(福岡 博多)
“意識するだけで変われる”
本当の「わたし」で「いま」を楽しもう💛
ココロの整理整頓アドバイザー
小川カオルです

/
わたしがあのとき
本当はどうしてほしかったのか…
どうしたかったのか…
その気持ちが
いまの行動の癖につながってることが
すごくわかりました。
自分に意識をむけるって
こういうことだったんですね。
\
毎回大きな気づきを受けとるとともに
ココロの奥深くにいる
あなたのインナーチャイルドが
“やっと気づいてくれた!”と
ホッとした気持ちにつながれる
インナーチャイルドに寄り添うお話会
現在2月まで、お休みとなります。
再開は、3月からとなりますので
それまで申し訳ありませんが、お待ちくださいませ。
状況が変わっても、いつも同じことで悩んでしまう
そもそも
“インナーチャイルド”ってなんだろう…?
と思われるかたが多いかと思います。
インナーチャイルドとは
言葉のとおり
<内側にいる子ども>のこと。
どこの内側…?
それはあなたのココロの中になります
ココロの中にいる子どもではありますが
その子どもの何にフォーカスするのか…
それは“傷ついたわたし”だったり
“傷が癒されてないままの過去のわたし”
小さいころ
周りの人(家族など)や環境で感じ抱いた…
<淋しさ・不安・恐れ・悲しさ>などの
体験の記憶になります。

“ただの記憶でしょ”って
思われる方が多いと思います。
私もそう思ってました。
実は、ただの記憶ではなく
今のわたし(あなた)の
ネガティブな思い込みの癖やトラウマ
行動に深くつながっています。
例えば…
「子どものとき、欲しいおもちゃがあって
それを“買って!”と言ってもダメの一点張りで
買ってもらえず悲しかった」
そんな記憶があったとします。
ココロの傷というのは
このたとえ話でいうと
“悲しかった”という表の感情が
ココロの傷となります。
そのために
悲しい気持ちのままガマンしちゃうと
その傷となったココロが
その時からずっと
置き去りになったままになってしまうんですね
置き去りになったままのココロの傷は
癒されることも救われることもなく
身体だけが、どんどん成長し
おとなになるにつれて
ココロの中にいる傷を負ったインナーチャイルドが
“早く私に気付いて!”と
反応し続け
人間関係や仕事、恋愛、育児などで
問題や悩みを起こさせます
おとなになってから過ごす状況が変わっても
同じ問題(人間関係や仕事・恋愛など)で
繰り返し悩んでしまうってことないですか?
子育てにおいても
自分の小さいころと重なることがあったりしませんか?
天真爛漫な子どもをみてイライラな感情が出たりしませんか?
または
その子の中に
インナーチャイルドにつながるような発言をしたり
行動してたりしてませんか。
こうやって
ココロの傷が原因で
おとなになったあなたに
様々な問題として気づかせようとしています
インナーチャイルドのココロの傷と繋がる原因
あなたが歩んできた、これまでの人生。
ご両親との接し方や暮らしていた環境によって
ココロの傷となる原因は様々です。
小さい頃の記憶としてあるお悩みで多かったのが…
お母さん、もしくはお父さんからの愛情を感じられなかった
兄や姉、弟や妹がいたのに、なんとなくひとりぼっちの寂しさがあった
お母さんの言われるがままに行動していた(習い事など)
何言われるかと怖さもあり、言いたいことが上手く言えなかった。
自分が欲しいものを欲しい!買って!と素直に言えず遠慮してた。
なかなか人を信じれなかった。
何をするにも不安がつきまとって、自信が持てなかった。
自分を好きになれなかった。愛し方がわからない。 など
こういうココロの傷に蓋をし続けたままにしていると
さきほどもお伝えしたように
同じような問題や悩みが
大人になっても、いくら環境かえても
繰り返し起きてきます
インナーチャイルドのお話会では
/
まずは
インナーチャイルドを知ること
あなたの
インナーチャイルドに気づくこと
\
を、テーマとした内容となってます。

