私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -36ページ目

キャンドルアレンジとか♥️朝のティータイムとか♥️

昨日は、夕方にバタバタと


クリスマスリース、ガーランド、キャンドルアレンジを一気に作りましたニコニコ



おリボンはシックに黒でニコニコ


映り込み対策でちょいモザイク入れてますけど(笑)


黒リボン何気にお気に入りかもピンクハートピンクハートピンクハート


細リボンってのが、またよしラブラブラブ


バーゼリアは一緒にワイヤーで巻き付けてあり、


松ぼっくりは、個々にワイヤーをつけて、仕上げに結びつけてますニコニコ


リースの土台は、市販の、ラタンぐるぐる巻きのリース土台を使ってますよ〜


ガーランドについては、



これくらい太いワイヤーを曲げて、


Uの字の方を上にしてフック掛け部分として、


逆の部分は、


クイッと曲げて、ずり落ち防止のストッパーにして、



下側から、花材を小束ずつ、左右に振りながら、巻き付けてますニコニコ

これで、

仕上がりの全長は、68センチでしたニコニコ


ユーカリをふんだんに使いたかったけど、

ドライになった時のニオイが、旦那ちゃん凄く嫌うので、

室内用のガーランドやキャンドルアレンジには、ユーカリ入れませんでしたキョロキョロ

リースにはいっぱい入れようとしてたのに、

3/4まで巻き付け終わった頃に、ユーカリ忘れてた!!と気づきまして〜


時計で言う1〜2時のあたりにだけ慌てて入れたというね(笑)

そ、そういうデザインだと思えば問題ないです(笑)


すべて完成させて12月迎えられ、予定通りって感じかな照れ

今日の午後は、食器棚の中身だして、拭き掃除したり、

ティーカップの並べ替えをしようと思ってます照れ



旦那ちゃんは、

今日は自宅でお仕事らしい

午前中は、ヘアサロン行ってる(笑)

もうすぐ帰ってくるかな〜〜〜

帰りに、

お昼ご飯として、モスバーガー買ってきてくれるって言ってた照れヤッター

あたしも、旦那ちゃんも、いっつも食べるものは決まってますグラサン

旦那ちゃんは、スパイシーモスチーズバーガー?と、ライスバーガーと、モスチキングラサン

あたしは、菜摘のバーガーと、モスチキングラサン

今日はお腹すいたから、菜摘も2つ買ってきてとお願いした爆笑

食べ盛りなものでてへぺろ

今日は引きこもりしたい気分になったから、

晩ごはんは家にあるもので!!

冷凍庫にホッケがあったし、お豆腐もあった、

お野菜は、白菜、ねぎ、春菊、舞茸、と

大量のカリフローレ(笑)

あとは、長芋とトンブリがあったな

湯豆腐と、ホッケを焼こうかしらねキョロキョロ

ベーコンだかハムだかお歳暮で貰ったのあるから、

カリフローレと一緒にソテーしましょうかねニコニコ

もしくは、

カリフローレの白和えにしようかなニコニコ


右の、旨塩ひじきが万能で、

そのままご飯にもウマウマなんだけど、

お豆腐に混ぜたら、白和えにぴったりの和え衣になり美味しいんだよねラブ

なにか一品欲しいときに、スピードメニューで白和えができるという照れ

梅の実ひじきも美味しくて好き飛び出すハート

おかずが弱くても、こういうのあると、便利なので、

なにかしら、ひじきものはストックしてる(笑)

クリスマスリース作ります♥️【追記しました】

明日から12月!!


という事で、


玄関のクリスマスリースと、


ダイニングテーブル用のキャンドルアレンジ、


あと花材の残り具合で、


縦型のガーランドを作ろうと思いますニコニコ



ま、前が見えない〜〜〜(笑)

チラッ


身長172センチのあたしが抱えて、このサイズ感(笑)


立派な花材ゲットです爆笑

ちなみに、 

これが全量ではありません〜

あと一包み分ある(笑)

抱えきれなかったのです〜

今回の費用は、


1万ちょいオーバーチュー

いつも1万円くらいなんだけど、

やはりちょい高くなってるのかな~

お値段見ずに枝ぶりばかりみて買ってるので、

感覚的に1万くらいかなーってレジいったら、1万超えててびっくりしました(笑)

そのぶん、

素敵に仕上げたいと思います飛び出すハート

さぁ

もうすぐ16時、晩ごはんまでに仕上げられるかな~♪

森林浴してるくらいのいい香り!!

