ミトマナ 日々日記 -81ページ目

J:COMチャンネルで放送されました☆





【J:COMチャンネルオンエアされました!!】

26日の朝、杉並区の地元トッピックスのニュース枠で、1分半という短い時間でしたが、先日の顔合わせの時の様子が放送されました!!

インタビューも、うまくまとまらずにいっぱい喋ったのですが・・・苦笑
素晴らしくまとめてくださってましたアップアップ







取材に来てくださったカメラマンの方が興味を持ってくださり、もっと長い時間でお伝えしたい内容ですねと嬉しい言葉を残していかれました目

ぜひYou Tubeでもご覧いただけますので、見てみてください音譜
http://youtu.be/Bmq4E43iuwg

※YouTubeは、14分17秒あたりから出てきますひらめき電球

こちらに字幕はありませんが、ご了承くださいませ。。。
舞台「命 生きる力」ホームページ
http://www.mitomanami.net/event/20150429.html







「命 生きる力」キャスト&スタッフ 顔合わせ 2日目



23日の顔合わせから2日後、再び同じ場所に朝から実行委員の皆さんが集まってくださり、みんなで作業をしましたチョキ

朝早くから感謝ですm(_ _)m







フライヤーの裏には、《Uni-Voice》というアプリをダウンロードすると読み込めるコードがありますひらめき電球

読み込むと、文字と音声でフライヤーに記載されている公演の情報を読み上げてくれるのですアップアップ



コードの横に、視覚障がいの方のためにパンチで印を作ってますグッド!



みんなでやると早~いアップアップ

皆さんビックリマーク
今すぐ《Uni-Voice》をダウンロードしましょう音譜

着々と作業を進めてくださっている中、、






午後私たちは、顔合わせに来れなかった佐田明さんと、舞台監督の清水義幸さんが来てくださったので、打ち合わせをしましたひらめき電球





当日の舞台構成など、監督がこれから考えてくださりますニコニコ

楽しみです音譜

「命 生きる力」ホームページ
http://www.mitomanami.net/event/20150429.html

「命 生きる力」キャスト&スタッフ 顔合わせ



今月の23日
4月29日に開催する公演「命 生きる力」のキャスト&スタッフ顔合わせと舞台演出の説明などを行いました!!

朝から実行委員の皆さんが集まってくださり、準備や打ち合わせが行われました。

そしてキャストの皆さまも到着し、いよいよ本格的にスタートですニコニコアップ

実行委員の守屋さんが進行をしてくださり、栗原さんが手話通訳をしてくださりましたひらめき電球


まず主催である私と佐々木祐滋さんから、このプロジェクトの趣旨や想いをお話しさせていただきました。





そして舞台の演出をしてくださっている庄﨑隆志さんからキャストの紹介をしていただきましたひらめき電球





キャストの素敵な女性陣たち

右から
貴田みどり、五十嵐由美子、山本映子、岩崎聡子、金子真美

他に、男性で佐田明さんがいらっしゃいますひらめき電球

本当に素敵な方ばかりで、皆さんこのプロジェクトに関われることを大変喜んでくださいました(T__T)ラブラブ

私も皆さんに出演していただけるなんて、幸せですドキドキ

キャストの金子真美さんと、撮影やホームページなど、いつも本当に多大なご協力をいただいております「(株)プラスヴォイス」の松田一志さんも広島出身です。

家族しか知らない禎子さんの想い、未希さんの想いを聞いて、この舞台で伝えたいことの大切さを感じてくださり、涙を流しながら想いを話してくださいました。

実際に禎子さんが折った鶴





素敵なキャストの皆さんと、素晴らしいスタッフとしてご協力くださっている方々はこちらで見れますニコニコ
http://www.mitomanami.net/event/pg592.html


そして舞台の内容の説明を庄﨑さんにしていただいたり、意見交換など、発言が飛び交い本当に良い雰囲気の中で午前午後と充実した時間を過ごすことができました合格



ありがたいことに取材も来ていただき、想いをたくさんお話しさせていただきましたパー





ここから本格的に始動しました!!