大人になったあなたが
小さい頃のあなたと繋がり
ゆっくりお話ししながら
向き合っていきます
小さい頃、こういう記憶が残ってないですか?
お母さん、もしくはお父さんからの愛情を感じられなかった
兄や姉、弟や妹がいたのに、なんとなくひとりぼっちの寂しさがあった
お母さんの言われるがままに行動していた(習い事など)
何言われるかと怖さもあり、言いたいことが上手く言えなかった。
自分が欲しいものを欲しい!買って!と素直に言えず遠慮してた。
なかなか人を信じれなかった。
何をするにも不安がつきまとって、自信が持てなかった。
自分を好きになれなかった。愛し方がわからない。 など
1つ1つココロの傷と繋がってる
記憶を拾いあげ
あの頃のわたしも、今のわたしも
ココロの傷に気付き
癒していくことで
ふんわり自分をゆるめてあげていきませんか。
あなたが本来の生き方に戻る第一歩を
ぜひお話会でふみましょ
毎回満席のお話会です
お話会を開催してから約1年
すでに開催が30回となり
ありがたいことに毎回満席となってます。
★参加された方からのご感想をご紹介★
他にも
気持ちに沢山蓋をしてたことに気付きました。
自分の感情をやっと感じられました。
(40代主婦 福岡在住)
お話会だけで沢山の気付きを得れました。
涙こぼれたのが早すぎでビックリでした。
(30代女性 福岡在住)
心がポンッと軽くなり、自分に素直になれました。
深い話でもありながら楽しい時間でもありました。
(30代主婦 福岡在住)
今まで“自分と向き合う”という意味が分からなかったから
お話がじっくり聞けて良かったです。
(30代主婦 福岡在住)
凄く分かりやすくて学びが多かったです。
カオルさんは話しやすいので
分からないところもすんなり聞けて納得できました。
(40代主婦 長崎在住)
沢山の気づきを得た参加者さまからの
あたたかいご感想いただいてます
お話会の流れ
資料をご用意してますので
一緒に読み進めながら
ゆっくりとお話していきます。
<お話会の内容>

インナーチャイルドってなに?

インナーチャイルドが人生に与えている影響ってあるの?
→バーストラウマついて

インナーチャイルドの癒しはなぜ必要?
→ハートチャクラについて

インナーチャイルドを見つけるポイント

インナーチャイルドの癒し方
この5つのお話を
インナーチャイルド4人と出逢ったわたしの実体験も含め
分かりやすくお伝えしていきます。
そして、お話を進めながらも
いろいろとお尋ねもしていきます。
きっとそのときに
ココロの傷から繋がる思い込みの癖だったり
トラウマだったり
ご自身の幼少期の想いが浮かび上がったり
声に出して言いたくなったりしてきます。
そのときは
遠慮なくお話くださいね

自身のインナーチャイルドと向き合うことで
性格の一部として行動してきた癖から
ココロの傷を知り
仕事や人間関係、恋愛、育児などの
あなたのお悩みを解決する糸口が見つかっていきます。
そして
自分の内側(ココロ)に目を向け
意識できるようになることで生きやすくなり
わたしが本来のわたしへと変化していく
大きなきっかけに繋がります
<お話会で得られる効果>
自分で“今の状況から変えていこう”という意識がでてきます。
悩みや問題のとらえ方が変わってきます。
意識が自分に向けられるようになってきます。
自分の過去のネガティブな感情を吐き出し、心が軽くなります。
自分と向き合う意識がでてくるので、徐々に人との関係性が良くなってきます。
書き出すワークもやっていただきますので
そのとき自身のインナーチャイルドに出逢うこともあるかもしれません。
1〜2月はお休み中となってます。
再開は、3月からとなります。
それまで申し訳ありませんが、お待ちくださいませ。
11月26日(火)満席
10月21日(水)満席
9月19日(土)満席
9月5日(土)満席
9月3日(木)満席
~場所~
・オンラインzoomアプリ使用
(カメラ付PC・スマホあれば繋がります(Wi-Fi環境がオススメ))
または
・博多駅近郊
どちらか選べます。
★対面・オンライン共に
詳細はご予約された際にお伝えします。
~参加費~
約90分 5500縁
※事前お振込(銀行振込)
(詳細はご予約後お伝えいたします)
基本マンツーマンとなります。
お友達同士でのご参加の際は、お気軽にご相談ください。

お申し込み・お問い合わせはメールフォームへ
エゴに満足するのではなく
本当の“わたし”に気づき戻って満足していきたい✨
このお話会で
自身と向き合う第一歩を踏んでみませんか。
あなたにゆっくり寄り添っていきたいと思っています。
ご縁がありますこと
楽しみにしております
