シーズン13 登場人物
主人公の女性3人組は、皆30代半ばの同級生です。
●山田日奈子
パンダの中学時代からの友人。シーズン12の翔くんの姉。
人想い。才女なのに少し抜けているところがまた素敵。
●芽衣
日奈子の高校時代からの友人。仕事に恋に熱心で情に厚い。
ダメンズを選びがち?出版社で働くキャリアウーマン。言い方はキツいが的を射ている。
●桃子
日奈子の高校時代からの友人。愛されキャラの2児の母。
子供は7歳の娘、すももちゃんと5歳のこもも。
デザインの在宅ワークをしていたが、夫の不倫を知り、一悶着のあと、現在離婚に向けて弁護士に依頼中。
●敦…桃子の夫。イクメンだと思われていたが、実際は不倫三昧。勤め先の社長の妻に手を出し、会社は解雇に。後にパーソナリティ障害とわかったり、実母に貯金を使い込まれたりして、なかなか慰謝料を払わない。
●敦の母…桃子たちの家の割と近くで自分の母親(おばあちゃん)と夫(義父)と同居中だったが、息子の貯金の使い込みなどがわかり、おばあちゃんに追い出される。その後、佐伯コーチとの関係もばれて、義父から離婚を切り出されているが、納得していない。
敦はわざわざ
弁護士事務所にまで電話してきて
担当弁護士さんに言った。
敦電話
「桃子は、弁護士までつけて
一体何を企んで
いるんでしょうか。」
世の中には、
色んな人間がいるなんてこと
弁護士の先生なら、100も承知。
しかし敦のようなパターンは
それでも稀だそうな。
弁護士さん電話
「あの…大変失礼ですが
企む(たくらむ)という
言葉の意味は、
お分かりでしょうか…」
全然失礼じゃないと思う。
敦電話
「わかってますよ。
何考えてるんだ、って
ことですよね。」
弁護士さん電話
「…それならちょっと
ニュアンスが違いますよ。
企むとは、策略とか陰謀とか、
そう言った言葉と同じで
悪いことを考えて、
実行することを言うんですよ?
今のご主人の言い方ですと、
桃子さんが何か
悪いことを考えていると
いうことになりませんか。」
おぉ、さすが弁護士さん。
敦電話
「…でも、似たようなもんですよ。
家族というか、
夫婦で話し合えばいいものを
わざわざ人にお金を払って
こんな…」
私が弁護士なら、
この電話に向かって、
マイク大音量にして
ため息を聞かせるが。
弁護士さん電話
「……話し合えないから
奥様がこうしてわざわざ
うちに頼んで来られたのが
わかりませんか?
…穏便に済ませたいのであれば
そして奥様やお嬢様に対して
本当に誠意があるのであれば
まずは書面でしっかりと
こちらからの質問に
正面からお答えいただければ
いいだけのお話です。」
ソーダソーダ。
敦電話
「いやでも、
人に知られたくない話なんて
弁護士さんにもありますよね。
そんな、第三者の人に
入ってもらうなんて
うちの家庭の恥を
晒してるだけじゃないですか。
直接やりとり出来ないなんて
そんな伝言ゲーム
拗れるだけですよ。」
お前は一体、
ずっと何を言ってるんだ??
このやりとりで、
弁護士の先生は身を以て
桃子のこれまでの苦労が
一瞬で伝わってきて
より一層、
桃子の味方をしてあげたいと
心底思ったそうだ。
それにしても男女って
結婚する時は、
世界で一番の理解者が
見つかった気がするのに
こうして離婚する時は
世界一、
言葉の通じない人になるのって
どうしてだろう。
あぁ、こんな男相手に、
着地はあるのか。
シーズン史上最長のこの話。
一体どこに向かうのかしら。
(書いてるの私。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
instagramではシーズン3を配信中です!
読んでくださって、ありがとうございます。
これまでのシリーズはこちら。
1.ミキの芝生 『DVモラハラ夫の不倫』
2.武田さんの芝生『妊娠発覚。彼氏は既婚者だった。
3.紀子さんの芝生は 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』
4.琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」
5..読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」
6.みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」
7.春菜ちゃんの芝生『婚活アプリで結婚相手は見つかるか』
8.青木の芝生 男友達の告白
9. 紗子さんの芝生 「見て見ぬふりん。」
10. 百合子ちゃんの芝生 「運命の人の本性」
12、翔くんの芝生 「不器用で、愛すべき弟。」