癒やしですラブラブラブ


✣✣✣✣✣✣追記✣✣✣✣✣✣


いやいや

花材が多くて切り分けるのに時間がかかってしまいました笑い泣き

でもなんとか完成ニコニコ


リボンは、

細いツルツルリボンにしたよ~

黒、茶、ライトグレーのどれかニコニコ

シックに黒にしようかな~と思ったり、

可愛くライトグレーか〜〜〜

悩むピンクハート

でも、黒にしてみようかな照れ

下部中央に結んで、だら~んと長めにたらそうと思いますニヤリ

こちらは、縦型ガーランドニコニコ


何センチかな?

はかりわすれましたが、まぁまぁなサイズニコニコ

クジャクヒバ久々に使いました爆笑

先日までテーブルで飾っていた赤い実(サンキライ)を、

捨てるのは勿体ないので、ガーランドに入れ込んでみた口笛

おリボンは、茶をチョイスニコニコ

シンプルだけど、ナチュラルで可愛くできました照れ


このガーランドは、食器棚の側面にかけたよニコニコ

キャンドルアレンジはコチラ



シンプルー爆笑

ちなみに、ワイヤーをベースに、リースをつくり、

そのリースをプレートにのせて、キャンドル置いてますニコニコ

気分でキャンドルの色を変えたり、

松ぼっくりは置いてあるだけなので、

姫リンゴや、コットンにしても可愛いかな照れ

さて

ご飯にしましょう照れお腹すいたー

10月の温泉旅行最終日の夜♥️うかい竹亭で晩ごはん♥️

温泉旅行の最終日の夜



高速から近いし、がやがやしてなくて、静かにゆったり寛げるので、

旅行で疲れてる時にぴったりなのです照れ


旦那ちゃんの膝のことがあるので、

事故以降は、テーブル席をお願いしていますウインク

掘りごたつ式より、やはり椅子とテーブルの方が、立ち座りが楽ですのでねニコニコ


楽しい旅行に連れてきてくれてありがとうね、

3日間長旅楽しかったけどお疲れ様でした、

あらためて

一足早いけど20年ありがとう、これからもよろしくお願いします、と言いながら

かんぱーい飛び出すハート 

楽しかった旅を振り返り、あーだこーだ爆笑

おしながきを眺め、楽しみだね〜〜〜と2人でニコニコ照れ


いつもは季節のコースですが、


今回は料理長おまかせコースにしました飛び出すハート



お芋さん

いつも思うけど、一見地味だけど、これがしみじみ美味しいラブ


旬菜、秋らしいおねがい

取り分け前に、お写真どうぞと言って頂き、1枚パチリカメラ


イチョウ型のお盆が可愛いおねがい秋らしいね〜♪


旬菜、どれも美味しいピンクハート


手前のは無花果の天ぷら(フリット?)の胡麻ソースがかかったもの


無花果を揚げたの?と驚きはありましたが、大変美味しゅうございましたグラサン




松茸の土瓶蒸しニコニコ美味ピンクハート


旦那ちゃんお気に入りの竹酒

土瓶蒸しのお汁をすすりながら、竹酒を飲む爆笑

ニコニコ顔で、満足気に堪能してらっしゃる(笑)

うちの旦那ちゃんはね、

笑うと、いかにも笑ってます〜!っていう、絵に書いたような笑顔をするんです(笑)

