教室の生徒さんでなくても構いませんし、受講したからといって教室に通わなければならないこともないのでお気軽にご参加くださいね
自宅でプログラミングを始めるにあたってお困りのことはないですか
家庭学習としてプログラミングをはじめてみませんか
本講座は小学生向けのプログラミング学習ソフトScratchの始め方を学ぶ講座です。
本講座ではプログラミングを始めるにあたってのアカウントの作成など準備を一緒にやっていきますよ。

参加費無料なので是非お気軽にご参加ください。
おうちでプログラミングを始めましょう
本やテレビを見て子どもにプログラミングをやらせてみたいと思っているが、どうやったらいいか分からない
Scratchはやっているがオンラインエディタとオフラインエディタがあることを知らない。どんな違いがあるのか分からない。
家にあるパソコンやタブレットでプログラミングができるのか知りたい
「オンライン」「オフライン」「アカウント」「パスワード」という言葉の意味がイマイチ分からない
インターネットで不特定多数の人と交流するときに気を付けなければいけないことを、子どもに教える自信がない
講座の内容
「オンライン」「オフライン」「アカウント」「パスワード」の言葉の意味をお子さまも理解できます。
Scratchのオンラインエディタとオフラインエディタの特徴をとらえ、自宅でどちらを使ったらよいかが分かります。
Scratchのオンラインエディタを使うためのアカウントを一緒に作成します。メールアドレスをご用意くださいね。
必要な方は、Scratchのオフラインエディタのインストールを一緒に行います。

zoom(ズーム)とは無料で使えるオンラインのテレビ電話システムです。
初めての方でも簡単に利用できるので安心してご参加ください。
手順についてはこちらの記事をご覧ください。
万が一、当日接続できなかった場合は別日に振り替えさせていただきます。

インターネットがつながるところならどこでも。
【対象年齢】
6歳~12歳のお子さまと保護者の方
【必要な物】
メールアドレスとパソコン
メールアドレスはアカウントの作成時に必要です。
スマホでもパソコンでも構いませんので受信できるご用意をお願いいたします。
【お申し込み】
講座お申し込みメッセージ欄に参加されるお子様の年齢と希望時間のご記入をお願いいたします。
LINEからのお申込みも可能です。
締め切りは開催日の前日です。
【お問い合わせ】

