ミトマナ 日々日記 -82ページ目

2014年最後の日



もうすぐ2014年が終わり、新たな年がやってきますね。
本当に早かった。。

去年の大晦日は風邪をひき、年明けのイベントの為に実家に帰らず一人で東京で過ごして寂しかったので、もう一人で年越しはやだビックリマークと思っていましたが、、
今年も色々考えて帰るのは我慢しましたダウンダウン

なかなかできなかった大掃除をして、先日ユニバーサルそば打ちで自分で打ったそばをゆでましたひらめき電球

今年も色んな事がありました。
ここには書ききれないほど、たくさんの出来事、たくさんの出会い・・・
たくさん悩み、たくさん考え、もちろんたくさんの喜びもありました。

本当にいつもお世話になっている皆様、新たに出会ってくださった皆様、本当に本当に感謝しております。

来年は更に成長できるよう、夢を叶えられるよう、人としてシンガーとして成長していきたいと思いますので、どうぞ引き続きよろしくお願い致しますドキドキ

皆様、良いお年をお迎えくださいませニコニコ音譜

10年ぶりのスノーボード



宮城県生まれでスキー場へも車ですぐ行ける距離だったのにも関わらず、家族も友達もあまりウィンタースポーツをしないので、スキーやボードをする機会がなかなか無かった私。

東京に出てきたら余計に気軽に行けるような環境ではなくなったので、いま考えればもったいなかったなぁ~と思っていますダウンダウン

毎年冬になってもスノボ行こうという考えはあまりありませんでしたが、お誘いがあり急遽行ってきました!!

場所は初の新潟音譜

朝早くに新幹線で新潟へ行き、神立高原スキー場へ到着音譜

さすが新潟は雪がすごいなぁ~ひらめき電球
久しぶりの大雪にテンション上がりましたアップアップ



準備をし、いよいよゲレンデへ~音譜
雪も結構ふったり晴れたりでしたが、滑りやすいスキー場でしたひらめき電球

最初は立ち上がるところから怖かったのですが、ちょっと教えてもらったら意外に滑れましたチョキ

もちろんド初心者の滑りですが、前はできなかったこともできたので、嬉しかったぁ~アップアップ

子供の頃は運動神経が良いとは言われてきましたが、まだまだイケる・・・かも(笑)
さっそく全身筋肉痛ですけどあせる

リフトは降りる時がドキドキしましたよぉ~叫び
最初は板を担いだまま。何度か繰り返してからは、片足板につけたまま。



何度も滑ってたら、ハマってきましたニコニコ

お昼休憩を挟みましたが、スキー場が16時までということで時間があっという間でしたしょぼん

もっと滑りたかったけど、本当に楽しめましたぁ~アップアップ

駅まで戻ると、温泉水の美味しいコーヒーとお米のロールケーキで休憩音譜




雰囲気も良いし、とっても美味しかったですグッド!
ケーキは甘すぎず、ふわふわで最高でした合格

次に温泉に入ろうということでしたが目的の場所が年末のために日帰り温泉はやってなく叫び
何件探しても見つからないので、美味しいお蕎麦やさんに行こうビックリマークということに。

行ってみるとそこも行列・・・いつ入れるか分からず、別の温泉を探して行ってみましたひらめき電球

なかなか気持ちの良いお湯で、冷えた体を芯から温めてくれましたニコニコ温泉

そして駅までのタクシーの中でまだ開いてる美味しいご飯屋さんを尋ねると、居酒屋しかやってないと教えられたお店がどれもめちゃくちゃ美味しかったんです~アップアップ

馬刺し。
全然臭くないし、甘いし、本当に美味しかったひらめき電球


唐芋。初めて食べましたビックリマーク


新潟の地鶏鍋。
ダシも最高で、本当に美味しかったですチョキ


どれを食べても最高に美味しくて、さすが新潟は良いねぇ~アップアップ

ボードもまたやりたいので、新潟また行くぞ~音譜

ユニバーサルそば打ち





年末恒例、ユニバーサルそば打ちビックリマーク
昨年に続き、参加させていただきました音譜

お昼から集まり、美味しいお蕎麦や豚汁、おつまみも用意してくださり、みんなでワイワイ飲んだり食べたり宴会しながら(笑)そば打ちの順番を待ちますひらめき電球




八丈島から来てくれたケンちゃんも、みんなの為に美味しい新鮮な伊勢海老やお魚を大量に持ってきてくれて、朝からず~っと捌いて食べさせてくれましたアップアップ





聴覚障害の映画監督、大舘監督も息子さんを連れて参加されてましたが、坊ちゃんとは先日、幼稚園のママさんたちに手話歌を教えに何度か行った時に会っていたので、心を開いて懐いてくれましたラブラブ