口角上げ上げ、目尻下げ下げの、ニッコニコ笑顔が特徴的な、

笑顔No.1オジサンなんですピンクハートピンクハートピンクハート

出逢った時から20数年、変わらないニコニコ顔の旦那ちゃんラブラブラブ

旦那ちゃんを好きになったキッカケも、この笑顔でした照れ照れ照れ

親戚のおばさん達も、うちの母親も、

オバサマ達全員の心までかっさらっていった旦那ちゃん(笑)

会話もうまいし、当たりは柔らかいし、笑顔はニッコニコだし、

うちの親戚一同、オジサンオバサンみんなから可愛がられる旦那ちゃんニコニコ

みんなをトリコにした笑顔は、今も変わりなく、

この人と結婚して良かったなぁと思った20周年でした照れ


話はそれましたが、

お料理はもちろん、器も素敵〜〜〜照れ

2人で美味しいものを食べてる時って幸せだよね〜

2人で、

『これ食べた?美味しいよ〜照れ

『こっちも食べた?美味しいね〜♪幸せ〜照れ

と言い合って、ニコニコ・ニマニマ(笑)

平和〜爆笑

やはり、笑顔は伝染しますよねピンクハート

旦那ちゃんがニコニコしてくれるから、こっちもニコニコ顔になります照れ


煙がほわわわ〜〜〜

取り分ける前に、

『お写真どうぞ〜照れ』と言ってくれたので、1枚パチリカメラ


うまうま飛び出すハート

あたし、お魚綺麗に食べるのが得意ですてへぺろ

いつも旦那ちゃんに褒められる(笑)


うかい特選牛旬菜鍋

取り分け後の写真のみですが〜チュー

お肉柔らか〜〜〜〜〜〜〜〜い飛び出すハートウマウマですチュー


釜炊きの、

松茸ごはん〜

松茸たっぷり入ってますラブ

お姉さんが、これまたお写真どうぞと傾けて見せてくれたので、1枚パチリカメラ


最初によそってくれたお茶碗の中には、松茸があまり入ってなかった(笑)

お代わりも是非どうぞとあったので、

お釜の中みたら、松茸がゴロゴロと沢山ありました爆笑

ちなみに、

旦那ちゃんはお酒たくさん飲んでて、ご飯のおかわりは少しでいいって食べなかったのえー

で、

勿体ないしー

まだ食べられるお腹だったのでー

もりもり山盛り2杯、ヤンチャ坊主が食べるくらい山盛り2杯を、

あたしが全ていただきました~爆笑爆笑爆笑あっはっは!!

これだから、美味しいものって罪深いね!!

ちなみに

この日、米をたらふく食べたので、旅行から一カ月、米食べていません(笑)

さすがに食べすぎたなと、

旅行以降、この一カ月は、食べても玄米少量でやめてます(笑)


栗のアイスと、わらび餅も、最高でした照れ照れ照れ

大満足、やりたい放題の最終日でした(笑)


月が綺麗に見えてましたよ



やはり、ゆったりできて素敵な空間です照れ

ちなみに、

秋冬になると、山から流れてる川をつたって、

イノシシが現れるそうですガーンガーンガーンこわっ!!


今年は、高尾山でもクマが出たみたいだし、

そっちの方から繋がった天然の川だから、イノシシが来るくらいだから、

クマも怖いですよねと、お姉さんが話してくれましたよびっくりびっくりびっくり

イノシシでも十分怖いですけど、

それだけ自然(お山)の中にあるんだなぁ、と実感しましたよおねがい


また来ましょうニコニコ

ちなみに、

お誕生日デートの夜は、予約取れなかった!!えーん残念(笑)

ホリデーシーズンにピッタリ♥ウェッジウッド♥

先日ポチったウェッジウッドのティーカップとお皿がきましたラブ


可愛いー

やっぱり可愛いーーーーー飛び出すハート



可愛い!!ラブ


しゅてきラブラブラブ


買って正解だった〜〜〜〜おねがいおねがいおねがい

この雰囲気、我が家のテーブルにピッタリラブラブラブ(←だと思う(笑))

