いつも当ブログをご覧頂き
ありがとうございます!
アメトピから見に来てくれた方も、
フォローして応援して頂けると
とっても嬉しいです!
リブログ大歓迎です。
 
※このブログは専門家のブログではありません。
そこら辺にいる悩める普通のお母さん(41)のブログです。とりあえず自分の気持ちを綴ったり抱えきれないストレスや毒を吐き出しているようなブログですので、日常の全てを書ききれていないのが現状です。
そのあたりをどうかご了承くださいませ。
(病院や心理士さんやペアトレなどの指導で良いと思ったことはおりまぜて行けたらと思います!

 

 

 
★はじめましての方はこちらもどうぞ↓ 
 
 
 前回のブログに沢山のコメントありがとうございました気づき


コメントありがとうございます。



ダイニングテーブルと三段ベットは、欲しいという方がいたのでお譲りすることができました飛び出すハート

食器棚は多分、ジモティに出すと思います!

いきなり転勤になると、物をどうするかで大変ですよね。

ちなみに、札幌から転勤してくるときは地元のリサイクルショップにソファー、ダイニングテーブル、テレビボード、チェストなどなどまとめて売ることができましたよニコニコ(なぜかこちらでは引き取ってもらえませんでしたアセアセ



コメントありがとうございます!



リノベ先は天井が高い物件なので、ロフトベットも置けますニコニコ天井は高いのですが子供部屋はスペースが狭いためヨリコの希望でロフトベットにしました。デメリットなども調べたりしましたが、ヨリコは喜んでます!!

コメントありがとうございました



ちなみにネネは、収納付きのベットにしました。

埃が溜まりそうですが驚き自分で選びました!


 

明日は現場に行って、モヤモヤする件はちゃんとメールすることに決めました。みなさんのおかげです。ありがとうございました!!



・・・・・・・・・・・・・・・・

前回の続きです。


※このシリーズは補正下着にハマっていった女(私)の過去のお話です。

※どこの補正下着かは最後まで明かしません
※人物などは実在と異なります(ご本人にもバレないように細かな部分がフェイクですのでご安心下さいませ)

この手の話にご興味の無い方、イライラする方はくれぐれもスルーでお願いいたしますニコニコ


先輩に言われてハッとしたのも事実でした。

私は下着に興味がなさすぎたし、体のラインとか考えたこともありませんでした。


そして、


ここまで来たら、もうこれ以上恥ずかしいことなど何もなくなり、私はこの後、言われるがままにゴールドの補正下着を身にまとうこととなったのでした。ちーん



続く

続きはこちら↓



楽天でのお買い物をまとめてますほっこり
 

 
フォローよろしくお願いしますほっこり
 
 
 

 

 

 

よく読まれている記事はこちら

 

 
富士山放置子シリーズ
 
富士山不登校だった日々の話

 

富士山場面緘黙症だった娘の経験談

 

 

富士山会食恐怖症について『会食恐怖症』いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!リブログ大歓迎です。  はじ…リンクameblo.jp

 

富士山発達診断シリーズ『よりこの発達診断…【ついに診断。】』いつもご覧頂きありがとうございます!コメントやメッセージありがとうございます!いつもお返事できなくて申し訳ありません。温かいコメント&メッセージといいね!でヤ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

タマタマヨ愛用中!お気に入りPick