●ゴミ屋敷片づけ・掃除費用のリアルな料金相場 | ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡



こんにちは〜元片付けられない女。

勝間まなみです音譜


片付けトントンさんで、片付け掃除を業者さんに頼んだ場合のお値段が公開されていました。


 

ネットでの相場、業者Aと業者Bでの値段の違いなどが公開されていて

 

とてもわかりやすかったです。

↓↓

ゴミ屋敷_料金と相場

 


その中で私がなるほど〜真顔フムフム 

とおもった部分があって

 

それがこちら

↓↓

“1年間にわたって毎日20分の片付け・掃除ができなかったとすると、年間で約122時間(365日X20分)の家事が先送りされることになります。

先送りした家事は、いつかはやらなければいけません。

仮に時給1,000円で誰かに頼めたとしても、122,000円(時給1,000円X122時間)もかかってしまいます。

さらに言えば、時給1,000円でやれる業者はありませんから、これよりも高くなることが予想されます。”

 


つまりは片付け掃除を先送りにすればするほど高くつくということ。滝汗

 

なんだか妙に納得してしまいました。ニヤニヤ汗


 

上に書かれていた内容は人件費のみ。

 

この他に、ゴミの運搬費や処分費もかかってくるので、高額になるのは当たり前といえば当たり前。


 

私は汚部屋を、なんとか自力で脱出しましたが

 

自力ではムリ、業者さんに頼みたいという方は、大体の相場を知っておいたほうがいいなとおもいました。

 

でないとあとで痛い目にあう。ゲッソリあせる


 


私は建築業界にいたのでよくわかるのですが、業者さんというのもピンからキリまであって

 

値段が安いからといって決めると


あとで追加料金を取られたり

思ってた内容と違ってたり

手を抜かれたり・・・グラサン

 

そういうトラブルは多かった。プンプンむかっむかっむかっ


 

事前に色々と調べて

ちゃんとした業者さんを見極める目を持つことが一番大事かもしれませんね。


 

片付けの業者さんをきめる場合一番いいのは

その業者を使った人の話を聞くことです



が・・・

 

それは、内容が内容だけに無理かもしれません。

 

だって自分の家が汚宅だったなんて

誰にも言いたくないから。滝汗




じゃあどうする❓


私がオススメする方法は

こちらの立場や気持ちをわかってくれるプロの方に頼むということ。



テレビでよく芸能人の方の汚部屋にお邪魔して、その部屋を片付けるというのをやってますよね



片付けをするお助けマンとしてやってくる人たちのほとんどが


キレイ好き、片付け好き、掃除好きな人たちです。



実は、こういう人たちに頼むのはやめたほうがいい。


なぜなら、こういう人たちは

こんなに部屋が散らかる理由がさっぱりわからないから。



なので片付けできない人に対して

けちょんけちょんにけなします。



まあ、テレビ的には、そのほうが面白いのか❓

わざとそうやってる部分もありますがあせる



でも、それが実際の現場でも多々見受けられるのです。



プロの方であっても

できてないことを指摘してあげることがいいことだと思いこんでる方も多く


いわゆる説教タイプ❓



なんで同じ物が

こんなにいっぱいあるんですか❓

こんなにいらないですよね


捨てましょう。



とか


なんでこんなところに

こんな物を置いてるんですか❓

使う場所に収納するのが基本ですよね!


とか


平気で言います。



実はこれ、実際に勝間塾の生徒さんが言われた言葉たちです・・・ゲッソリあせる




もし仮に、わたしが片付けられない女時代に


こんなことを言われたら

へこんで寝込んでいたでしょう・・・チーン汗



そして、人に頼むのが怖くなり

汚部屋度は悪化していたでしょう。




なぜならそんなこと

本人が一番わかっていることであり


わかっているけどできない・・・

それが片付けできない女の現状てあり


だからお願いしてるわけで


説教されるために

頼んだわけじゃないんだよパンチ!ムキーッむかっ


って言いたくなります。


気が小さいので心の中でですけどね笑い泣き



でも、こういう方、結構多いんです。



なぜでしょう❓


それは、片付けられる人は

片付けられない人の気持ちがわからないから。



特に、元々片付けが好きとか

整理整頓が好きという方は

片付けられない人の気持ちがさっぱりわかりません。


なので、なんでこんなことになるのかわからないのです。



だから本人には全く悪気はなくって


ただ単に、なんでこんな簡単なことができないの❓っていう軽い気持ちで言っちゃうのです。




なので、もし片付けを頼む場合は

片付けられない人の気持ちをわかってくれそうな人を探しましょう。


でないと、

部屋は片付いたけど心が傷ついて


ますます片付けが嫌いになって

できなくなってしまったとなってしまいます・・・ガックリ



では、どうやって探せばいい❓


それは、プロフィールをみることです。



そこには、なぜ片付けの仕事をするようになったのか❓


そのきっかけの話などが書かれています。



その中から自分と似たような人。


更にいえば

自分と似たような境遇にいたにもかかわらず

そこから抜け出せた人を選ぶといいです。



片付けられない人は

元片付けられない人を選ぶ。


捨てられない人は

元捨てられない人を選ぶ。



そういう基準で選ぶと間違いないですし

適切なアドバイスももらえます。



今は、ありがたいことに

いろんなサービスが提供されています。


自分を早く片付けから開放してあげるためにも

プロに頼むのは、いいことだと思います。



一人で頑張るには限界があります。


早く部屋を片付けたい方は

プロの手をかりて一度リセットするということもアリだと思います。





部屋にこられるのは嫌🙅ブー!な方は

こちらをご検討くださいね。

↓↓

1日10分でキレイをキープ!勝間流メンタル片付け収納術



無料体験講座もやってます。

↓↓



では、またパー


 

 

まなみラブラブ



 

《人気記事》 鉛筆●6畳の1ルームを片づけるのに20万円!?
鉛筆Q:片付けられるようになると何かいいことありますか?
鉛筆Q:出したら戻す、それができない・・・
鉛筆●片付けられない人、捨てられない人の特徴
鉛筆●片付けられない女の「1分で片づく収納」ベストアイテム3つ!!!
鉛筆●キレイな部屋をキープする5つの法則!

 

「勝間塾」ご提供中のメニュー
キラキラ片づけられる女になる! 勝間流メンタル片付け収納術
 ラブラブ 勝間流ってどんなの? 無料メール講座 
 ラブレター お問い合わせ お問い合わせフォーム

 

 【書 籍】

 

「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本

 

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~


PHPくらしラク~る♪2020年6月号:ラクなのにキレイが続く!  “週末1分

 

PHPくらしラク~る♪2020年10月号:【総力特集】厄と汚れをごっそり落とす! すっごいお清め片づけ