週末あたり

美味しそうなケーキでも用意して、ティータイムしなきゃかしら照れ照れ照れ

るんるん〜

柄的に、ホリデーシーズンしか使えなさそうだから、

ガンガンこのティーカップで、おうちティータイムを楽しみたいと思います照れ

そろそろティーポンドの紅茶も開封したいなと思っていたところなので、

このカップでお茶にしたいですね照れ

寒かったらなお良いのだけどピンクハートピンクハートピンクハート


お箱も素敵だけど‥‥‥

箱にしまっておくことはないので、崩してゴミでポイですねキョロキョロ

凄くしっかりしてるから勿体ない気もするけど、

ゴミとしてしか見られない(笑)


旦那ちゃんも、

可愛いの買ったね〜と言ってくれたニコニコ

でも、

ティーカップ&ソーサー一客あたりのお値段言ったら、

『高っびっくりびっくりびっくり

と言っていた(笑)

いいの

高くても

ときめいた分、末永く大切にするし、一生(割れるまで)大事に使うから、

長い目で見れば、高くはない!!はず!!照れ

食器棚を、大掃除がてら、ティーカップ全部出して、

拭き掃除して、

この子を一等地に配置する感じで、収納したいなぁ♪

はぁ〜

久々にときめいたよー

最近欲しいと思うティーカップがなかったんだよね〜

昨年いいなと強く思っていたけど、

やはり、一目惚れしたものは、結局はやっぱり欲しくなるんだなぁ照れ

手に入れることができて良かった照れ

ホリデーシーズンいっぱい使おうと思います飛び出すハート

秋の軽井沢をぶらり♥

1か月前の内容ですがウインク


温泉旅行最終日の3日目は、軽井沢ぶらり


行きたいお店はあったけど、


定休日の事なんて頭になくて、


まさか休みだとは思わず、2箇所まわれず途方に暮れましたが(笑)


それでもなんとかブラブラチュー



お土産物色して歩いたり〜


軽井沢といったら教会も素敵だよね〜ということで、

ぶらっと教会に立ち寄ってみたりおねがい

あ、でも

お祈りする人以外は立ち入らないで下さいという内容の注意書きがありましたので、

中には入らずー

とりあえず、扉から、写真を1枚撮らせてもらったてへぺろ

ちなみに入口から覗く男は旦那ちゃんです(笑)


なんか、

お祈りじゃなさそうなオッサンが、ズケズケ入っていってましたが‥‥‥びっくり

ヤベぇ奴もいるもんだなと思ったり(笑)

あたしは

お祈りしない人は扉すら開けないで下さい、

とか

撮影禁止とかは書いてなかったから、セーフかなと思ってますがキョロキョロ

一歩も入ってないからセーフだよね?(←ダメだったとしたらゴメンナサイ)



ほんとは雲場池とか行きたかったけど、

その距離の歩きも、レンタサイクルも、旦那ちゃんの膝にはちょっとハードル高いから、

諦めて〜

無理ない程度にぶらぶらしたよニコニコ

なんで雲場池近くの駐車場なくなっちゃったのかな?ショボーン

あとは、

食べ歩きしてみたり爆笑


肉好きだから、惹きつけられた(笑)


両方食べたいから、

Cの、赤身&霜降りにしたよニコニコ旦那ちゃんも同じC爆笑


正直な感想言っちゃいますけど‥‥‥‥‥

正直、あまり美味しくなかったかなキョロキョロキョロキョロキョロキョロゴメンナサイ正直で(笑)

まずね、

炙りが足りないプンプン

炙りの香ばしい香りが出てないうちに炙りやめてるから、全然炙りの香りがないえー

ただお肉がぬるくなって、生臭みが出ただけみたいな(笑)

ちょっと『うっぷガーン』となって、飲み込むのが辛かった(笑)

同じような食べ歩きの肉寿司といったら、飛騨高山でも食べてますが、

飛騨高山は、飛騨牛にぎりだから、比べることが間違いかもだけど、

炙りはちゃんと香ばしい香りもたってるし、肉質もいいから絶品なんだけど、

これは本当美味しくなかったえーんえーんえーん

せめて炙り香がでるまでは炙ろう!!(←もしかして火力不足なのかな?キョロキョロ)

お兄さん一人でレジやって、作ってって、お店回してたから、仕方ないのかな?

