50代からの美人化ダイエット

  ホルモンを味方につけて

エイジレスなココロとカラダ作り

 

ブログへご訪問いただき

ありがとうございます♡

 

美人化LIFE・ダイエットコンサルタント
Mikaです

 

 

 

 

50代が美しさは「言葉」に現れます!

もちろん、いくつでもですが、

年齢を重ねると一層気を付けたい言葉使い、

 

 

 


 

11歳になる娘は最近になって

流行りの言葉?や友達の言葉を

真似して使うように…

 

 

 


 

たまに「えっ⁈」と

振り向いてしまうような言葉もびっくり

 

 

 


 

娘にも言葉の持つ力や、大切さを

自分なりに伝えていますが、

 

 

 


 

言葉って本当に大事、

人間だけに許された

コミニュケーション方法

 

 

 


 

言葉で癒されることもあれば

傷ついたり、傷つけてしまうことも…

 

 

 



良い意味でも図太くなる50代(笑)

親しい間柄や家族だと特に

遠慮が無くなって言いたい事を

そのままズバズバ発していませんか?



 

 


 

使う言葉、言葉遣い、伝えかたには

「その人そのもの」が現れます。







最近は女性が使う言葉の

中性化傾向が見られるらしくて

言葉の性差が無くなってきたのだとか…



 

 


 

今の若い人の話し⁈を耳にすると

確かに… 

どちらかと言うと男性っぽい💦

 



 


 

ウザい、キモい、ウケる、〜じゃね?

ウマイ、ヤバイ、マジキョロキョロ

 

 

 


 

見るとスタイルも良くて

お顔も整っていてキレイなのに

もったいないなぁ…って思ってしまいます





 


 

若いうちならともかく?

ある程度の年齢を重ねたら、

品のある「美しい言葉遣い」を

したいです

 



 




 

言葉や表現は、状況に応じて

使い分ける必要がありますが、

場の雰囲気を読んだ上で、

使い分けが出るよう、

言葉力は鍛えておきたいもの

 

 

 


 

親しい友人と話すとき、

家族との会話時も、

出来るだけ普段から意識する

 

 

 


 

以前に呼んだデヴィ夫人の著書で

品性のある人は「っ」は使わない

と言うことが書かれていて、

 

 

こっち → こちら

そっち → そちら

あっち → あちら

どっち → どちら

やっと → ようやく

もっと → さらに

 

 

こう言いかえるだけで

品が感じられて素敵ですよねおねがい

私も見習っています♪

 

 

 

 


 

名詞に『お』を自然に付けられる

言葉には『お』をつけて、



 

 


 

「お金」「お酒」「お身体」など

丁寧に上品にあらわす『美化語』はも

自然に使えるようでありたいです



 

 


 

また、言葉の語尾に『ね』を

つけるだけでも女性らしく

柔らかく聞こえますよね、



 

 



 

50代、ココロはエイジレスでも、

年齢を重ねたオトナだからこそ

言葉力を上げていきましょうね♡





 

 

美人化LIFE・ダイエットコンサルタント

ダイエットコンサル歴10年

クライアントさまダイエット目標達成率99%

 

自身も-10㎏のダイエットに成功!

ココロとカラダを整えて

自分史上最高の人生へシフト♪

 

理想のカラダも人生も諦めない大人女性へ

 

お問合せは公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

こんなあなたにオススメです

 

赤薔薇なにをやっても痩せない

赤薔薇リバウンドを繰り返している

赤薔薇自分に合ったダイエットの方法を実践したい

赤薔薇キレイを作る食事法を身につけたい

赤薔薇食べたら太ると言う思い込みから解放されたい

赤薔薇ダイエットジプシーを卒業したい

赤薔薇リバウンドしない健康美な体をつくりたい

赤薔薇更年期症状がある

赤薔薇毎日を充実させたい

赤薔薇自分に自信をもちたい

赤薔薇自分の強みを知りたい

赤薔薇いまより人生を楽しみたい

 

とにかく”体”を変えたい”現状”を変えたいけど

何から始めればいいか分からない

 

