旦那の作るチャーハンがめちゃうまなんです!!ものすごい美味しいので、レシピを公開します!!
動画はこちらです~!!
↑↑
作り方(2人前)
① 深めの26㎝のフライパンを強火で加熱し、サラダ油(大さじ1)を加える。油を熱したら中火にして卵(2個)を軽く溶いて入れ大きくかき混ぜたら、熱いご飯(お茶碗2杯分)を入れて木べらで混ぜ合わせて長ねぎ(1/2本)、チャーシューまたはハム(お好みで)を加えて全体を合わせる。
② ①にオイスターソース(びや~っと)・鶏がらスープの素と塩(各3~4つまみ)・こしょう(お好みで)を加えて混ぜ合わせて、しょうゆ(小さじ1程度)を鍋肌に回し入れて焦がし醤油を作ったら全体を混ぜ合わせてできあがり。
そしたらさ、はる兄、旦那のチャーハンに感動したみたいで一人で作るってさ。
料理に目覚めたの?助かるわー。
はる兄「まずフライパンに油を入れて、なじませます!!」
本格的~!!
次に、卵を入れて炒めて、ご飯を入れてます!!
卵は取り出さないんだよね。旦那いわくどんどん入れていくんだって。
はる兄「フライパンふるの難し~!!」
フライパン、ふりたくても重くてふれないって。
そして、はる兄「オイスターソースをびや~っと入れるのは無理!!」
パパが、びや~って言ってたけど、怖いってさ。
そして、はる兄「最後に味見します!!」
そうです、料理は味見が大事です!!食べる人の気持ちになって味見をするんだよね。
はる兄「醤油が足りないな。」
何度も何度も微調整していました。
作り始めて30分後。
はる兄「チャーハンできた~!!」
はる兄「料理するのって本当に大変だね、いつもありがとう!!」ってさ。
杏ちゃん「チャーハン美味しい!!」
杏ちゃん、バグバグ食べていました。よかったね。
はる兄「何かが足りないな。」
皿の上でも簿調整していました。こだわるねー。
そして、数日後。
はる兄「またチャーハン作った~!!」
またチャーハンを自分で作って食べていました。焼きそばも作っていました。2品作ったら1時間かかりました。
はる兄、研究熱心ですね。本当によく食べるな。
☆1クリックの応援よろしくお願いしま~す→レシピブログ
☆こちらもお願いします~→人気ブログランキング
☆YouTubeのチャンネル登録お願いします~!!→みきママチャンネル