まぁ、なんにせよ、温めるだけじゃなくちゃんと炙りにして欲しいショボーン

なんかさ

数年後軽井沢いった時も、お店あるかな?キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

と思っちゃった(笑)

口直しにモカソフト食べようとしたら、物凄く並んでたから諦めた(笑)

ミッフィーちゃんのお店の袋ぶら下げてる人多かったな〜

興味ないから素通りしたけど、ミッフィーちゃんのパンかなんかなのかな?キョロキョロ

そんなこんなで、

晩ごはんの予約時間も考慮して、はやめに軽井沢を出ましたニコニコ


最後に

こんな道も軽井沢っぽいかなと、1枚パチリカメラ

また、何年後かに来ましょう照れ

飛騨高山と同じく、定期的に来たくなるんだよね(笑)

結婚記念日と♥️ウェッジウッドと♥

結婚20周年を迎えましたニコニコ



あ〜っという間の20年でしたニコニコ

これからも、

笑顔を忘れず、お互いに思いやりの気持ちを忘れず、

仲良く過ごしていきたいです照れ


夜は、

旦那ちゃんリクエストのメニューを作りました照れ


帆立と鱈のソテー、パセリたっぷりレモンバターソース

ジャガイモとカリフローレいり

レモンバターソースは、パセリで分からなくなってますが、

ケーパーも入ってますニコニコ

この食べるパセリソース、激ウマで万能過ぎラブ

ジャガイモとの相性も抜群飛び出すハートパンにつけても最高チュー

このパセリソースを使ってくれというリクエストでした爆笑

あとは、

小松菜のポタージュと、ベビーリーフとローストビーフのサラダ、バタールでしたニコニコ



旦那ちゃん、食後にひとこと

『美味かった〜照れいつもありがとう。これからも美味しいご飯宜しくお願いします照れ

ですってチュー

そう言われちゃあ、張り切ってご飯も作るよね(笑)


✤✤✤おまけ✤✤✤

結婚記念日だけど、

昼間は、紅茶教室でしたニコニコ

昨年だったかな?

レッスンで先生が出してくれたウエッジウッドのカップが可愛くて、

欲しいなと思っていたんだけど、

季節的にも遅かったから諦めたんだけど、

今日のレッスンで、またその可愛いカップが登場してて、可愛かったのを思い出し〜〜

チューチューチューチューチューチュー


さっき、ネットでポチりましたぁ〜〜〜〜〜飛び出すハート

可愛い!!

まだクリスマスまでお日にちあるから、

年内のティータイムは、こちらのティーカップで日々楽しみたいですラブ


マグカップも、

どうせ買うならフルセットで揃えようかなとも悩んだけど、

マグカップはあまり使うことないので、

カップ&ソーサーと、お皿のみ購入しました照れ

可愛いんだよね〜〜〜

早くこないかな照れ楽しみ飛び出すハート

るん♪

お酒と♥️スイーツと♥️値上げの話と♥️

昨日のひとこま


買い出しついでに、お茶しましたニコニコ


カフェラテと、


マロンプリンラブ


16時半と遅かったからか、

土曜日だけど、2階は誰もいなかったてへぺろ

のんびり〜

買い出したのは、

旦那ちゃんの好きなポークジャーキーと、日本酒ニコニコ

いつもは河童を買うんだけど、

今回はこのシリーズから選んだよ〜


旦那ちゃんの好みを考えて、

こちらにしましたニコニコ




このシリーズの中なら、こちらかなとニコニコ


少し味見したあとだから減ってるけど(笑)

独特なラベルが愛らしい爆笑

来月は、

お誕生日デートの夜に、天青予約入れてあるからね

その時はまた冬のお酒出てるかな!?

