こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。
日々書いておりますブログ。
ブロガーの皆さんそうだと思いますが、
「なにかネタないかな~」
としょっちゅう考えています(笑)
そこそこ時間をかけて書いた記事。
書いたなら反応を知りたいものですが、反応といえばアクセス数やいいねの数。
世界中から見えるとはいえそんなに「記事面白かったよ」と言われたりはしません。
ところが

あんまり気合いを入れずに書いたこの記事↓
私の憧れのアラフィフ

驚きのあまりfacebookでつぶやきましたら、ご本人がコメントくださって

確か息子さんがプログラミング習われてたと思うので興味持っていただけたのかもしれません。
今は息子さんの教育のためかな?ニュージーランドにお住まいです。
そしてこちらの記事↓
Twitterでつぶやいたら、同業SEの方から「記事面白かった」ですって

だんな@mat_tun_neo
@mamaprogramming 記事面白かったです😁・素のプログラミング言語を扱う人 →マリオメーカーを作る人・自動でプログラムを作る人 →マリオメーカーでコースを作る人・自動か素かコンサルティングする人 →マリオメーカー以外のゲームを作る人みたいな感じで読みました。
2020年09月15日 19:15
だんなさん、いつもSE業界あるあるの話からF1(車のレース)の話まで絡んでくださってありがとうございます

こうやってブログの感想を言葉でいただくと、日々記事の反応をみていたアクセス数やいいねの数というのは無機質なものだなと感じてしまい…
もちろん見ていただくだけでも、いいねも嬉しいです。
なかなか『人』を感じづらいのですよね。
ですからブログを見てお申し込みしてお金を払って教室に来ていただく(テレビ電話で繋がっていただく)って凄いことだなとしみじみ感動しています

本当にありがとうございます

ついでに「ブログ見てるよ」と言っていただけると気分は上々です(笑)
「お家でプログラミング始めたいけど何をやったらいいのかわからない…」
「スクラッチの使い方がいまいちわからない…」
10/10(土)開催のこちらの講座募集中です。参加費無料ですので是非。
フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。