この季節 河川敷に行くと 草から出る蜜?のようなもので

モカの足は ベットベトになります(あんよベトベト お話はこちら)




お友達ワンコと 楽しそうに遊んでくれるから(元気なアンディ お話はこちら)

汚れても イイやと思えるんやけど(くるっと月ちゃん お話はこちら)

最近 仕事で なかなか 河川敷まで行けてないのが 現状です・・・しょぼん




近所を1日3回ほど 散歩するねんけど アスファルトも 結構 汚れてるから

モカとママと時々おとん

散歩の後は お風呂で 足を洗います(散歩の後に必ずすること お話はこちら)

その時 モカママも 一緒にお風呂入ることもお風呂




時間かかりそうやな っと思ったモカ

モカとママと時々おとん

こんな態度で モカママを 待つので

プレッシャーに弱いモカママは お風呂に入る時間が 短くなってきてますにひひ




たまに 温泉行って ゆっくりしたつもりでも(温泉へ行こう お話はこちら)

あんまり 時間がたってないこともえっ(南紀勝浦の旅 お話はこちら)

湯あたりするより マシかべーっだ!(ホテル浦島 お話はこちら)




モカママが 先にお風呂から あがって

モカとママと時々おとん

モカの足拭くのは モカママの後やで~(お刺身半額 お話はこちら)

っと お姉さん座りの モカに言います(雨の日の散歩 お話はこちら)




お風呂のドアを閉めると

モカとママと時々おとん

鼻で くいっと開けて 『早ょ してーや』っと 言わんばかりに見てくるから

さっさと モカ用のバスタオルを 床に敷いて 『いいよーおいでー』

モカとママと時々おとん

前足 ちょんちょん ブルブルブル~~~(ゴロゴロしまくり お話はこちら)




幼い頃から 毎日 散歩の後にしてるし(お宅訪問時のマナー お話はこちら)

お友達のお家に お邪魔するとき この習慣が 当たり前になってる方が イイもんねチョキ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ マルックスへ ←お陰さまでランクUPアップ

携帯からはこちらをポチっと→にほんブログ村 マルックス