ていうか、

お誕生日デートの夜の晩ごはんのお店で、

久々に、うかい鳥山もいいかなと思い、予約の電話したら、

希望の日は、夜のお席満室!!えーんえーんえーん

大広間しか無いって言われたけど、個室じゃなきゃ嫌だから、

鳥山は諦めて、

1か月前にも行ったばかりだけど、うかい竹亭にも電話したけど、

やはり満室!!えーんえーんえーん

やはり早めに予約しなきゃでした〜〜〜〜

仕方ないから、

いつも通り天青へ電話

空いてました(笑)

まぁ

天青なら、食後帰って来るのも楽だし、箱根からも移動しやすいし、

結果良かったんですけど、

天青のメニュー

いつも我が家は、雨過というコースをよやくするんだけど、

年々値上がりしてて(笑)

以前は7,800円位だったんだけど、

そのうち、8,000円台半ばくらいになり、

ついに9,500円になっていた(笑)

多分、一番安いコースが3,000円台だったはずが、

今や一番安いコースで5,000円以上というびっくりびっくりびっくり

そのうち、雨過も、10,500円くらいになりそうキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

あからさまな怒涛の値上げに、2人で、高級店になっていくねと笑いました

まぁ

雰囲気好きだし利用しやすいから、これからも利用するんですけどね(笑)

それはそうと、

競馬、笑った(笑)

パンサラッサ!!

なにげに旦那ちゃんの好きな馬で、

笑わせてもらいました(笑)

抜かれるまで、笑った笑った(笑)

楽しかった~爆笑爆笑爆笑

10月末の軽井沢♥️RK GARDEN♥️

軽井沢にいったら、

いつか行きたいと思っていたお店


RKガーデン飛び出すハート

素敵空間でヴィーガン料理が頂けるお店ですニコニコ

冬期はお休みになるお店ですので、

今頃は、今季の営業は終了していると思いますがキョロキョロ


壁がないお店だから冬は営業無理なのかな?キョロキョロ


ナチュラル空間が可愛過ぎるんですラブ


開店前から行って一番乗りで入りましたグラサン

他のお客様がまだいらっしゃらなかったので、

お店の方に了解を得て、店内のお写真とらせてもらいましたおねがい





写真とっているうちに、

あれよあれよという間にテーブル席は満席になりましたよ

あと少し遅かったら、店内のお写真撮れませんでしたねキョロキョロ


メニュー

いろいろ悩ましい〜


わんちゃんクッキーもあるよ〜照れ

後ろのお席には、わんこ連れのカップルも来てましたニコニコ

わんこにも優しいね〜


ケーキもあるねラブ(←結局、お腹いっぱいで頼めないんですけどねえーん)


あたしは、

RKガーデン人気メニューという、

季節の高原野菜とプチトマトの自家製ヴィーガンキッシュニコニコ


お野菜もりもり飛び出すハート

そして可愛いラブ

キッシュは、おからがギュッとなったような感じで、

ちょっと思っていたより重い!!(笑)

モサモサ、おからを口に詰め込まれた感じで、スープの水分無しでは食べられなかった(笑)


あたしの口を守ってくれたスープ

お豆いっぱいのスープですニコニコ

旦那ちゃんは、

旬野菜とアボカドの豆乳ベシャメルパングラタンをチョイスニコニコ


一瞬、ハンバーガーが来たのかと思ったびっくり


普通に美味しかったようですよ照れ

あとは、パンも一皿オーダー


まさかこんなに沢山くると思わなくてショボーン

これを頼んだせいで、ケーキに辿り着くことができなくなった‥‥‥

食後のコーヒーは撮り忘れました〜てへぺろ

キッシュのもさもさ感と、

バターもオリーブオイルも何もついてない、ただのモサモサパン‥‥‥‥‥(←ヴィーガンだから仕方ない)

食べきるのに、ちょっとキツかったかな(笑)

味は悪くないけど、油分無しのパンはキツかった(笑)

