ベビーマッサージで毎日を楽しく♡

育児の不安が自信に変わる!

 

ママと赤ちゃんの笑顔と幸せが溢れるお教室

 

\ 国立・昭島・立川・八王子・日野 /

モンテッソーリ教育もお伝えできる保育士

【Makanababy】の矢部香菜です。

 
 

 
 
昨日は、初級ベビーマッサージ講座を
出張で開催いたしました^ ^

対面レッスンやオンラインレッスンにも
参加してくださったSさん。


初級講座では、
ベビーマッサージの歴史や効果、
赤ちゃんの肌や身体のこと、オイルのこと、
すぐにでも実践できる手技を学びます。


Iちゃんがお昼寝明けで
ご機嫌だったので、実技からスタート!

何度も参加してくださっているからか、
「マッサージ始めるょー!」
の声でニコニコ^ ^


そしてうたを歌うと、知ってる〜♪
と言わんばかりに喜んでくれました(*^^*)


マッサージをする時は、ゴロンとしたり、
おすわりしたり、うつ伏せになったりしながら、
ずーっとご機嫌でした♡

一緒に声を出したり、ケラケラ笑ったり(*^^*)
 

もぉママも私もメロメロ♡


本当に、マッサージひとつで
赤ちゃんもママも幸せな
気持ちになれちゃう(*^^*)

隣で見ていて、
とっても嬉しい気持ちになりました♡


実技を学んだあとは、ランチ休憩!
初級講座にはランチが含まれています^ ^

ランチを食べながら、
育児の話や仕事の話、
旦那さんの話など、
たくさんお話しました^ ^


午後は、理論♪
Iちゃんはママの抱っこでスヤスヤ♡

真剣に話を聞いてくださったり、
質問をしてくださったり、
とっても勉強熱心なSさん ^ ^
 
⚫︎何歳までできますか?
⚫︎大きくなってからでは
 遅いですか?
⚫︎パパがマッサージするのは
 良いですか?
⚫︎股関節を動かすマッサージは
 他にどんなものがありますか?
 
 
などなど、たっくさん
質問してくださり、
ひとつひとつ、丁寧に
お答えしましたょ^ ^
 
 
講座終了後、
とっても嬉しいご感想を
いただきましたので、
ご紹介させていただきます。
 
 
■お客様の声 (8ヵ月 女の子 立川市)

 

◇初級講座を受講しようと思った理由

 

 レッスンで興味を持って、やり方を

 詳しく知りたいと思ったからです。

 また、自分で知識を持ってマッサージ

 すると効果的だと思ったからです。

 

◇受けてみてどうでしたか?

 

 実技では、今までなんとなく撫でて

 いたけれど、一つ一つのマッサージが何に

 効くのかがわかって勉強になりました。

 

 理論では、ベビーマッサージや

 タッチすることで、子どもにも大人にも

 いいことがあると分かりました。

 

◇講師の印象はいかがでしたか・・・?

 

 ベビーマッサージのことはもちろん、

 保育士さんやママという経験から

 アドバイスをたくさんしてくださり、

 ありがたかったです。

 

 質問にも丁寧に答えてくださり、

 わかりやすかったです!

 

 
 
とっても嬉しいご感想を
ありがとうございました(*^-^*)
 
 
何歳になってもできる
ベビーマッサージ♡
 
小さい内から知っておくと
より良いメリットが
たくさんあります ^ ^
 
 
⚫︎ベビーマッサージのことを知りたい!
⚫︎もっと深く教えて欲しい!
⚫︎家でもたくさんマッサージを
 してあげたい! 
 
と思っている方が
いらっしゃいましたら、
下記の詳細をご覧くださいね^ ^
 
 
 
お問合せはLINEでも
受け付けておりますので、
お気軽にご登録ください♪
 
公式LINE登録はこちらから↓
 
 
 
ベビーマッサージ初めてさん向けの
体験会の詳細はこちら↓
 
レッスンの詳細はこちらです↓
 
 
新生児のためのおくるみタッチケアを
知りたい方はこちら↓
 

 


 
 

 

まじかるクラウンアメトピ掲載記事まじかるクラウン
保育士がよくやる鉄板の寝かしつけ方
赤ちゃんの手足が冷たくなる訳
【第一子】赤ちゃんにとったありえない行動

 

乙女のトキメキ人気記事乙女のトキメキ
マタニティ期~生後2ヵ月Babyのための
   おくるみタッチケア♡

生まれてすぐできるコミュニケーション法
保育士直伝!暑い夜の熱中症対策 赤ちゃんの「抱きぐせ」よりも大切なこと
【開催レポ】
  オンラインシェア会で0歳児のお悩み解決

実は単純すぎた産後ストレスの原因

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

#コロナ#新型コロナウィルス#withコロナ

#緊急事態宣言#自粛生活#解除

#おうち生活#ステイホーム#コロナ禍

#マスク#手作りマスク#第二波

#発散#ストレス発散#資格取得

#おうち時間#自己肯定感#起業#副職

#リラックス#ふれあい#マッサージ#タッチケア

#オンライン#オンライン講座#Zoom

#背中スイッチ#ママの悩み#寝てくれない

#イヤイヤ期#自己主張#兄弟育児
#子育て#育児ノイローゼ#保育士#元保育士

#立川市#国立市#昭島市#八王子市#日野市

#玉川上水#東大和#武蔵村山#福生#小平

#国分寺#小金井#府中#調布