ミトマナ 日々日記
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

《こじゅうろうキッズランド》さんにて



宮城県白石市にある《こじゅうろうキッズランド》さん✨

https://www.sunpark.jp/kidsland


この日は日曜日で朝からたくさんの子どもたちで賑わっており、みんなとっても楽しそうに遊んでました☺️


私は、今回初めて【しゅわうたであそぼ♪】の時間をやらせていただきました🤟🎶





手話を不思議そうに見ていた子、マネをしながら一生懸命手を動かしてくれた子、クイズにたくさん手をあげて答えてくれた子、色んな子がいてみんなめちゃくちゃ可愛かったです🥰🥰


マッチョくんやスタッフの皆さんにもたくさんサポートしていただきました🥹✨

ありがとうございました!!


年内中にまたやらせていただく予定になっています!

次はどんなことをしようかなぁ〜🧡


ぼくが生きてる、ふたつの世界



国内外でたくさんの賞を受賞し高く評価されている映画

【ぼくが生きてる、ふたつの世界】

https://gaga.ne.jp/FutatsunoSekai/


本日、宮城県内で初めての自主上映会が角田市にある田園ホールで行われました!




耳の聞こえない両親の元に生まれた、耳の聞こえる息子の心の葛藤が描かれている作品です。


舞台は宮城県で、阿武隈急行線の車両や美しい風景、阿武隈急行の社長をはじめ社員さんが25名もエキストラ出演されているという、宮城県の方には特に魅力的なシーンがたくさんあります😌


柴田町にも阿武隈急行線の駅があり、学生の頃から利用させていただいています🚃

福島まで続いていてとっても素敵な景色に包まれているので大好きな電車でもあります😊


今回の上映はバリアフリー字幕付き!

私は手話での「情報支援」ということで、

呉美保監督からのお手紙や

阿武隈急行株式会社 代表取締役社長 冨田様

KHB東日本放送 藤ノ木社長

角田市長 黑須様

のご挨拶への手話サポートをやらせていただきました。


2回の上映ともたくさんの方にご来場いただきました✨ありがとうございました!


私は以前にも映画は観ていますが、何度観ても涙が出るほど感動的で大切な気づきがたくさんの作品です🥹


ぜひ1人でも多くの方に観ていただきたいので、今後の上映情報をチェックしてくださいねー!!


今度、毎月開催しているおしゃべり場で阿武隈急行の駅までお散歩しようと計画中です🙌


いよいよ1週間後です^ ^



いよいよ1週間後です!!


8月17日(日)は亘理町でワンマンライブ✨

1部・2部ともスペシャルゲストさんをお迎えします☺️🧡


そして全曲アコースティックな生演奏でお送りさせていただきますよー☺️✨


演奏してくださるのは、私のYouTubeの音源を毎回作成し、私の歌声を合わせて編集してくださっているSherryさん!!

今日もリハやってました🎶🎶



歌詞やおしゃべりも文字情報としてモニターに表示しますので、聞こえる・聞こえない関係なくみんなで同じ空間を楽しみたいです🙌


1部はお席が残りわずか。

2部はまだお席に余裕がありますのでぜひぜひご参加いただけると嬉しいです🥹


ご連絡おまちしてます🎶


《イベントページ》

https://www.facebook.com/share/1A2UzcvmGP/?mibextid=wwXIfr


《水戸まなみホームページ》

https://www.mitomanami.com/


第6A区夏祭り




8/9(日)は柴田町『第6A区』の夏まつりに参加させていただいたおりました😆✨


連日危険な暑さが続いていますが、船岡体育館の中なので安心😌



手作りの遊べるコーナーでは子どもたちが楽しそうに遊んでました☺️






今では少なくなってしまったお神輿担ぎ。

子どもたちのアイディアが詰まった手作りのお神輿です🥹✨

子どもたちの意見を取り入れながら一緒につくったお神輿を担ぐ時間もあり、とっても大切なことだなとしみじみ感じました!



私も手話うた・手話クイズのコーナーをやらせていただきとっても楽しかったです🧡🧡




柴田よさこい「美翔連」の演舞では少しだけ参加させていただき、初めて踊るよさこいがめちゃくちゃ楽しかったです😆



抽選会もあり、地域の皆さんの楽しそうな笑顔が本当に素敵でした!


キッチンカーの美味しいものもたくさんいただきました👍





最高の夏の思い出になりました!

お招きいただきありがとうございました☺️



0224狐杜藻食堂 夏祭り




8/5(火)

初めて開催された【0224狐杜藻食堂】夏祭り🍉✨


想像以上の大盛況!

親子でたくさんの方々がご来場くださいました☺️


フードはすべて100円!

「狐杜藻食堂」さんがつくるご飯はどれも絶品🧡

どれもおいしいと皆さん笑顔で召し上がってました🥹





遊びのコーナーやメイクコーナーもあり

私も手話体験の時間をいただきました🙌


お手伝いに来てくれた仙台大学の手話がとても上手な学生さんたちと一緒に《手話クイズ》🤟✨

そして同じく地元出身の中島くんとコラボで夏の曲を披露🤟🎶




子どもたちのパワーのすごさを感じながらとっても楽しい時間でした☺️


親子で楽しむ時間って本当に大切ですよね!

素敵な1日をありがとうございました🧡


【0224狐杜藻食堂】

https://www.instagram.com/0224kodomosyokudou?igsh=MXNldTJlcXpkanUxMg==


栃木県栃木市《おはなしと手話うたコンサート》




7月は2回目の栃木県🧡

栃木市の皆さんと素敵な時間になりましたー🥹✨


1部の講演では

私が手話と出会い、手話うたを始め、人生が変わった経緯や、なぜサインヴォーカリストを続けているのか?をお話させていただきました😌


活動始めて約21年の流れをギュッと凝縮!

