今年を振り返って | 成年後見日記

成年後見日記

司法書士の成年後見に関するブログです。
※あくまで個人の見解であり、所属団体とは関係ありません。

成年後見申立相談⇒ info2@ben5.jp
事務所:東京ジェイ法律事務所(東京都千代田区) 

平成30年も残りあとわずかですね。

 

まだ仕事納めではありませんが、今年一年を振り返ってみたいと思います。

 

このブログで今年一番アクセスが多かった記事は

 

「裁判所書記官による成年後見人等の印鑑証明書の発行開始」(平成30年1月16日)です。

 

この記事がずーっと週間アクセスランキングのトップにありましたので、新しい記事を書く意欲を失ってしまい、「成年後見日記」ではなく、「月報成年後見」になっていた時期もありました。

 

11月から俄然やる気を取り戻してブログを更新しましたが、そのきっかけになったのが

 

WEDGE「成年後見制度の影と光」(平成30年11月1日)です。

 

雑誌WEDGEの電子版に掲載された記事についての感想を書いたものですが、その記事が公開されたころに著者の共同通信社の松尾康憲さんとお会いして、記事の感想や成年後見制度についてお話したことがありました。

松尾さんはこのブログを見て連絡をくださったのですが、私の書いたブログを読んでくれている方がいるということが、純粋にうれしかったです。

 

 

さて、このブログも書きはじめて3年が経ちますが、アクセス数が多い(自分比)記事は次のとおりです。

 

成年後見人と確定申告(平成28年2月18日)

 この記事は1月~3月の確定申告の時期にアクセス数が伸びます。

 

成年後見人の署名・捺印(平成29年2月1日)

 成年後見人としてどのように署名・捺印するかという基本的なことを書いた記事です。

 

後見制度支援信託って実際のところどうなんだろう①(平成29年4月7日)

 後見制度支援信託を使うことになった場合に、気を付けるべき点について書いた記事です。

 

親族から財産開示請求されたらどうすればいいの?(平成29年4月20日)

 後見人が親族から財産開示請求された場合に、どう対応すればいいかについて書いた記事です。

 

ベスト・インタレスト(最善の利益)の罠①(平成28年6月3日)

 意外にアクセス数が多いのがこの記事です。

 学生さんが読んでくださっているのでしょうか。

 実は、私もこの記事が一番気に入っています。

 今でこそ、「意思決定支援」という言葉が主流となりましたが、当時は「ベスト・インタレスト」という言葉が主流でしたよね…。

 

興味のある記事がありましたら、ぜひチェックしてみてくださいね。

(題名をクリックしたらその記事が見られます。)

 

来年もできるだけ多くの方に興味を持っていただけるような記事を書いていきたいと思います。

 

ちなみに、成年後見についての情報を網羅すべく日々つぶやいておりますので、ぜひTwitterの方もフォローしてみてください。⇒https://twitter.com/mami_nomura

 

 

(東京ジェイ法律事務所 司法書士 野村真美)

★お問い合わせ先★ 

 info2@ben5.jp
 

★「成年後見相談室」

 http://www.tokyoj-seinenkouken.jp

★twitterアカウント★

 https://twitter.com/mami_nomura

 

★任意後見Q&A★

 http://ben5.jp/faq/faq01_16.html