まぁ

体に優しいと思えば食べられる!!爆笑


もし、次に伺うことがあったなら、

食事はもういいから、ケーキを頂いてみたいです照れ

ただ、

駐車場がないから、

少し歩いた先の町営駐車場みたいなところにとめなきゃいけないのがなぁ~キョロキョロ

でも

一回はいってみたかったので、満足しました照れ


ラパンの朝ごはんと♥️モスラ襲来と(ノ*0*)ノ♥️

ラパンの朝おねがい
 
まずは、寝ている旦那ちゃんをそのまま寝かせておいたまま、

ひと足お先に、朝風呂満喫飛び出すハート


夕方より、朝日で紅葉が鮮やかに見えますニコニコ

ほんと、虫がいない安心感、心底ゆったり入れます(笑)

温泉旅行3日目の朝ですニコニコ

朝の風景を撮影中

あら?っと、あることに気づく


いきますよ

閲覧注意ですよ

見たくないなーって人は、薄目でササッとスクロールして、美味しいお写真までいってね

いいかい?

いくよ

くるよ

くるよ


凄いーーー!!

モスラ!!びっくりびっくりびっくり

凄すぎて、思わず観察してしまったびっくりびっくりびっくり

これが、こちら側なら、死んでも無理なんたけど、

ガラス越しだから、怖いもの見たさで観察してしまったチュー

凄いね〜〜〜

体がふわふわの毛に覆われてるんだね〜〜〜

初めてみたよキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

ネットで調べてみたら、この子、可愛いって言われている子でしたよキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

手乗りさせてるツワモノがいたりして、びっくりしましたが、

もう、ここまでくると、少し作り物みたいでもありますねキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

スゴ‥‥‥‥‥

まぁ、気持ち悪いには違いないんですけどね(笑)

でも、羽が少し欠けたりしていたから、大丈夫なのかな?

朝になっても去らないのは、羽が傷ついて飛べないのかな?

とか、

少し気になりました

そうだとしたら、少し可哀想だなと、そっとしておきましたよ。

さてさて

気を取り直して!!

お宿の朝ご飯〜〜〜〜〜爆笑爆笑爆笑

前回の和食も美味しかったのですが、

ラパンは、焼き立てのパンも美味しいんだから、

洋食の朝ごはんも、間違いないだろうと、今回は洋食でお願いしましたよ



この先、焼き立てのオムレツやら、焼き立てパンケーキが出てきますニコニコ


焼き立てパン

サックリふわりラブ


左から、ルバーブのジャム、バター、ブルーベリージャムニコニコ
 

コーンスープ


サラダ


お魚も、皮目パリッで、夜と同じく美味ラブ

夜はサワラで、朝はタイだった記憶ですニコニコ

焼き立てのオムレツが登場しますニコニコ


何が入っていたかもう忘れたけど、美味しかったグラサン

ソーセージもホカホカで美味飛び出すハート

ホテルによっては、

ソーセージやベーコンが、カチカチでさめていたり、

そういう経験があるので、

お宿の朝ごはんの洋食って、あまり印象良くなくて、

和洋選べたとしても、基本和食を選ぶんですけど、

ラパンさんは、

ちゃーんと温かいまま出してくれるので、どれもこれも美味しい温度でいただけて、

大満足ですラブ

焼き立てのパンケーキ


この無骨な感じのパンケーキ!!

これ、めっちゃ美味しかった!!

あと3枚くらい食べれるレベルで美味しかった(笑)

ふんわりしっとりもっちりラブラブラブ

あたし

ラパンの朝ごはんは、これから洋食にするわピンクハート

どれも美味しかったからラブ


ヨーグルト

グラノーラ、フルーツ、蜂蜜

美味しかった〜〜〜


コーヒーでフィニッシュ照れ大満足

やっぱり、ご飯の美味しいお宿は良いね照れ

満足度が高いですニコニコ

お天気も最高!!

