主人に
「見てみて~」
と報告に行きました
そして
「何にもわからないのに、よくここまでできたね」
と褒めてもらいました
「でもこれが記事になるのが、俺にとっては
不思議だよ」
「できる人はパパッとやって終わりだからね~」
とのコメント
(ん?どゆこと?)
…
主人が言っていることは、
できない人の視点で記事が書けるということは、
できる人にとっては当たり前で気づけないようなことも
気がついてあげられる
と言うことでした
ちょっとこの視点新しくないですか
私には
教える=できる人
という方程式があったので、
できないこと、わからないことに 価値がある
なんて思ってもいませんでした
勿論、できる人ができない人、わからない人の視点が
持ち続けられたら最強でしょうが、
それってなかなかむずかしい
できない わからない ところから
できるようになる過程、
わかるようになる過程
を丁寧に伝えられたら
これって
すごく価値あることなんじゃないか
って思いました
すごい私じゃなくていい、
できる私じゃなくたっていい
できない、わからない私だからこそ
できることがある
そう思えた出来事でした
最後までご覧頂きありがとうございました
************************
昨日の記事で枠づくりの参考にさせて頂いた方に
ページを貼って良いとの許可を頂きましたので、
明日リブログします
私の活動のスタート記事
やってみたいをやってみた
私の試み
◇起業への第一歩 shinomari0415さん
◇北海道から東京のセミナーに参加した挑戦
よっちゃんさん
○“着たいと!”と思っている服に挑戦してみたよ
“やってみたいをやってみた!”の挑戦記事募集中
記事を載せても良いという方は、コメントにてお知らせください
オススメ記事