高原のホテルラパン♥️館内と貸切風呂と♥️
フリマアプリ活用DE断捨離♥️まさかの結果♥️
ちょっと前に、
サロンの担当さんたちと、
断捨離で眠らせたままの古いお財布を、今更使わないし、捨てようと思うって話をしたの
そしたらね
古くても汚くても、フリマアプリで売れますよ!!勿体ない!!
って話をされたんです
ふむ
今まで面倒くさくて手出ししてこなかったフリマアプリ
トラブルとか巻き込まれたら嫌だし、なんせ面倒くさい(笑)
でもね
独身時代からの数十年で、
CHANEL、LOUISVUITTONなど、ブランド小物が捨てられずたまってて、いくつもあったんです
使わないのに
眠っていた
年月だけ経っちゃってね〜
ちなみに、
箱、保存袋、ギャランティカード、などなど
物によってはレシートから何もかも、
ぜーんぶ揃った状態であるのよ(←几帳面なA型なので)
いろいろ揃ってると売れやすいと聞いたので、
ものは試しにと、
フリマサイトに登録して、出品してみたのよ
そしたらーーーーーーーーーーーーー!!
ビックリするくらい売れるの!!
それも、一点につき、◯万円とかで買ってくれるの!!
嘘でしょ〜
後々なんか言われるの嫌だから、
大きな傷はないけど、多少の傷や汚れってあるじゃん?
そういうところもしっかり写真とって、
包み隠ささず曝け出して出品してるんだけど、
それでも欲しいって購入してくれるんですよ!!も〜〜〜〜神!!
一件お値下げ交渉きたけど、
それにも問題なく応じたりして〜〜〜
どうせ捨てようとしていたものだし、お値下くらい喜んで〜みたいな(笑)
というか…
正直、手数料やら、値引き交渉も考慮して、
最初からちょい高いかな?って価格に設定してあるんですよ(笑)
そういうもんだよね?(笑)
もうね
とにかく、
こんなポンポン売れるのかと、驚いてます
値下げ交渉してこないんですか?いいんですか?な気分です
今のところ、クレームやらトラブルもないし、
まさか、
ゴミ同然のものが‥‥‥‥‥‥
でも、薄汚れた感じ程度で、ふつうに現役で使える程度のものだし、
欲しい人からしたら、ゴミなんかではないよねとつくづく思い知らされました
驚きを隠しきれず、
日々大興奮で、旦那ちゃんに、今日も売れたよ!!
と報告しています(笑)
楽しくなってきちゃう
昨夜寝る前に、一品また出品して寝たんです
今朝おきて確認したら、もう売れていてびっくり仰天しました
早っ!!(笑)
写真とってアップしたり、手間がかかるのですが、
買ってくださる人がいるのはありがたいね〜〜〜
昨夜出品して一晩で売れたコチラ
今朝出荷してきました
もう何件かやってるから慣れてきました
当日出荷もしくは、
遅くても翌朝出荷を目標に迅速対応
(←暇人だから♪)
なんか、
不用品がいいお小遣いになるとか、最高
今までのトータル金額を旦那ちゃんに教えたら、
『ええ〜〜〜〜〜っ!!!?』
と驚かれました(笑)
あたしが一番驚いてますけどね
フリマサイト‥‥‥‥‥‥凄い‥‥‥‥‥‥
今月のネイルと♥️給湯器と、チョコレートと♥️
先週は、
コロナワクチン接種、からの副反応による発熱頭痛で2日つぶれーの、
そのあと給湯器の交換工事があり、
ネイルサロンがあり………
旦那ちゃんはカーテンフェアにより朝7時に出勤する日が2日間あったり、
なかなかハードな一週間でした
副反応では39℃まで熱が出て、途中薬(イブ)のストックがなくなり、
薬で熱が37℃くらいまでさがったタイミングで、ドラッグストアまで行ったり
バタバタしましたね(笑)
給湯器の交換工事も、
13時〜15時って話しだったのに、
最重要だった、シャワーの温度が上がりきらない問題も、
給湯器の不具合ではなく、結果、他に原因があって、
給湯器かえてもシャワーがぬるくて、
結局、浴室の蛇口にある温度調整する部分の不具合ってことで、
13時から、17時30分までずっと知らんオッサン家に居るし、
部品取り寄せで、結局また後日修理に来ることになるし、みたいな………
まぁ仕方ないすね
来年4月で、築20年経つ家ですから、
あちこちガタがくるのも当たり前ですね
でもね!!
『築20年とは思えない綺麗さですね』って
オジサン(お兄さん、50歳くらいの人)に言われたムフ♪
浴室もそうだけど、
洗面台やキッチンにしろ、お部屋全体も、凄く綺麗に使われてますよね〜って!!むふふ
とても20年経つとは見えないですね〜と言われました
でも、
流石に給湯器は、経年劣化で、品番すら消えて見えないし、年月の経過を感じますけど~
って2人で笑いました(笑)
でも、普段水回りとかマジマジ見られないし、綺麗にしてるつもりではいたけど、
実際に綺麗にしてますねと言われると、なんか嬉しかった
ちなみに、新しくした給湯器のリモコン
古いのは、
経年劣化で色が黄ばんできていたけど、
真っ白になりました〜〜〜〜気持ちいい!!
さすがに浴室はきれいにしていても、プラスチックの黄ばみはどうにもならなかったから、
嬉しい
機能は、今までついてたものと、ほぽ変わらない感じです
キッチンの壁のリモコン
1つ気になるのは、表示されてる文字の色ね、オレンジで強いのよね………
気になる(笑)
色変えられたらいいのになぁ
とりあえず
給湯器と、蛇口の温度調整の部品交換で、費用は20万くらいでした
ちなみに、クラ◯アンさんは、そのくらいの価格でしたが、
旦那ちゃんの仕事先の人の話だと、
東京ガ◯さんで給湯器交換の見積もりだしてもらったら、70万くらいだったそうです
結局、他にも見積もりだしてもらったら、
同じ品番のモノが、14万だったから、東京ガスさんには頼まなかった、って話を、
カーテンフェア先で聞いてきた旦那ちゃん
知らずに東京ガ◯さんで頼んでたら、50万以上損するところだったよね
こわいこわい


左右バラバラ
右手は、ボルドーワンカラー
左手は、先々月と同じ?
ナチュラルカラーに、ランダムに一指につき一粒ストーンを配置してもらった
長さは、
大掃除シーズンなので、いつもより短めにしてもらいました
ボルドーはボルドーでも、
ブラウン寄りのボルドーに色調整してもらいました
先月はマットネイルだったけど、
またまた、定番のちゅるん系に戻しました
ちなみに、マットネイルですが、最後まで汚れも傷もきになりませんでしたが、
カラーシャンプーはヤバイだろうなと感じたので、
やはり、ちゅるんが安心かな(笑)
とりあえず
爪も短くなったし、この2週間くらいで、大掃除を終わらせたいなと思ってます
あくまで、予定だけどね(笑)




2日目のお宿♥高原のホテルラパン♥



















ラルフ君クッションと♥️おNEWのカーボンヒーターと♥️
ついに今朝、ラルフ君のクッションが出来上がってきました

































ジョン・レノンが愛した軽井沢の喫茶店♥️離山房♥️
聖地巡礼(. ❛ ᴗ ❛.)♥碓氷峠めがね橋♥️



















旅行2日目♥世界遺産へGOー♥

























2日目の朝♥️仙寿庵の朝ごはんと、野鳥と♥️

