そして父の血を引いて、スーパーカメラマンに撮影してもらいました(笑)


今年はうまくいきましたチョキ合格
おいしくいただけそうですニコニコ

何を着ても可愛らしい素敵な内山さんも、朝から準備をしてくださってました目


Nyankoちゃんも初参加ひらめき電球
お蕎麦も上手だったけど、魚を捌くのも上手アップアップ




人数も多く、予定よりもかなり押しましたが、あっという間の時間でとっても楽しかったです音譜

みんな年越し蕎麦の準備はオッケーにひひ

クリスマスLIVE終了♪♪



年末というお忙しい中、クリスマスイベントにご参加いただきました皆様ぁ~音譜

本当に本当にありがとうございましたドキドキ

クリスマスにふさわしいアットホームな雰囲気の中、皆さんに想いを伝えることもでき、みんなで歌うこともでき、とっても楽しい素敵な1日となりました音譜






スペシャルゲストビックリマーク
庄﨑隆志さんも駆けつけてくださり、素晴らしいパフォーマンスを披露してくださいましたニコニコ



4月29日かつしかシンフォニー大ホールでのイベントは、庄﨑さんを中心に素晴らし舞台内容を組み立て中でありますチョキアップ

http://www.mitomanami.net/event/20150429.html

希望ある明るい未来へ向かっていけるような気持ちになれますクラッカー

2015年4月29日(祝・水)は、ぜひ今から予定を空けておいてくださいねひらめき電球

チケット販売開始されてますひらめき電球

このイベントでも、皆様に心を込めて鶴を折っていただきました合格

とっても楽しい1日でしたぁ~アップアップ


クリスマスライブまであと2日!!





クリスマスイベントまであと2日となりました音譜

23日の火曜日に赤坂の「CRAW FISH」でお昼の13時からのスタートになりますひらめき電球
クリスマスにぴったりな素敵な雰囲気の会場なので、ぜひ遊びに来てくださいニコニコ


2階席もなかなか良いですアップアップ


行き方は、「赤坂見附駅」からコージーコーナーがある方に出て、左にず~っとまっすぐです!!


サンクスがあるので通過して、右手に「沙伽羅」というお蕎麦屋さんがあるので、その左隣ですひらめき電球




地下へは基本は階段のみになりますが、車椅子の方でも裏のエレベーターを使わせていただけますのでご安心くださいグッド!


連絡お待ちしてますクラッカー



仙台光のページェント






今の時期は毎年仙台の定禅寺通りで《光のページェント》が行われます音譜

私も久しぶりに見ることができて、癒しの時間となりましたニコニコ







とっても綺麗で、近くの勾当台公園の方では出店やアイススケートリンクまで設置されて賑わってましたぁ~音譜
みんな楽しそうでしたグッド!



そして我が家も庭ではイルミネーションが輝いていましたが、かわいいサンタさんもいますドキドキ









可愛すぎる~ドキドキドキドキドキドキ
すぐ取っちゃうかと思ったら、特に嫌がらずにかぶってくれました(笑)ラブラブ

人間でいうと84歳のおばあちゃんですが、まだまだ走りまわって元気ですにゃー


東北文化学園大学同窓会設立10周年記念式典&祝賀会 ライブ





私の母校である、仙台の「東北文化学園大学」が同窓会を設立して10年ということで、式典での講演ライブにお声をかけていただいていましたひらめき電球

そして先日、雪がチラつく12月13日に仙台で行われました音譜



式典が始まってからは、学長の挨拶の後にすぐ私の出番がきました。
こんなに早く来るとは・・・ドキドキでステージへ。
学長や教授、卒業生の方々の前で、宮城で育った自分・大学4年の大切な時間・これまでの人との出会いで学んだこと・今の活動と想い・・・限られた時間でじっくり詳しく話せたわけではありませんが、歌でも伝えられたと思っています。







私が歩んできた道。
大学の4年間は手話との出会いもあった、色んなことを考え悩んだ時間でもあった、
本当に大切な時間だったんだなと改めて思っています。

まだまだ未熟な人間ですが、ここまで成長し活動できてるのは、多くのことを教えてくだっさったり支えてくださる方々、今まで出会った多くの方々のおかげです。

このような素晴らしい日にステージに立たせていただき、本当に感謝しています。
皆様の想いを無駄にしないよう、これからも頑張ります!!





