

えいじの日記帳




さて、


ここで細めの針金を取り出して・・・・



えいじの日記帳



”蝶結び” を作ります ∑(゚Д゚;) エェッ!?




細いとはいえ針金です・・・・なかなか曲がらねぇっ (;つД`)




予想以上に苦戦したので、ちょっとズルしました (´∀`;) ナイショデス・・・


まぁ、蝶結びに見えるでしょ??


えいじの日記帳




これに ”メタルプライマー” を塗布してから


白に塗装します



えいじの日記帳



そして本体に接着 (透明ボンドを使用)




するとこんな感じになるワケです ↓


なかなか雰囲気はバッチリじゃない?? :*:・( ̄∀ ̄)・:*:



えいじの日記帳





キットに付属してたサンダルは


ヤフーショップで似たような柄のサンダル画像を参考にしました


えいじの日記帳



こんな感じです


”薄茶色” を使ったんで、もうちょっと薄い茶色だと思ったんだけど、


結構、濃くなっちゃったね・・・・

えいじの日記帳




麦わら帽子はいい感じに仕上がりました


特に難しいところもなく、塗装しただけです v(^-^)v


えいじの日記帳



さ~て・・・・


あとは全体のツヤを整えるだけです



次回あたりで完成品をお見せできるんじゃないかな? 


ではまた~ (*^ー^)ノ



エヴァンゲリオン 『アスカ&NSR50』 製作18 アスカの塗装1



久しぶりの更新になりました 『レーシング・アスカ』です (`・ω・´)ゞ



一応、進捗のご報告だけ・・・・







前回でマスキングを終えてますので


全身を缶スプレーで 一気に ”まっ赤” に塗ってしまいます



『肌色部分に漏れてませんように!』


と祈りながら塗りましょう・・・・ ((((><;)))) コワイヨ~・・・




えいじの日記帳





2回ほどコートし、乾燥したらマスキングを剥がします (´∀`)

こんな感じ ↓

えいじの日記帳





そして各部の色を塗装していきます



更新が遅いのは


この作業がとっても時間かかるんですよ・・・・ (´Д`;) ワカリマスヨネ・・・

えいじの日記帳




この辺りで


肌色部分を厳重にマスキングしていた部分も剥がして


塗装が足りてない部分をリタッチします




無事に肌色部分への色の侵入はありませんでしたっ!! (≧▽≦) ヤッタゼ!!



えいじの日記帳



まぁ、とりあえず本物のレーシングスーツを参考にしながら塗装


まぁこんな感じでいいかなぁ~? と思ってます



できれば ”スポンサーロゴ” とか欲しいところですねぇ


今、探してます (´・ω・`) ナカナカ ナイネ・・・



えいじの日記帳





ちなみに秋葉原で


勇気を出して買ってきた ”ドール用のサングラス” にも塗装しました


レンズが透明だったので、”クリヤーオレンジ” にしてみました o(^▽^)o


えいじの日記帳





次回はいよいよ ”瞳の塗装” です


ただいま、 その作業の真っ最中です (;´▽`A``




ではまた~ (*^ー^)ノ

夏服のアスカ 製作9  ワンピース塗装



『レーシング・アスカ』 の 塗りワケ & 乾燥 をしている間に


夏服アスカの ”ワンピース” の塗装を進めちゃいます (`・ω・´)ゞ






まずは白いプラサフを吹き付けて下地をつくります

えいじの日記帳



フラサフはすぐ乾くので


次に ”ピュアホワイト(光沢)” を吹き付けます



モデルさんのワンピースの上半分が ”白い生地” なので ( ̄▽ ̄)

えいじの日記帳


えいじの日記帳




白く残しておきたい所にマスキングします


”レース” のモールドが多いので ”液体マスキング剤” で対処します




”液体マスキング” ってガレージキットを作り始めてから


初めて使った道具だけど、便利ですねぇ~ (´∀`)

えいじの日記帳



背面の平たい部分は通常のテープでマスキングしますが


スキマは液体マスキングで埋めます!



