韓国発!飲む美容液!!
『生』発酵お茶シロップ
AgungTeaの創始者
そして、ピラティスインストラクター
ソン アグンです!
↓↓
AgungTeaって何!?
お問合せandレッスン詳細は↓↓↓
2024・9・15(日)
AGUNGFESTA2024
入場券のお求めはこちらから♡
地下鉄新栄駅徒歩2分!!
⬇︎⬇︎⬇︎
月1のお茶修行!!
今月は、蓮花のお勉強でした♡
韓国の、貴重な貴重な白蓮を使った
蓮の花のお勉強を、一人で受けると言う
なんとも贅沢な時間です
蓮の花は、昨年もお勉強させて頂き
今年は、名古屋でも、師匠をお呼びして
蓮花茶会を開催させて頂きました!
蓮花茶会の記事は💁♀️
今年は、師匠のお点前を
沢山拝見させて頂いたお陰で
去年よりも、蓮の扱いが、だいぶ慣れてきたとおっしゃっていただき、とっても嬉しかったです♡
蓮の花茶は、何回見ても、どんなに見ていても
飽きることがありません!!
見た目だけではなく、蓮の香りに、一瞬で心が癒されて、一口お茶を飲むと、なんとも言えない、上品で品のあるお味に、全細胞が喜びに浸っているのを、感じ取れます♡
贅沢に、一人で授業をさせて頂いたおかげで、お土産で家に持ち帰る分のお茶まで、いただく事が出来たんですが、そこでとっても素敵な気付きがありました!
我が家の三兄弟の長男、5年生。
遡る事幼稚園の時から、とにかく抹茶字が大好きです。笑
お茶好きの長男に、何も言わずに
蓮花茶をあげて、このお茶どう?っと聞くと
すっごくフルーティーな味がして、美味しい!!
っと言う、驚きの感想を聞かせてくれました!
また、『一口目は緑茶の味がしたんだけど、後味は甘い味がして、美味しい〜』っと言う、これまた驚きの感想に、母も嬉しく、5年生でこの味を美味しいと感じ取れる長男に、びっくりでした‼️‼️
今から、少しずつお点前も仕込んで、茶人に育てようかと、私と師匠で、企んでおります
そして、今回、いつもは新幹線で通っているんですが
(↑子供の習い事なんかよりも、明らかに自分の習い事にお金をかけている母って大丈夫かな?)
車で、行きました!!
で、せっかく車で来てくれたので
お茶道具一式持って帰りなさ〜い!!
っと言う、事で
信じられないほどの財産を、私に分けて下さいました!!!
貴重な屏風をはじめ
茶動画一式に、到底買えないような茶器の数々に、イベント用の韓服や、花瓶、水墨画までありました‼️
どれも、日本では到底準備出来ない物ばかりで、
言葉が出ません!!
師匠曰く
いつか使うと思っていても、その時はすぐにくるから!!
っと、毎回心にグッとくる言葉をかけて下さる
師匠に、感謝っと言う言葉では、到底足りません🙏
まだまだ、使いこなせるものは少ないですが
少しずつ、この素晴らしい茶道具達に見合った自分になれるよう、進んで行きたいと思います💕
で!で!で!!!
早速、早速、来年の韓国茶道をお伝えするイベントに向けて、準備が進んでいます!!
早速、視察に行ってきたんですが……
師匠のおっしゃる通り
まだまだ先だと思う思っていた事であっても
その時はすぐ来ます!!
皆さまは、その準備が出来ていますか???
目の前に訪れたチャンスを掴めていますか???
確実に、ホームランを打てる玉だけを待っていても
気付いたら、三振で終わってしまいます
一歩で無くても、半歩でも、鼻先一つでも、
昨日の自分よりも、成長できているのか?
他人との比較では無くて
昨日の自分と比べて成長した自分でありたいな〜っと
思っています!!
・ここ数年、ずっと同じ自分でいる気がする
・なんとなく、毎日代わり映えがない
・単調な日々が続いている
・感動するような出来事が無い
一つでも当てはまったあなたにこそ
受講してほしい
AgungTeaスクール
アグンティースクール
2024年秋スタートクラス
募集スタートしています!
積み上げ力を養い、是非、豊かさを拡大させて
心に余裕をプレゼントしましょう♡
AGUNGFESTA
1日だけの、特別なひと時!
是非、心に美容液を与えに
来てください🩷🩷🩷