私がここに座っていいのかしら~あせる


土屋学長とひらめき電球


同窓会実行員の皆様ひらめき電球


司会や私のサポートなど、お世話になりましたラブラブ



式典の後は祝賀会音譜

祝賀会での各学長や教授のご挨拶の時にも、大変嬉しいお言葉をいただき幸せです目

こうして歓迎・応援をしていただけるのは、ますますパワーにもなりますアップアップ

大学が出来る前からの歴史も見ることができました目
まだ若い大学がますます素晴らしく進化されているように、私も成長できるよう頑張ります!!

祝賀会は大変盛り上がり、抽選会も~音譜
当たらず、、残念!


今回お声をかけてくださり大変お世話になりました、高橋事務局長ニコニコ


みなさんと楽しいひと時でしたクラッカー


本当にお疲れさまでした音譜
そして、ありがとうございましたドキドキ

D'Live





ユニバーサル仮装クリスマスパーティーと同じ日、パーティーが終わってから夕方からは、昨年私も出演させていただいた《D'Live》を見に行ってきました音譜



今年も素晴らしいパフォーマンスばかりで、私もとっても刺激をいただきました!!

耳が不自由でもその素晴らしいダンスやパフォーマンスには、本当は聞こえてるんじゃないかと思うほどリズムもしっかりとり、タイミングもバッチリです合格

私も踊りたくなりましたぁ~シラー

みなさん、お疲れさまでしたドキドキ






ユニバーサル☆仮装クリスマスパーティー☆





まただいぶブログ書いてませんでした。。

一気に書くぞぉ~!!グー

12月のはじめに、ユニバーサルキャンプでもお馴染みの、ユニバーサルイベント協会さん主催の「仮装クリスマスパーティー」に参加しました音譜

ここの仮装はクオリティーが高い合格

私は何度かイベントで着ている白いドレスで行きましたが、今流行りの芸人さんにソックリなカップルだったり(笑)



アナ雪だったり(笑)




サンタさんだったりニコニコ


ギャル男とギャルだったり(笑)


美女だったり~ラブラブ


とにかくみんな素晴らしかったクラッカー


そして、いろんな出し物もありつつ、私もコラボで歌いました音譜







盛り上がって楽しいパーティーでした音譜

こうしてみんなで一緒に楽しめるって本当に素敵~ドキドキ

S×T×U 支援活動初参加 2日目!



気仙沼2日目の朝も早起きし、食事担当の方が作ってくれた朝ごはんをみんなで食べ


作業現場へ出発!!


この日の作業は草刈りでした。






かなり広い敷地の背丈まである草をキレイにします!!

ここはずっと支援を入れてもらえない区域なんだそうです。
そういう場所もあるんですね。。





みんな黙々と作業開始パー

でも一人じゃできないので、みんなで力を合わせて刈って、運んで、良い汗かきました!!







午前中の作業は一旦終わりにし、お昼は公民館に戻ってお昼ご飯ひらめき電球

なんと!
元ラーメン屋さんが道具を自分で持ってきて、仲間の方々みんなで本格的にラーメンを作ってくれましたアップラーメン







美味しかったぁ~チョキアップ

午後の作業もひたすら一生懸命でしたグッド!

前日の雨で下も結構ぐちゃぐちゃだったのですが、泥だらけになりながらもこの広範囲な雑草たちが、こんなにキレイになりましたよぉ~合格





もうちょっと時間があればぁ~!!という思いもありましたが、気仙沼の方々にも喜んでいただけたので良かったですニコニコ




帰りも結構時間かかってしまいましたが、みんなで休み休みゆっくり東京に帰ってきましたひらめき電球

参加できて本当に良かったですニコニコ
毎月続けられていることで、信用も得られている皆さんの熱い活動に、また参加させていただこうと思いますグッド!

皆さん、お疲れ様でしたドキドキ