マスキングにスキマがあると、すぐに色が中に入りこみます


液体マスキングでの ”スキマ埋め” は重要ですよ!! (´Д`;)


えいじの日記帳


えいじの日記帳



写真を撮るの忘れたんですが・・・・


まず全体を ”薄いピンク” で塗装しました (*v.v)。 スイマセン・・・





ピンクが乾燥したあと、


自作の ”穴あきマスキングテープ” で全体をマスキングです



えいじの日記帳




そして ”スミレ色” を吹き付け (・ω・)b


えいじの日記帳



・・・・すると、こんな感じになります


まぁ・・・いわゆる ”水玉模様” だな・・・ ( ̄_ ̄ i) シカタナイ・・・


えいじの日記帳


そしてこの後、


もうひとつ自作した ”アジサイ型” のマスキングテープを貼り付けて塗装


・・・・ここも写真忘れちゃって無いんですが・・・・(-"-;A






ベースにスミレ色を吹き付けた後に


青、白、ピンク、水色 を筆塗りしました (;´▽`A





まともに実物を見たことが無く


”アジサイ柄” を再現するのに必死でした・・・・ ヽ(;´Д`)ノ






そして・・・・


完成したワンピース柄がコレだっ ↓


















えいじの日記帳


えいじの日記帳



お・・・お願い・・・・



遠くから・・・遠目で見て・・・・ (;´Д`)ノ




ほ~ら、これがアジサイだよ~・・・


アジサイにしか見えないだろ~?? (`∀´;) フフフ (<催眠がけ中

夏服のアスカ 製作8 ワンピースの塗装(マスキング)

おはようございます ( ´艸`) ギョウカイ アイサツ





今日はワンピースの塗装準備についてです



言ったかどうか忘れましたけど


僕の 『夏服のアスカ』 はこんな柄に加工中です



えいじの日記帳





写真のモデルさんにお聞きしたところ 


この花柄は ”アジサイ” だそうです・・・・・























はいっ! 


いま10人くらい、僕と同じ事思いましたね?! m9(`・ω・´)



『 よくわからねぇ~ (´Д`;) 』    ・・・・と (`∀´;)






まぁ・・・アジサイの ”形” はともかく、 ”色合い” がキレイなので


ココは模型的に ”デフォルメ (それっぽく)” やってみたいと思います






ホームセンターで入手した ”花柄のハギレ” を参考にして


”アジサイ” っぽい形をコピーします



えいじの日記帳


”花柄のハギレ” の上にマスキングテープを貼り


モデル写真の ”アジサイっぽく” なぞります  (´∀`)






よく見ると目立つ ”アジサイ柄”に 大・小 があるようです・・・∑(゚Д゚) アッ!


ワンピース全体のマスキングには


大・小 各10枚 もあれば足りるでしょう (・・・多分)


えいじの日記帳



そして、 線でなぞった通りに切り抜きます


この作業もなんとなく ”アジサイ” っぽいイメージで・・・・



多少の ”ガタツキ” も 『模様』 なのです ヽ(`Д´)ノ ムリヤリ

えいじの日記帳




は~い、こんな感じ ↓

えいじの日記帳



モデル画像には小さい ”点” のように見える柄もあります


ここは模型的には ”小さい点” で再現します (<そのままやけど・・・




いらないプラ板にマスキングテープを貼り付け、


ピンバイスで穴を開けまくっただけです ( ´艸`)


えいじの日記帳


では次回からは、


これで実際に塗装していきますね (・∀・)




・・・・・ちなみに『レーシングアスカ』 も塗装中ですが


レーシングスーツの細かい部分がなかなか進まなくてね・・・(;´▽`A``



近日、 UP いたしま~す (;^ー^)ノ



秘密の ”画像” 