そんな身体とライフスタイルの整理を

Mikaがお手伝いします。

 

お問合せはお気軽に公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

 


IMG_1105.JPG

 

虹Make Your Day Beautifulキスマーク

 

最後までお読みいただきありがとうございました♡

 

50代からの美人化ダイエット

エイジレスなココロとカラダ作り

 

ブログへご訪問いただき

ありがとうございます♡


Mikaです

 

 


年齢を重ねても若々しく見える人と

年齢より老けて見える人っていますよね⁈

 

 

 


美容医療も身近になって、50代、60代でも、

シミやシワ、たるみのないお肌も可能な時代、

 

 

 


ですが…

 

 


 

いくらお肌を若く保っていても、

年齢を隠せないどころか

実年齢より老け見えしてしまう

残念なことがあるんですガーン

 

 

 

 

その3つの原因をご紹介します。

 

 



 

①姿勢

 

姿勢が悪いと見た目の印象が

5歳も老けると言われています。





20代半ばをピークに筋肉が

衰えていくと言われ、

加齢により正しい姿勢を保つ筋肉が弱ると

背中が丸くなってしまいます。





姿勢を意識していないと気がつけば

見た目おばあちゃん』に…





また、腹筋が衰え姿勢が悪いことで

内臓に負担がかかったり便通にも影響が…





運動不足による筋力の低下や日常のくせ、

長時間のデスクワーク、スマホの使用、

ストレスも姿勢を悪くしてしまう原因です。





猫背が習慣化されてないか?

壁を使った姿勢チェックを行ってみて!





正しい立ち方、歩き方、
座り方を意識すること

 


⭐︎Mikaワンポイント⭐︎

普段から、

乳首に目が着いている感覚で

前を見て歩くようにすると

自然と背筋が伸びますよおねがい

 



②ブラジャーの位置

 

サイズに関係なく

バスト位置が低いと実年齢以上に

老けた印象を作ってしまいます!





年齢を重ねると、クーパー靭帯の伸び

筋力の衰え、皮膚のたるみで

バスト自体が下垂します。





50代の場合、女性ホルモンも影響し、

乳腺組織が委縮し脂肪の割合が増えるので

バストのハリも低下し、より下垂しやすく

なるんです。




サポート力の高い

ブラジャーを選ぶ、

バストを支える筋肉、

大胸筋を鍛えること





⭐︎Mikaワンポイント⭐︎

年齢を重ねて柔らかくなったバストは

バストメイクしやすいんです!

ブラジャーの正しい着け位置

『ゴールデントライアングル』を

意識すると美しいバストラインにおねがい





③歩き方


歩き方で見た目年齢が変わります!

女性は閉経を迎える50代から筋力が

大きく低下すると言われています。


 



足の筋力が衰えるとしっかり脚が上がらず

狭い歩幅でペタペタと歩きがちになります。





あごが前に出た姿勢のまま歩く、

下を向いて背中が丸まっている、

膝が伸びず曲がったまま歩く、





これが老けて見える歩き方です!

無意識になっていませんか?





脚の筋力を衰えさせない、

太もも、おしり、

体幹を鍛えること





⭐︎Mikaワンポイント⭐︎

歩くときはお腹からの脚が生え、

みぞおちの下からの動かすイメージで

歩くようにすると歩く姿も美しい印象におねがい





美しい50代、60代、いや、

70代、80代だって若々しく

美しい女性が増えているのに、





体のクセや習慣などで実年齢より

老け見え見えしてしまうのは

もったいなくて残念過ぎますえーん





私も見た目もエイジレスを目指して

この老け見えする原因3つを

気をつけています。





この3つのことを意識するだけで

スタイルアップし、若々しく

美しい印象になりますし、





姿勢の良さや、美しい歩き方、

上向きバストに改善されると

気持ちも前向き、ポジティブ思考に!





ぜひ今日から実践してみてくださいねウインク



 

美人化LIFE・ダイエットコンサルタント

ダイエットコンサル歴10年

クライアントさま

ダイエット目標達成率99%

 

自身も-10㎏のダイエットに成功!

