朝ごはんと♥️嫌がらせなのか!?という出来事と♥️
嫌がらせかな?と思う出来事![]()
走行中に、前の車が、ウォッシャー液だしてワイパーワシャワシャ、
そして、
走行中だから、当たり前のごとく、後続車のうちの車が汚い飛沫をあびる‥‥‥‥
嫌がらせですか?![]()
あたし、
走行中にウォッシャー液の飛沫浴びせられるのって、
年に2〜3回やられるんすよ![]()
嫌がらせかな?
前は、
金属(コインらしきもの)でギィーーーっと何十センチも傷つけられたり
(←数回ある)
スーパーの駐車場にて、フロントガラスに噛み噛みしたガムをベタッと押し付けられていたり![]()
買い物して車に戻るわずかな間に、
傘の骨みたいな金属の棒がワイパーあたりに仕込まれたり![]()
(←サイドミラーあたりまではみ出していたから気付いた)
幼稚で悪質なイタズラを多々受けてきたんですけどね、
ある意味、
この走行中のウォッシャー液やるのも、嫌がらせだと思うわけですよ
後続車の有無を確認してからとか、
せめて停車した時にするとかー![]()
まぁ
傷つけられると、外車ということもあり、修理費が高額になるから本当に痛いんだけど、
ウォッシャー液の被害は、洗車代で済むんだけど、
なんせ、
やられた時に、イラッとするわけっすよ![]()
まぁまぁ気が長い菩薩のようなあたしでも、
出先でいきなりそれやられると、少々イラッとするわけっすよ![]()
昨日も、ウォッシャー液ブシャーっとやられ、
耳鼻科の時間も迫っていたので、(←地味にクリニック通いの日々。アラフィフだから仕方ない
)
ガソリンスタンドでの手洗い洗車は時間かかるし、
応急処置的に、自動洗車機に通しました
ほんと走行中のウォッシャー液ヤロウ達の奇行をどうにかしてほしい
ちなみにー
耳鼻科はねー
よく繰り返してるやつなんだけど〜
外耳湿疹ってやつです
耳掃除(綿棒含む)がやめられなくて、5年に一回くらいでかかってます
かゆかゆで、耳いじって、さらに酷くなる、悪循環
耳鼻科で、リンデロンの塗り薬と、リンデロンとあと一種類の点耳薬をもらってきた
点耳薬って気持ち悪いよね〜
溺れたみたいな気持ちになる
さてさて
最近サニーレタスがお気に入りなあたし
いつものフリルレタス?より、最近なんだか美味しそうに見えて
ボリュームあるし、柔らかいし
いわゆる普通のレタスは、サラダにはほぼ使わない我が家です
サラダにするには、
1枚1枚がぺたんこで、サラダには使いづらいし、水分いっぱいでちゃうからね~
だから、基本我が家のサラダはフリフリ系のレタス使用です
早々と混ぜちゃうと水が出るので、ここまでの準備だけして、
あとは、
食べる直前に、オリーブオイルをまぜて、最後に岩塩とブラックペッパーを混ぜて完成
ふんわり
ナッツもよく入れますが、今回は無し〜
ブラックオリーブがトマトと最高に合う
塩気のあるところにコーンが甘くて〜〜〜
サラダチキンでボリューム出るし
味付けシンプルだけど、具材の旨味があるから、美味しくてお気に入りのサラダです
サラダがボリュームあるから、おかず無し
パンと、
あとは、さすがにサラダでは冷え冷えになるから、
温かいもので、枝豆のポタージュスープ
こんな時期外れな枝豆
かき揚げとかで使った冷凍むき枝豆ののこりを使用
濃厚
ここに牛乳いれてのばして、隠し程度にほんの少しのナツメグ
豆臭さが消えていい感じになる
ちなみに、
ポタージュ&サラダの朝ごはんは、昨日の朝のものだよ
昨日の夜、作り置き用に鶏そぼろをつくっておいたので、
今朝は、ふわふわたまごの鶏そぼろご飯にしようと思います
冷え冷えの図だから、全然美味しそうに見えないけど、
温めたら、ジューシーに生き返りますから(笑)
ふわふわたまごに、鶏そぼろのせて、
紅生姜と万能ねぎで、最高なご飯になるのです
さて、そろそろご飯にしましょう
卵は超スピードで仕上がっちゃうから、ご飯をよそってから作るよ
ふんふわあつあつな卵に、毎回旦那ちゃんは悶絶している(笑)
あとは、
お味噌汁と、ブロッコリーと、トマト







