キーボードのボタンの反応が悪いとき | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。


こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

キーボードの特定のボタンを押したとき、反応が悪い


特定のボタンを押しても入力できたりできなかったりする。
そんなときの対処方法です。


まずは掃除!

キーボードの根元に隙間があります。
そこにペン先や定規を差し込み、ひっくり返すようにするとボタンがとれます。
爪でもできるかな。


外せないキーボードがあるかは分かりません。
自己責任でお願いいたします。

ここにゴミが挟まっていたりすると、ボタンの反応が悪くなったりします。
お掃除しましょう。



 

 

↑こんなのもあるけど、使わなくなったメイクブラシでもいいし、100均にも道具を売ってます。

お掃除が終わったら取り外したボタンを元の場所に置いて上から垂直に押します。
ぱこっとはまります。

ここで注意!
あまりの汚さに全部のボタンを外したくなりますが、元の場所が分からなくならないようにしてくださいね爆笑


お掃除してもボタンの反応が悪いんだけど…
ノートパソコンは修理か買い換えしかない?

いえいえ。

とりあえず凌ぐ方法があります。

USB接続のキーボードです。
お値段も安いしいいですね↓
無線が原因でボタンの反応が悪いことも考えられるので。

キーボードの購入が必要ですが、
パソコンを修理に出してなんかいられないときには便利ですねウインク



親子で一緒に学びましょうニコニコ

11/21(土)開催のこちらの講座募集中です。参加費無料ですので是非。

 

PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスンのご案内

 


星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram