恵比寿と麻布十番で長年愛され続けている『海南鶏飯食堂2』さん。

↑今週のテイクアウトオススメ店としてご紹介させて頂きましたが、



開放感ある店内で食べるシンガポール料理は格別です。



テーブルには、
一番の名物料理の食べ方と、



家庭で作るレシピまで載った紙が敷かれていて、
料理が運ばれてくるまで楽しちゃいます。



その名物「海南鶏飯」が運ばれてくると、


オーナー自らソースをかけて下さいましたが、


テイクアウトも大人気すぎる料理なんです。


テイクアウトだとこんな感じですが、


茹で鶏には、


3種のソースを付けて頂きます。

真っ黒なソースは、


↑この「ダークソヤソース」で、
これが海南鶏飯には欠かせないとのこと。

他にも、


「空芯菜炒め」や、



「エビのチリソース」や、



「パクチーサラダ」や、



「チキンカレー」や、



「蟹のブラックペッパーソース炒め」も私の大好物ですが(こちらのメニュー、ほぼ大好物です笑)、


「空芯菜炒め」には、



「ソイビーンズペースト」が隠し味となり、
美味しさをアシストしてるようです。

また、


「エビチリ」や、


「蟹ブラックペッパー炒め」には、



中華蒸しパンの「カーポー」を合わせて食べるのもオススメです。


カレーや、ソース料理にもバッチリの相性ですが、
気を緩めると食べすぎます…笑

まぁ、カーポーに限らず、
食べすぎはいつものことですが、


それだけ惹かれる料理ということで、


色々問題な「GO TOキャンペーン」はさておき、
「海南鶏飯TO GOキャンペーン」です(^^)


私が伺った時はスタッフさんのお誕生日お祝い中でしたが、
お祝いと言えば、
横浜にも出店なさったとのことで、
Wでおめでとうございます🎊



これからも元気になる美味しいものを求めにTO GOします(^^)