「ちむわさわさ~」しながら考えた防災 | あぎじゃびよい!沖縄主婦と後悔だらけの二世帯住宅13年

あぎじゃびよい!沖縄主婦と後悔だらけの二世帯住宅13年

なんてこった! やっちまった…!
二世帯住宅を建てて13年、今更発覚する問題の数々。
建てた当時は想像もできなかったあんなことこんなこと、
思い通りにいかない日々をぶっちゃけます。
(当ブログはプロモーションを含みます)

いつも見てくれてありがとうニコニコ

ハイビスカス沖縄のアラフォー主婦

“まこ”と申します

 

・今だから言えるわが家の失敗

・不登校の娘と発達障害の息子
・アラフォー夫婦と義両親のこと

 

いろいろ交えて
お話していきますやしの木

 

くわしい自己紹介はこちら→

 

 

 

 

 

 

 

いつもいいねグッド!とフォローアップ

ありがとうございます~ニコニコ

 

まこですハイビスカス

 



以前、そういうタイトルの朝ドラが

あったらしいので、もしかしたら

「ちむどんどん」だったら分かる、

という方もおられるかも知れませんが、

(わたし、そのドラマほとんど見てなくて…)

 

 

「ちむどんどん」がワクワクドキドキ、

気分が高揚するイメージなのに対し、

「ちむわさわさ~」というのは、

不安で胸がざわざわする感じのときに

使います。

 

某ギャンブル漫画の

 

 

   ざわ…

 

           ざわ…

 

 ざわ…

      

 

       ざわ…

 

 

みたいな感じ?

いや、違うか。

 

 

 

とにかく、びっくりしました。

 

 

テレビで「緊急地震速報です」って

聞こえたから何かと思ったら先島で地震があって

 

 

それまで北朝鮮の話をしていたテレビも

急にあわただしくなって

 

 

スマホの緊急速報が鳴り、

急に近くのスピーカーから

「津波警報です」と流れてきて、

 

 

うちは高台にあるから大丈夫とはいえ、

仕事に行った旦那も心配だし、

やっぱり気が気じゃなかったです。

 

 

 

津波警報が津波注意報に変わっても、

 

 

やっぱり

「ちむわさわさ~」は収まりません。

 

 

 

 

 

 

沖縄は比較的地震は少ないと言われているけど、

能登のほうなんてもっと少ないと言われていたわけだし、

 

 

九州よりもよっぽど近い台湾のほうは

結構地震の多い地域だと言われているので、

 

 

やっぱり防災には気を配らないといけないんだろう。

 

 

 

東北の震災の時にはいの一番に

支援を申し出てくれたという台湾の状況も心配です。

 

 

 

対岸の火事ならぬ対岸の地震、なんて思っちゃいけない、

というのは今回ほんとうによくわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

防災セット 30点 1人用 避難セット おしゃれ 9カラー ピースアップ PBS30

 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

「楽天1位」「半永久保存 防災士監修」簡易トイレ 非常用トイレセット 防災用品 防災グッズ 防災セット 50+10回分

 

 

 

保存水 備蓄水 10年保存水 1.8l 6本入 2ケース 12本 10年保存可能

 

 

 


 

 

 

 

いざというときの備え、というけど、

いざというときって、

ホントに突然、来るんだなあ…驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回いいねやフォローをしてくれるあなたびっくりマーク

フォローを外さないでいてくれるあなた物申す

 

ほんっっっっとーに、

ありがと~泣泣泣笑い泣き笑い泣き笑い泣きラブラブラブ