夏服のアスカ 製作8 ワンピースの塗装(マスキング)
おはようございます ( ´艸`) ギョウカイ アイサツ
今日はワンピースの塗装準備についてです
言ったかどうか忘れましたけど
僕の 『夏服のアスカ』 はこんな柄に加工中です
写真のモデルさんにお聞きしたところ
この花柄は ”アジサイ” だそうです・・・・・
はいっ!
いま10人くらい、僕と同じ事思いましたね?! m9(`・ω・´)
『 よくわからねぇ~ (´Д`;) 』 ・・・・と (`∀´;)
まぁ・・・アジサイの ”形” はともかく、 ”色合い” がキレイなので
ココは模型的に ”デフォルメ (それっぽく)” やってみたいと思います
ホームセンターで入手した ”花柄のハギレ” を参考にして
”アジサイ” っぽい形をコピーします
”花柄のハギレ” の上にマスキングテープを貼り
モデル写真の ”アジサイっぽく” なぞります (´∀`)
よく見ると目立つ ”アジサイ柄”に 大・小 があるようです・・・∑(゚Д゚) アッ!
ワンピース全体のマスキングには
大・小 各10枚 もあれば足りるでしょう (・・・多分)
そして、 線でなぞった通りに切り抜きます
この作業もなんとなく ”アジサイ” っぽいイメージで・・・・
多少の ”ガタツキ” も 『模様』 なのです ヽ(`Д´)ノ ムリヤリ
は~い、こんな感じ ↓
モデル画像には小さい ”点” のように見える柄もあります
ここは模型的には ”小さい点” で再現します (<そのままやけど・・・
いらないプラ板にマスキングテープを貼り付け、
ピンバイスで穴を開けまくっただけです ( ´艸`)
では次回からは、
これで実際に塗装していきますね (・∀・)
・・・・・ちなみに『レーシングアスカ』 も塗装中ですが
レーシングスーツの細かい部分がなかなか進まなくてね・・・(;´▽`A``
近日、 UP いたしま~す (;^ー^)ノ