こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。
娘ちゃんが「見たい!」と熱望していた劇団四季のリトルマーメイド。
コロナで払い戻しになっていたのがやっと見に行くことができました

3日前に劇団四季のサイトを見たら、まだチケットがあるではありませんか

劇団四季ってコロナ前は1年とか2年先のチケットしか予約できなかったんですよ

今は当日券もありそう。
席は感染症対策で1席ずつ間を空けての販売です。
(娘になぜ家族もディスタンスしないといけないのかの説明を求められると窮しますがね。。。)
娘の希望で前後ななめの席を予約しました。
今や劇場はどこよりも感染症対策されていますね。
スーパーや電車の方がよっぽど密。
飲み物は自動販売機も中止にしているようなのでコンビニとかで買っていくのがおすすめ。
実際のお芝居はどうだったかというと、とっても良かった

子どもが飽きないように工夫されているなと思いました。
セリフばっかりのシーンだと子どもは飽きるんですよ。
途中にマジックやダンスをはさんで中だるみしないようにしてるなーと感じました。
もちろん大人も楽しめます。
海の生物がね、いろいろと出てくるのです。
波に揺られるいそぎんちゃく
海底をおよぐエイ
うねうねうごくタコの足
黒子の方が操作しているのですが、本物の動きに忠実で職人芸やなと思いましたわ。
人魚の方もハーネスを腰につけて空中を泳いでいるのが美しい

あの動きは体幹の筋肉すごいなと思いました(笑)
子どもは1席空けているといいですね。
前の人の頭で見えないということもないし、ちょっと子どもがもぞもぞしたときにもお隣の方に気を使わなくていいですし。
だんだん規制解除の動きになってきているので、ゆったり見たい方は今がチャンスかもしれません。
「お家でプログラミング始めたいけど何をやったらいいのかわからない…」
「スクラッチの使い方がいまいちわからない…」
10/10(土)開催のこちらの講座募集中です。参加費無料ですので是非。
フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。