ココロとカラダを整えて

自分史上最高の人生へシフト♪

 

理想のカラダも人生も諦めない大人女性へ

 

お問合せは公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

こんなあなたにオススメです

 

赤薔薇なにをやっても痩せない

赤薔薇リバウンドを繰り返している

赤薔薇自分に合ったダイエットの方法を実践したい

赤薔薇キレイを作る食事法を身につけたい

赤薔薇食べたら太ると言う思い込みから解放されたい

赤薔薇ダイエットジプシーを卒業したい

赤薔薇リバウンドしない健康美な体をつくりたい

赤薔薇更年期症状がある

赤薔薇毎日を充実させたい

赤薔薇自分に自信をもちたい

赤薔薇自分の強みを知りたい

赤薔薇いまより人生を楽しみたい

 

とにかく”体”を変えたい”現状”を変えたいけど

何から始めればいいか分からない

 

そんな身体とライフスタイルの整理を

Mikaがお手伝いします。

 

お問合せはお気軽に公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

 


IMG_1105.JPG

 

虹Make Your Day Beautifulキスマーク

 

最後までお読みいただきありがとうございました♡

 

50代からの美人化ダイエット

エイジレスなココロとカラダ作り

 

ブログへご訪問いただきありがとうございます♡


Mikaです

 

 

 

今日は牡羊座の新月です🌑✨

 

 

 

 

私にはもう何年も新月・満月の日に

おこなってるルーティンがあります。

 

 

 

 

新月・満月に願い事を書くと願いが叶いやすい、

と聞いたこともあって、以前はウィッシュリスト

を書いていたこともありました。 が、

 

 

 

 

今は違って、新月・満月は、

心身のデトックスデーにしています。

 

 

 

 


食べ過ぎた日が続いたり、

少し体重が増えても、この月2回やってくる

新月・満月で身体をリセットする…

 

 

 

 

これを3年続けてみて

この習慣がリバウンドしない身体づくりに

役立っているとかんじているので

シェアさせてください♪

 

 



 

3年間つづけて良かったとかんじる

新月・満月ルーティン、それは

 

 

 

 

 

ファスティング です!

 

 

 

 

以前は3日間のファスティングを

していたこともありましたが、

最近は1日のプチファスティングですニコニコ

 

 

 

 

たった一日でもこれがとっても良い

心身クレンズになっているのと、

リバウンド防止につながっている乙女のトキメキ

 

 

 

 

私は甘酒を使ったファスティングを行っていて

ファスティング用酵素ドリンクのように

高額ではないのでお手軽に出来ます飛び出すハート

 

 

 

 

◇甘酒ファスティングドリンクの作り方◇

 

●材料(1食分)

 

レトルトの甘酒(濃縮タイプ)・・・・・100ml

 

無調整豆乳または水・・・・・200~300ml

 

自然塩・・・・・少々

 

しょうがのすりおろし・・・・・少々

 

●作り方


1.鍋にレトルトの甘酒と豆乳を加え火にかける

 

2.自然塩を加えて混ぜながら温める

 

3.温まったらしょうがのすりおろしを加える

 (沸騰させない)

 

 

これを食事の代わりに1日3杯ほど摂ります。

 

 

 

●注意点

 

水分摂取をしっかりする

 

コーヒーなどのカフェインやアルコール、

たばこを控える

 

体調が優れないときは行わない

 

個人で行う場合は1日以上行わない

 

 

 

 

月に2回のプチファスティングは、

体重を減らすのが目的ではなく、

クレンズとリセットで

身体を整えることを重視です!

 

 

 

 

食べ過ぎクセをリセットしたり、

胃腸や消化・吸収を休ませてあげて

デトックス効果や腸内環境を整えるのが

目的ですウインク

 

 

 

 

特に新月は浄化をする力が強い時期なので

ファスティングに向いてますし、

 

 

 

 

満月時期は胃腸を修復する力が高まり

内臓が元気になる日、吸収力がアップするので、

 

 

 

 

栄養価の高い「甘酒」でファスティングすることで

内臓を休めつつ高栄養素を摂ることができますウインク

 

 

 

 

甘酒の甘味は白砂糖と違い

麹により発酵した糖分で

ゆっくりと体内に入るので、

 

 

 

 

血糖値を上げインスリンの過剰分泌をまねいたり、

低血糖状態を引き起こすことはありません。

 

 

 

 

 

ビタミンやアミノ酸の成分が含まれており、

これらが腸内で不完全燃焼を起こしている

脂肪や糖、たんぱく質を一気に

燃焼させてくれるんです🔥

 

 

 

 

また、腸内環境を整える効果があり、

ファスティングの効果を高めてくれます。

 

 

 


新月・満月は出来るだけ予定を入れず、

ゆっくり心身に向き合う時間にし、

 

 

 

 

瞑想する、カードからメッセージを受け取る、

手帳で内観する、お塩や清酒を入れた

お風呂にゆっくり浸かる…などを行ってますニコニコ

 

 

 

 

新月と満月のたった月2回のファスティングでも

年間で24日間のファスティングしたことになり、

自分のココロとカラダと繋がる時間を待つことに!


 

 

 

 

もちろん、体調や予定で出来ないこともありますが

そこはストイックになり過ぎないのが続けるコツ。

前後の日でリスケすればオッケーにしています。

 

 

 

 

これまで続けてきて、ファスティングをするから

リバウンドしないんじゃなく、

 

 

 

 

自分のココロとカラダに

向き合う時間をとることが

リバウンドしない身体づくりに

繋がっていると実感しています。

 

 

 

 

代わりのないあなたのカラダ、

大事に取り扱ってあげてくださいね💖

 

 

 

 

新月・満月プチファスティング、

参考になれば嬉しいですおねがい

 

 

 

 

 

美人化LIFE・ダイエットコンサルタント

ダイエットコンサル歴10年

クライアントさまダイエット目標達成率99%

 

自身も-10㎏のダイエットに成功!

ココロとカラダを整えて

自分史上最高の人生へシフト♪

 

理想のカラダも人生も諦めない大人女性へ

 

お問合せは公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

こんなあなたにオススメです

 

赤薔薇なにをやっても痩せない

赤薔薇リバウンドを繰り返している

赤薔薇自分に合ったダイエットの方法を実践したい

赤薔薇キレイを作る食事法を身につけたい

赤薔薇食べたら太ると言う思い込みから解放されたい

赤薔薇ダイエットジプシーを卒業したい

赤薔薇リバウンドしない健康美な体をつくりたい

赤薔薇更年期症状がある

赤薔薇毎日を充実させたい

赤薔薇自分に自信をもちたい

赤薔薇自分の強みを知りたい

赤薔薇いまより人生を楽しみたい

 

とにかく”体”を変えたい”現状”を変えたいけど

何から始めればいいか分からない

 

そんな身体とライフスタイルの整理を

Mikaがお手伝いします。

 

お問合せはお気軽に公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

 


IMG_1105.JPG

 

虹Make Your Day Beautifulキスマーク

 

最後までお読みいただきありがとうございました♡

 

50代からの美人化ダイエット

エイジレスなココロとカラダ作り

 

ブログへご訪問いただきありがとうございます♡


Mikaです

 

 

4月、新年度、何か新しいことに

チャレンジしたくなりますニコニコ

私も先月からスタートさせたことがあり、

習慣化できるまで引き続き頑張ります!

 

 

 

 

気候も春らしくこれからどんどん薄着になり

冬の間にため込んだ脂肪が気になる頃…

ダイエットをスタートする方も多いのでは?

