お越しいただきありがとうございます♡

夫、私、娘6歳の3人暮らし。

結婚時購入した分譲マンションを
築11年で売却して、
戸建てを購入しようと
住み替え計画をスタートしたブログです。

マンション売却も
新居もスムーズに決まり、
半年後には引越ししましたが、
洗濯機の水漏れで
再リフォームすることになりました。


 

今月はボーナス月ってことをスッカリ忘れていました。


マンション暮らしの時には、ボーナス払いでローンを組んでいましたが、今回はボーナス払いなしにしました。


毎月の支払いをわかりやすくするため。


そしたら、ボーナスはまるまるラブってわけではなかった。

まだ車のボーナス払いが残ってました。



でも、ボーナスの明細を去年の金額と比較してみたらアップしていたので、また今年も年収上がるかな。


今年も半年で既に売り上げ結構いってる上矢印と言っていたので、毎日頑張ってくれている夫をもっと大事にしようと思いました。



で、前置きが長くなったのですが、我が家がマンションを購入した時のことを書こうと思います。


私たちは同棲からの結婚だったのですが、結婚してすぐその時に暮らしていたアパートの更新が近づいていました。


更新料払ってまたしばらくここに住むか、それともマイホームを購入するか…


そんな話でマンションを買うことになったのですが、その時の夫の年齢は28歳でした。


年収は500万。

で、購入価格は3600万。


ボーナス払いありで、毎月の支払いは8万3千円。

管理費、修繕積立金、駐車場代でプラス4万くらい。

他に、固定資産税もかかってくるので、結構お金に不安がありました。



だけど、中古戸建て、リフォーム代含めて4000万のローン組みました。


しかも、年齢は40歳。


年収は600万ちょいです。



大丈夫?!


一応、ファイナンシャルプランナーさんによると、大丈夫って診断でした。



35年ローンなので、75歳までの支払い!!


夫には長く働いてもらわないと。


定年のない会社なので、元気に健康で頑張ってもらいたいな。




 











フォローしてね…