絶対に素晴らしい舞台をお届けできると自信を持っておりますアップアップ

心を一つに、4月29日に向けて良い舞台を作っていきますクラッカー


詳しくはこちらのホームページで音譜
http://www.mitomanami.net/event/20150429.html

男声合唱団のチャリティーコンサートに今年も♪



昨年もゲスト出演させていただきました《JFMA FORUM 2015 》の男声合唱団 東日本大震災チャリティコンサートに今年もゲスト出演させていただきます音譜

日時:2月15日(日)
時間:15:00~17:30
会場:タワーホール船堀 5F 大ホール
入場料:¥1,000
http://www.towerhall.jp/

私は昨年よりも多く、4曲は歌+手話での出演、2曲は手話のみの出演をさせていただきますニコニコ

男声合唱の迫力あるステージをぜひ聴きにいらしてください音譜

当日は、聴覚障がいの方専用にパイオニアさんから「体感音響システム」が設置された席もご用意されます。



席数に限りがありますので、ぜひ行きたいビックリマークという方はコメントくださいませ~アップアップ

チケットもありますひらめき電球

ちなみに、4月29日の公演でもパイオニアさんからご協力いただけることになっていますクラッカー
http://www.mitomanami.net/event/20150429.html

こちらもチケット発売中ですラブラブ
よろしくお願いいたしますキスマーク

脚本家の青木さんと☆



先日、4月29日の「命 生きる力」公演の脚本を書いてくださっている青木さんが福島からいらっしゃいましたニコニコ

青木さんは福島県で生活されており、演劇教育を中心に様々な活動をされています。

直接想いを聞いていただきながら舞台の内容や構成など和気あいあいと話し合い、とっても充実した素敵な時間となりましたアップアップ



青木さんと庄崎さんの素晴らしい世界観と表現で、良い案もたくさん出てきました目音譜

感動的な素敵な舞台になること間違いありません!!

もしかしたら、あまり皆さんが見たことのない感覚の舞台になるかと思いますチョキ

身体で感じられる新感覚の舞台を、ぜひぜひ体感しに来てくださいねぇ~音譜

チケット販売中ですひらめき電球
http://www.mitomanami.net/event/ticket.html

日時:4月29日(祝・水)
時間:開場 13:30 / 開演 14:00 (2時間半~3時間くらいです)
会場:かつしかシンフォニーヒルズ 大ホール
   (東京都葛飾区立石六丁目33番1号)
http://www.k-mil.gr.jp/institution/access/sym_access.html
チケット:前売り 一般 ¥3,500 学生 ¥2,500 子ども(小学生以下)¥2,000 団体(10名)¥30,000
(当日はプラス500円です。)

イベントサイト
http://www.mitomanami.net/event/20150429.html






また、こちらは「誰もが夢を描ける未来を創る」というコンセプトで立ち上げた折り鶴プロジェクト
の一環のイベントです。

今、多くの方が生きる希望を無くし自ら命を落とす方や、夢を持たない子供達が増えているような気がしています。
そんな時代だからこそ戦争災害被害、障がいを乗り越え、改めて「生かされている命の大切さ」「自分たちの生きる力」を感じてほしいという願いも込めています。

このイベントを1度で終わりにするのではなく、プロジェクトとともに続けていきたいと考えています!!

初めての大きなイベントのため、皆様からのご支援・ご協力がとても必要ですm(_ _)m

このイベント・プロジェクトが成功できるよう、そしてこれから日本だけでなく世界に発信していけるようどうかご協力いただけますと幸いです。

様々な壁を無くし、みんなが暮らしやすい社会になるよう伝えていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

ご協賛のお願い
http://www.mitomanami.net/event/pg591.html

お見舞い&女子会〜♪♪



先日、虎ノ門病院に入院中の隊長こと、松村さんのお見舞いにMari!Mari!のお二人と行ってきましたひらめき電球ひらめき電球

お姉様方チョイスの素敵なパンツのお見舞いも(笑)


ダイエット中ということでスッキリ男前になってました合格

元気そうで安心しました。
そして隊長のお母さんが可愛すぎて大好きになりました音譜


お見舞いの後は、女子会だぁ~クラッカー
ということで、丸の内へニコニコ



女子会だからオシャレなところに~ラブラブ
と言っていましたが、決まったのはサラリーマンだらけの居酒屋をチョイス(笑)



でも大正解合格

料理もお酒も美味しかったで~すアップアップ





いっぱい笑って、いっぱい人生経験を聞いてパワーになりました!!

4月29日(祝・水)はスケジュールをチェック!!!





4月29日(祝・水)に開催する公演に向けて、一生懸命準備を進めております!!