 

 

 

 

し・か・し、、、

 

 

 

 

40歳を過ぎたあたりから

これまでついてなかった部分に脂肪がつき、

50代になるとなかなか体重が減らなくなります。

 

 

 

 

基礎代謝の低下や筋肉量が減り

痩せにくくなるのも事実ですが、





ダイエットを行ううえで

メンタルが大切だと言われていて

『メンタル8割』と言われるほど

大きく関わっています。

 

 

 

 

ダイエットと言うとすぐに運動や

カロリーコントロールを思い浮べて

しまいがちだけど、

 

 


 

50代、ホルモンバランスの乱れが起こり、

それでなくてもメンタルもゆらぎがちなのに

何か大きい目標に挑むと気持ちで折れます。

 

 

 

 

また、年齢を重ねるごとに良くも悪くも

○○だから、私はこうだから、と

柔軟性がなくなり思考が固くなになりがち。

 

 

 

 

私が-10キロ瘦せられたダイエット方法は、

これまで自分がやってきたダイエットや、

考え方とは違ったけれど、

素直に取り組んだ結果なんです。

 

 

 

 

自己流を続けていたら、

未だにダイエットジプシーかもガーン

何をするにも、柔軟性や素直さは大事ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットの本来の意味は『食習慣』

 

 

 

 

何か大きな目標に挑む!ということではなくて、

無理せず続けられることを習慣化を目指す。

メンタル(精神面や心の持ちよう)に

シフトすること。

 

 

 

 

「ダイエットはイベントにせず習慣に取り込む」

 

 

 

 

いつものおやつをナッツやチーズや 

フルーツに変える、野菜を多めに摂る、 

お肉よりお魚を選ぶ、

 

 

 

 

歯磨きしながらスクワットを取り入れてみる、

普段の姿勢や掃除するとき腹筋を意識する…

などなど、

 

 

 

 

生活の中でダイエットにつながる行為を

結びつけると瘦せグセが習慣化しやすく

なりますウインク

 

 

 

 

一見取るに足らないような小さな積み重ねが

習慣化することで成果になって返ってきます。

 

 

 

 

小さい努力の積み重ねがダイエットへの近道!





日常のなかでなりたい自分に近づくための

選択ができる瘦せメンタルが40代、50代の

ダイエット成功のコツですよニコニコ

 

 

 

 

美人化LIFE・ダイエットコンサルタント

ダイエットコンサル歴10年

クライアントさまダイエット目標達成率99%

 

自身も-10㎏のダイエットに成功!

ココロとカラダを整えて

自分史上最高の人生へシフト♪

 

理想のカラダも人生も諦めない大人女性へ

 

お問合せは公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

こんなあなたにオススメです

 

赤薔薇なにをやっても痩せない

赤薔薇リバウンドを繰り返している

赤薔薇自分に合ったダイエットの方法を実践したい

赤薔薇キレイを作る食事法を身につけたい

赤薔薇食べたら太ると言う思い込みから解放されたい

赤薔薇ダイエットジプシーを卒業したい

赤薔薇リバウンドしない健康美な体をつくりたい

赤薔薇更年期症状がある

赤薔薇毎日を充実させたい

赤薔薇自分に自信をもちたい

赤薔薇自分の強みを知りたい

赤薔薇いまより人生を楽しみたい

 

とにかく”体”を変えたい”現状”を変えたいけど

何から始めればいいか分からない

 

そんな身体とライフスタイルの整理を

Mikaがお手伝いします。

 

お問合せはお気軽に公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

 


IMG_1105.JPG

 

虹Make Your Day Beautifulキスマーク

 

最後までお読みいただきありがとうございました♡

 


50代からの美人化ダイエット

エイジレスなココロとカラダ作り

 

ブログへご訪問いただきありがとうございます♡


Mikaです

 

最近よく見かける「QOL」

クオリティー・オブ・ライフという言葉

 

 

 

(Ouolity Of Life)の略で、

一人一人の人生の内容の質や

生活の質を意味します。

 

 

 

このQOLを上げること、50代、

人生折り返し⁈を迎えたからこそ

すごく大事だと思っています。

 

 

 

仕事や、育児に忙しかった時期を経て、

ココからどんな人生を送りたいのか?

 

 

 

一度きり(今世は)の人生なら

自分が毎日心地よく、楽しく過ごせる方が

いいに決まってますよね!

