JR東海道本線 上野東京ライン 湘南新宿ライン 国府津駅 鴨宮駅から車で10分 小田原市 南足柄市 中井町 秦野市 中井町 大磯町 平塚市 海老名市 藤沢市から多くの患者様が来院する、腰痛 肩こり 神経痛 ぎっくり腰 交通事故治療 を得意とし操体法を軸に身体本来の調和とバランスを整え治療していく、まなぶ接骨院の村上と申します。
本日もブログを見ていただきありがとうございます。
【まなぶ通信 NO.65】
おはようございます
朝晩はだいぶ肌寒くなりましたね
さすがにステテコ半袖で寝てると寒くなります
風邪を引いてる方も多いみたいです
何故かインフルエンザも流行ってるし…
明日の夜から台風も近くので皆さま気を付けてください。
そういえば、先日友達とご飯を食べに行ったんですが…
「生姜焼き」を「なましょうがやき」って読んだ友達がいまして…
定食屋で、「おばちゃん、なましょうがやきってどんなやつ??」って聞いたら呆れた顔して「焼いてあるよーー」って言われてました
そりゃーーそうだ
そもそも生姜焼きって豚肉ですもんね
なましょうが焼き…お腹壊しちゃいますね
みんなで爆笑しました
さて、本日は女性必見「生理前に食べると楽になるオススメ食材」と言うお話しです。
男の私には正直いってよくわかりませんが、質問を受けましたので栄養士の先生にお話しを聞いてきたのでご紹介したいと思います
まずオススメ栄養素は4つです
ビタミンC
カリウム
食物繊維
鉄分
です。
では、具体的な食材をご紹介します
・ビタミンC
ビタミンCはストレスに対抗するホルモンを作る上で欠かせないビタミンです。生理前のイライラや肌荒れに役立ちます。
ブロッコリー、ゴーヤ、キウイフルーツ、苺
、オレンジ
など…
・カリウム
むくみがちなこの時期にカリウムを摂ることで余分な水分を体外に排出してくれます。
ほうれん草、バナナ、りんご
、じゃがいも
、里芋など…
・食物繊維
生理前は女性ホルモンの影響によって便秘がちになる方もいます。食物繊維は便の量を増やして腸のぜん動運動を活発にしてくれます。
ごぼう、ブロッコリー、オクラ、ひじき、椎茸、えのきなど…
・鉄分
女性は生理にやって体内から大量の血液を失います。血液を構成するヘモグロビンの主成分は鉄です。鉄が不足すると貧血になりやすく、体のダルさにもつながります。
食材から鉄分を吸収できる赤身肉や赤身の魚を意識的に摂るようにしましょう。
赤身肉、レバー、マグロ、カツオなど…
女性の皆さん参考にしてください
本日はそういった話しで終わりにしたいと思います。
今日も元気に診療してます
住所:神奈川県小田原市千代584
電話:0465-20-3463
診療日:月~金 9:00~19:30
駐車場あります
ホームページ http://manabu-sekkotsuin.com/
予約制
ネット予約(24時間受付)https://reserva.be/manabusekkotsuin2
公式LINE(予約・相談) https://line.me/R/ti/p/%40uih6031j
#腰痛 #肩こり #頭痛 #偏頭痛 #緊張性頭痛 #骨折 #脱臼 #捻挫 #リハビリ #ぎっくり腰 #骨盤矯正 #パパママ #キッズスペース #子連れ #猫背矯正 #小田原市 #千代 #整体 #鴨宮 #国府津 #操体法 #酸素オイル #o2クラフト #オイルマッサージ #子供の成長 #O脚矯正 #子供の猫背