よい最終日になりそうです飛び出すハート


はぁ〜〜〜〜〜ピンクハート

また来るよ、絶対におねがい


最終日は、カフェに教会にと、軽井沢をぶらぶらします照れ


高原のホテルラパン夕食♥森のフレンチ♥

高原のホテルラパンのお食事は、

 

夜も朝もとっても美味しくてお気に入りですラブ


各お部屋、


温泉付きだし、その上、それぞれのお部屋には、


専用のダイニングルームがついているので、


館内着のまま、お部屋のダイニングルームで、


一目も気にせずフレンチがいただけますよニコニコ



ワクワクおねがい

美味しさを知っているので、期待しかない(笑)


かんぱーいピンクハート

結婚20周年を迎える記念年の温泉旅行照れ

お互い感謝しながら、また1年よろしくねと、気持ちを伝え合いながら照れ

言葉で伝えるのって大事ですからねニコニコ

これで、

仲良く、夫婦の危機もなく、20年ずっとおしどり夫婦でやってきてるので、

そこそこ説得力あるはず(笑)


これこれピンクハート美味しいね〜〜〜ピンクハート

美味しいモノを2人で食べて笑い合ってる時間が幸せです照れ



これも!!美味しい!!やっぱりラパンのお料理は美味しいですラブ


表面カリッ!!中はふんわり!!ソース最高ラブ

前回も思っていたけど、

香草が上手く使われていて、どれも美味しい!!


パンも焼き立てアツアツでくるので、

美味しすぎて、全種類おかわりしちゃったてへぺろてへぺろてへぺろ

もうね

アツアツ焼き立てパンって、幸せ感じる美味しさだよね‥‥‥

美味しいって罪だね〜


これまた美味しくため息ものです、はぁぁ

美味しいものって、あっという間に胃袋の中に消えゆくので、切ない(笑)


名物のキャベツステーキおねがい

群馬県嬬恋と言ったら、やっぱりキャベツですよね!!爆笑

お宿に来るまでにも、広大なキャベツ畑がありますニコニコ

畑の間の道を進んでる時、

旦那ちゃんと、

『このすばの、飛ぶキャベツが出そうだねwww』

『たまにレタスが紛れてるよグラサン

なんて、バカな事言いながら車走らせていました爆笑

ちなみに、

このすば、とは、

この素晴らしい世界に祝福を!の事ですてへぺろ


我が家は夫婦揃って、異世界転生ものが大好きなので爆笑このすばも大好き(笑)

さて

こちらは、ワインも揃っているようです

だそうですニコニコ

お料理とワインのマリアージュおねがい

あたしはほぼ飲めないので関係ないけど(笑)

旦那ちゃんも、ワインって感じじゃないから、結局、


日本酒で(笑)

あたしは、ペリエで(笑)


お部屋の窓に、バンバンと大きな蛾が体当りしてきていましたガーンガーンガーン

さすが、お山ですね‥‥‥‥

モスラみたいなフッサフサな巨大な蛾ですびっくりびっくりびっくり

オモチャみたい!!

ダイニングルームの灯りに引き寄せられて、バタンバタン音立てながら体当たりしてましたガーンガーンガーン

途中から気になりすぎて怖いので、

ロールスクリーンおろしましたえー

灯りシャットアウトですえー


お魚美味しいね〜

火入れ加減が抜群です!!

皮目パリッ!!中ふっくらジューシーラブ


最後は、お肉ですおねがい

お肉と、ご飯と、お味噌汁がきますよニコニコ

フレンチだけど、〆はお米です爆笑
 

お肉の焼き加減も、希望通り!!最高!!爆笑


カシスのソルベだったのかな?もう日にち経ち過ぎて記憶が曖昧(笑)

ソルベの下に葡萄があって、その下にブラマンジェがありますラブ

ブラマンジェ大好き!!ピンクハートピンクハートピンクハート

今回のお料理も、どれもとても美味しくて、大満足でした飛び出すハート


お部屋の窓の外

気付いたらライトアップされて、紅葉が美しく照らし出されていましたよおねがい


お夜食はありませんが、

ダイニングルームのお片付けの最後に、

冷蔵庫に、夜のフルーツが入れてありましたよニコニコ

りんご、キウイフルーツ、メロンニコニコ

前回も同じだったかな?キョロキョロ

ほんと美味しかった照れ

もうね

また数年後にリピートでこなきゃですね〜

早々と、再訪決定です照れ