 

 

 

私も人生の質を上げるため

色々やってみましたが、そのなかでも

私のQOLが上がったと感じる3つのことを

ご紹介しますおねがい




 

①ダイエット

 

瘦せるを目的にしたダイエットではなく

今の自分に合った健康美習慣作り。

 

 

 

何を言っても、質の良い人生には

心身健康であることが一番大切、

 

 

 

更年期の身体の変化に伴って

とにかく身体を整えることに注力して

食事や運動の見直し。

 

 

 

身体が整っているとメンタルも安定し、

自然と意欲、行動力も増してきます!

 

 

 

 

➁瞑想

 

50歳を迎えてから取り入れた習慣

 

 

 

瞑想のメリットはたくさんあことは

知っていたけど、これまでは

なかなかハードルが高かった瞑想あせる

 

 

 

本当に何事にもヤル気が出ない

自分が何がしたいのか分からなくなった

時期があって取り入れた習慣ですが、

 

 

 

イライラ、気分が滅入る眠れないなど

更年期特有のゆらぎにもマインドフルネス瞑想が

症状の軽減に効果があると言われています。

 

 

 

心身のバランスが取れ、幸福感が促進されるとも

言われていて、朝一番に瞑想をおこなう事で

穏やかに過ごせることが出来ていますおねがい

 

 

 

 

③断捨離

 

元々物はあまり増やさない方ですが、

断捨離はお家が片付くだけでなく

生きることをラクにする…という言葉を聞いて

なるほど!と思い、

 

 

 

これまでも何度も断捨離はしていたけど

手放さなかったハイブランドの服やカバン、

 

 

 

きっとまた読むからと増えていく本など、

今までは断捨離対象外のものを手放しました。

 

 

 

数年経ったいまも手放して困ったことはなく(笑)

断捨離で『今の私』が心地よいモノ、

使いたいモノを残す作業を繰り返すことで

自然と「心地よくない感情」も手放せるように。

 




 

 

以上3つを習慣に取り入れたことで

思考も生き方もよりシンプルになり

QOLが上がったと感じています♪

 

 

 

いまなにか人生を楽しめていない…と

感じているなら、まずは身体を整えることから

始めてみることをおすすめします!

 

 

 

エネルギー不足の身体では、

意欲も行動力も落ちてしまいます。

無理に自分にエンジンをかけるのではなく、

 

 

 

身体の声を聞いてこれまで頑張ってきた

自分を労わって身体がよろこぶことを

してあげてくださいね♡

 

 

 

みなさまのQOLが上がる参考になれば嬉しいです♪

いくつになっても、ココロもカラダも

エイジレスに人生を楽しんでいきましょうねウインク

 

 

 

 

美人化LIFE・ダイエットコンサルタント

ダイエットコンサル歴10年

クライアントさまダイエット目標達成率99%

 

自身も-10㎏のダイエットに成功!

ココロとカラダを整えて

自分史上最高の人生へシフト♪

 

理想のカラダも人生も諦めない大人女性へ

 

お問合せは公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

こんなあなたにオススメです

 

赤薔薇なにをやっても痩せない

赤薔薇リバウンドを繰り返している

赤薔薇自分に合ったダイエットの方法を実践したい

赤薔薇キレイを作る食事法を身につけたい

赤薔薇食べたら太ると言う思い込みから解放されたい

赤薔薇ダイエットジプシーを卒業したい

赤薔薇リバウンドしない健康美な体をつくりたい

赤薔薇更年期症状がある

赤薔薇毎日を充実させたい

赤薔薇自分に自信をもちたい

赤薔薇自分の強みを知りたい

赤薔薇いまより人生を楽しみたい

 

とにかく”体”を変えたい”現状”を変えたいけど

何から始めればいいか分からない

 

そんな身体とライフスタイルの整理を

Mikaがお手伝いします。

 

お問合せはお気軽に公式LINEから

友だち追加 

または@etr8929rでID検索おねがいします

 

 


IMG_1105.JPG

 

虹Make Your Day Beautifulキスマーク

 

最後までお読みいただきありがとうございました♡