《命 生きる力》

広島の原爆の子の像のモデルである佐々木禎子さん。
南三陸で最後まで防災センターで避難を呼びかけた「天使の声」の遠藤未希さん。

被曝から70年、東日本大震災から4年・・・

世代を越えて、二人の〈虹を渡る命の物語〉を舞台で表現します。
皆さんが知らなかったお二人の生きた時間・家族との時間という姿が感じられると思います。
そして、改めて命の大切さを感じてほしい、夢を持ち続けてほしいという願いを込めて開催しますアップアップ

生の音楽・演劇・朗読・手話という様々な手法で感動をお届けしながら、最後は会場みんなでこれからの自分の未来へ向けて、一緒に明るく楽しい時間を共有できたらと思っていますニコニコ

出演者は、
庄崎隆志(ろう者)ー劇作家・俳優
佐々木祐滋(禎子の甥)シンガーソングライター
水戸真奈美(手話シンガー)
NHK「みんなの手話」に出演中の
金子真美(ろう者)
貴田みどり(ろう者)
~他
ろう者・聴者の素晴らしい役者さん方が多数出演されます音譜

どなたでも楽しんでいただけるよう、様々な最新のユニバーサルツール(バリアフリー)を導入しますひらめき電球

内容は自信を持って素晴らしいものになると言えるので、絶対絶対!ご家族・お友達・職場の方々と一緒にいらしてください!!

チケットもチケットぴあなどでも発売開始されてますチョキ
http://www.mitomanami.net/event/ticket.html

どうぞ、よろしくお願い致しますドキドキ
http://www.mitomanami.net/event/ticket.html

宣伝してくださーいm(__)mラブラブ

4月2日はBlueになります!!



Get in touch!主催で、今年も4月2日に東京中がブルーになります!!

4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。
そして、その日は世界中のランドマークが、自閉症のテーマカラーである青色にライトアップされますひらめき電球

日本では、日本自閉症協会などが中心となり実行委員会がシンポジウムを開催したり、厚生労働省が東京タワー点灯式を開催してきたそうですが、一昨年からget in touch「Warm Blue Day」としてPR活動をされているのです!!

私も第一回「Warm Blue Day」ではバリアフリーロックバンド《サルサガムテープ》の皆さんと一緒にライブ参加させていただきましたアップアップ

その時のブログです。
http://ameblo.jp/mana-ttoc/entry-11506396507.html

「自閉症」とは、
先天的な脳の器質的な違いが原因と考えられています。主に認知や感覚などに特徴があらわれます。
知的障害をともなうケースからともなわないケースまで幅広く、ほかの発達障害と並存することも多いそうです。

あまり知られていないからこそ皆さんに理解をいただき、みんなが安心して暮らせる社会になるよう、呼びかけましょう!!

今年はさらにすごいことになりそうですニコニコ

楽しみです☆*:.。. にひひ .。.:*☆

2015年初乗り☆



1月4日
今年初のツーリングしました音譜

ツーリングと言っても練習に付き合っていただいたと言った方がいいですね汗


中村さん、新年早々ありがとうございます~m(_ _)m

お正月の都内は車が空いてて素敵~アップアップ

通常渋滞の道もスイスイなので、私みたいな初心者には最高です合格

靖国神社まで行ったので、お参りをして少し腹ごしらえひらめき電球





また同じ道を戻って帰宅しようと再出発!!

少し慣れてきて、楽しくなってきましたニコニコ

走ってると、偶然素敵なオープンカーに乗って手を振る人が・・・

わぁ~音譜


参加させてもらってるチャプターの、大室さん夫妻でしたニコニコ

まさか偶然会えると思わなかったので、嬉しかったですラブラブ

中村さんの素晴らしいハーレーが目立ってたみたいですねにひひ

今年もよろしくお願いしますアップアップ

2015年 明けましておめでとうござます(*^ ^*)



明けましておめでとうございますアップアップ

元旦の朝は、明治神宮で初詣に行ってきましたニコニコ


初詣で明治神宮に行くのは初めてでしたが、思ったよりスムーズにお参りできましたよひらめき電球


せっかくなら着物着たかったなぁ~。。毎年思ってるけど着たことないダウン

雪がチラつく中、出店もたくさんあったので外で御神酒をいただきながら新年を迎えたことを感じていました得意げ




今年もこんな私ですが、皆様からご支援をいただきながら音楽と手話の楽しさと魅力を伝えつつ、みんなで楽しめる空間をもっとたくさん作っていけるよう精進致します!!

至らない点もありますが、今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)mラブラブ




元旦の夜は、初詣に行った後にいつも大変お世話になっている憧れの女性、内山さんのお宅へ、独り身が大集合しました(笑)

内山さんの美味しいお料理と、集結した美味しいお酒でとっても幸せな年明けでしたラブラブ



年明けに大勢で楽しく過ごせたので、このまま今年は笑顔いっぱいの年にしたいです音譜