夏服のアスカ 製作7  ”瞳”の塗装



さていよいよです・・・・



”アスカの瞳” の塗装 に入ります・・・・(;´Д`)ノ




自分としては避けてたというか、逃げてたというか・・・



だって・・・・・ 


フィギュア作るの初めてだからね・・・・オレ・・・・(((( ;°Д°))))





How to 本でプロがオススメする筆 を用意しました



コトブキヤさん オリジナル の ”面相筆” です


サイズは ”3/0” と ”2/0” を買いました (3/0 が一番細い)




コイツは値段が安い上に、筆の毛に ”コシ” があるそうです 


面相筆って、


ちゃんとしたモノじゃないとすぐに毛先がダメになるからねぇ・・・(´Д`;)


えいじの日記帳



ドキドキしてるので一旦深呼吸・・・・


瞳の輪郭を描く為に、エナメルの 黒 と ブラウン で "こげ茶" を作ります


えいじの日記帳


資料と ”にらめっこ” しながら


シンナーで薄めにした部分を使って


”うっすら” と目の輪郭をなぞっていきます




「このラインでいいな!」 と思うようになったら


濃い色で本塗りしました


えいじの日記帳




ハミ出したり、太さを修正するときは


筆にシンナーをつけて修正部分を溶かして拭き取ります



下地にラッカークリヤー(光沢)を塗装してあるので


エナメル塗料での塗装なら何度でも修正が可能なのです (・ω・)b





ちなみに、ちょうど100均一に イイ綿棒 がありました  


なんと先端が尖ってるの! ヽ(`Д´)ノ ナイスッ! ↓




これは拭き取りやすくて、とってもオススメです!! (・∀・)b


(ちなみにパッケージには ”メイク用” って書かれてます)



えいじの日記帳




引き続き、 まつ毛(?) と マユ毛、 瞳孔 を描いていきます



特に 瞳孔 は左右で ”見ている方” をうまく合わせないと


ヘンな顔になるので注意が必要です・・・・ (><;)




ここまで 瞳の描画 が決まったら


いったん クリヤースプレー(光沢) で顔をコートです


えいじの日記帳




アスカの瞳には クリヤーブルー を使います



上半分を濃く、下に行くほど薄くなるように


グラデーションを意識しながら・・・






ま・・・・・初めてだしさ・・・・


グラデーションはあんまりうまく出来なかった・・・ o(TωT )



えいじの日記帳




最後に ホワイト で 瞳の ”輝き” を入れます



描く ってゆうより ”置く” って感じ (´∀`)





クチビル は シンナーで薄めた ピンク を


”ちょんっ” と流し入れただけです


モールドにそって勝手に流れてくれます



えいじの日記帳




最後にまた クリヤー(光沢) でコートして完了です (`・ω・´)ゞ





ふぅ・・・


すげえ緊張したけど、なんか吹っ切れた感じがします 


何事も 『やってみる』 ・・・のが大事だねぇ (*^ー^)ノ




次回はワンピースの塗装で~す ヽ(゜▽、゜)ノ





ね?! 長いでしょ??

プラモ作ってると


寝るタイミングを逃すんだよねぇ~・・・・ (;´▽`A``




あとここだけ・・・


あとここだけやったら寝よう・・・




ほんで結局、 朝になるワケですな・・・ 


たぶん日本中に100人は同じような人、 いると思うなぁ・・・


ヽ(;´Д`)人(´Д`;)ノ ナカマ・・・





寝ボケながら進行具合を撮影したついでに自分を撮ってみたんだけど


上手く接写ができたのでUPしてみた ( ´艸`) ウフフ









僕の睫毛・・・・   




えいじの日記帳




ヽ(`Д´)ノ ダカラ ナンダッ!?


いや・・・あの・・・


「ほら、長いでしょ??」 ・・・って言いたかっただけなの (/ω\) イヤン バカン





朝っぱらからつまらん画像で申し訳ない・・・(;つД`)



全力でごめんなさいっ o(TωT ) スイマセンデシタッ!