東日本大震災での震災支援活動やこれまでの経験をお話すると、涙しながら聞いてくださる方も😭🙏


また、2部のコンサートでもほとんどの方が一緒に手を動かして歌ってくださり嬉しかったです🧡


手話うたは歌詞に込められた気持ちを表現します。

なので手話表現があることで、さらに心に届くものがあるのでこちらも涙しながら聴いてくださる方もおり、感じてもらえたことが本当に嬉しかったです🥹


素敵な機会をくださった島田さんはじめ、サポートしてくださったみなさん本当にありがとうございました✨


また、栃木市のみなさん、遠くからも足を運んでくださったみなさんにも感謝でいっぱいです🧡

ありがとうございました!


またお会いできますように😊


7月の《手話と音楽のおしゃべり場》



7月の《おしゃべり場》🤟🎶


今日もみんなでコミュニケーションで手話を使ってみる。

学校で教えてもらったと、女の子も手話を楽しんでいるようでとっても嬉しい☺️


初めて参加してくれた聴覚障がいの方に表現を教えてもらったり、良い交流になりました!


西垣さん作の折り紙作品

《かき氷》


めちゃくちゃかわいかった😆🧡


来月は8月30日(土)10:00〜開放です🤟

どなた様もご参加お待ちしています😊



8/17(日)水戸まなみライブやりまーす!



8月17日(日)に宮城県亘理町でライブをやります♪♪


全てアコースティック生演奏で歌うのはなかなか無いので、この機会にぜひご参加いただきたい✨

演奏は、いつも私のYouTubeの音源を作成・ミックスしてくださっているSherryさん!



2回公演です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

1回目のゲストはシンガーソングライター『森 加奈恵』さん


2回目のゲストはシンガーソングライター『幹miki』さんです♪♪


ライブの内容はどちらも違うので両方参加も大歓迎🤩

ご都合に合わせてぜひどちらかにご参加いただけると嬉しいです💕


場所は麺工房「いわさ」さん

https://share.google/ONzgn795sn3KmfA5b


料金にお食事もついていますが、別料金でドリンク(アルコールも含む)もございますので、音楽を聴きながらゆったり楽しい時間を過ごしていただきたいです☺️


生のライブを聴くことって少なくなってるんじゃないかなと思います。

でもその場の雰囲気や対面でコミュニケーションしながら同じ時間を共有することは、やっぱり特別で大切な時間だと私は思っています😇


皆さんと素敵な時間をつくりたいと思っていますので、ぜひお待ちしています✨


※ 音声認識・歌詞は文字情報としてモニターに表示します。


お申し込みは私まで直接コメント・メッセージ・メールで。

またはお店の方でもチケット購入できます🙌

私もお渡しできるところであれば直接持って行くこともできますのでご連絡ください♪♪


よろしくお願いいたします🧡


【8/17 MUSIC LIVE イベントページ】

https://fb.me/e/3sMuP91Vt


【水戸まなみホームページ】




8月17日(日)宮城県亘理町でライブやります♪♪

 

8月17日(日)に宮城県亘理町でライブをやります♪♪

 

2回公演です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

1回目のゲストはシンガーソングライター『森 加奈恵』さん

2回目のゲストはシンガーソングライター『幹miki』さんです♪♪

 

そしてライブ全体のサポートをしてくださるのは、私のYouTubeの音源をいつも作ってくださっている

Sherryさん♪♪

 

ライブの内容はどちらも違うので両方参加も大歓迎🤩

ご都合に合わせてぜひどちらかにご参加いただけると嬉しいです💕

 

場所は麺工房「いわさ」さん

https://share.google/ONzgn795sn3KmfA5b

 

料金にお食事もついていますが、別料金でドリンク(アルコールも含む)もございますので、音楽を聴きながらゆったり楽しい時間を過ごしていただきたいです☺️

 

生のライブを聴くことって少なくなってるんじゃないかなと思います。

でもその場の雰囲気や対面でコミュニケーションしながら同じ時間を共有することは、やっぱり特別で大切な時間だと私は思っています😇

皆さんと素敵な時間をつくりたいと思っていますので、ぜひお待ちしています✨

 

※ 音声認識・歌詞は文字情報としてモニターに表示します。

 

お申し込みは mitotsushin@gmail.com までメールをいただくか、お店の方でもチケット購入できます🙌

ご家族やお友達をおさそいいただけると嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします🧡

 

【8/17 MUSIC LIVE FBイベントページ】

https://fb.me/e/3sMuP91Vt

 

★8月17日(日)

1部 open 11:00 / start 11:30〜 (1時間半〜2時間を予定)

2部 open 16:00 / start 16:30〜 (1時間半〜2時間を予定)

参加費:3,000円(1プレート食事付き。ドリンク別途注文可能)

    小学生以下は2,000円

会場:麺工房「いわさ」

https://share.google/ONzgn795sn3KmfA5b

 

※2部終了後は自由にお過ごしいただけます🍻

 

手話うた&手話べり場



今月も横浜での【手話うた&手話べり場】 @やすみんの小べや も笑顔の絶えない楽しい時間となりました☺️🤟✨


聞こえる人・聞こえない人が一緒に交流を楽しむ会🧡


今回も手話うたやクイズ、そして美味しいランチをいただきながら自己紹介などから新しい手話単語を知ることもできました🎶


サインネームを作ってもらった方も👍🧡


また、参加者さんからの質問や提案から話題も膨らんで楽しかった〜😆✨


次回は9月開催の予定です🙌


聞こえる・聞こえない関係なくみんなで楽しんでます✨


いつも美味しいランチご用意いただいてます😋


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>