シーズン13 登場人物 

主人公の女性3人組は、皆30代半ばの同級生です。

 

●山田日奈子

パンダの中学時代からの友人。シーズン12の翔くんの姉。

 

●芽衣

日奈子の高校時代からの友人。仕事に恋に熱心。

ダメンズを選びがち?出版社で働くキャリアウーマン。

 

●桃子

日奈子の高校時代からの友人。愛されキャラの2児の母。

子供は7歳の娘、すももちゃんと5歳のこもも。

デザインの在宅ワークをしている。しかしある日心から信じていた夫の不倫を知り、一悶着の後離婚を切り出してからも尚、振り回されている。

 

●敦…桃子の夫。イクメンだと思われていたが、実際は、自身が務める会社社長の妻、守谷と3年越しの不倫。夫である社長とも話し合い、会社は解雇に。後にパーソナリティ障害とわかったり、実母に貯金を使い込まれたりして、なかなか慰謝料を払わない。

 

●敦の母…敦の家からさほど遠くないところで、自分の母親(おばあちゃん)と夫(義父)と同居中だったが、息子の貯金の使い込みなどがわかり、おばあちゃんに追い出される。その後、佐伯コーチとの関係もばれて、離婚を切り出されているが、納得していない。

 

●佐伯コーチ…ゴルフスクールのコーチ。敦や桃子とは少し面識があり、義母との関係性はまだ不明だが、どうやら義母が色々と出資しているらしい。

 

 


ため息で埋め尽くされたこの個室。

 

 

もうこれ以上、

敦の戯言を聞いている暇はない。

 

 

いや、暇はあっても

別にもう聞きたくないし

 

暖簾に腕押し状態の会話など

している意味がない。

 

 

 

 

だから

 

 

 

私電話

「まぁこれで

 私たちもわかりましたよ。」

 

 

 

私は日奈子と目配せをする。

 

 

 

 

私電話

「敦さん。

 

 

今まで

ありがとうございました!」

(別にお礼言うようなこと

 してもらってないけど。)


 

 

敦電話

「え?」

 

 

 

 

私電話

「もう、私たちから言う事は

 なーんにもありません。」

 

 

 

 

敦電話

「あ、いやでもだから

 僕は言いたいことがあったから

 電話をしたわけで・・」

 

 

 

 

私電話

「でもー、私たちって

 桃子の友達であって

 

 敦さんの友達ではなくて。

 

 

 こうして電話していたのも

 何か桃子の為になればと 

 そう思ってんたですけど

 

 敦さんの言い分を聞いても

 私たちの会話が交わる事はなくて

 多分このまま続けても

 全然意味がないですね!😇😇😇」

 

 

 

 

敦電話

「そんな事ないですよ。

 

 ただ僕は僕なりの意見を

 お伝えしているだけなので

 それをお二人がなかなか

 わかってくださらないというか…」

 

 

 

 

私電話

「だから敦さんは、

 そこを分かり合える人と

 一緒にいたらいいのですよ( ̄▽ ̄)」

 

 

 

 

敦電話

「ダーカーラー、それを

 桃子がわかってくれないから

 困ってるんじゃないですか。」

 

 

 

 

 

私電話

はい、そうですね。

 

 

 それなら尚更、

 困っているもの同士

 

 何にこだわって

 一緒にいようとしているんですか??」

 

 

 

 

敦電話

「……こだわってなんか…」

 

 

 

 

私電話

「まぁ、敦さんが今後

 自分の障害に向き合う気持ちが

 もし湧いてくることがあれば

 

 ぜひ頑張ってくださいね!(ニコっ)」

 

 

 

 

日奈子電話

「頑張ってくださいねー」

 

 

 

 

 

敦電話

「いや、っちょ。。。」

 

 

 

 

 

ぶつ。

 

 

 

 

切ってみた。

 

 

 

 

だってもう本当にさ

 

電話しながら

 

 

 

(なんなのこの時間。)

 

という思いが

どんどん強くなっていて

 

話しながら、益々わかってきた。

 

 

 

 

敦のような人には

一定の距離感や態度を取らないと

益々こちらが疲弊するだけ。

 

 

 

 

この男に届くアドバイスなど

別にない。

 

 

何もない。

 

 

 

ないないない

こっいーじゃない。

 

ないないない

あっいーじゃない。

 

 

ないないない

でーも止まらなぁーいー。

 

 

(待て、急にシブガキ隊。)

 

 

 

とか、言ってる場合じゃなくて

(言ったのワタシ。)

 

 

 

ここまできて

診断名を聞けたことは

 

このどうしようもない男への

取説を読んだような気持ちになり

そして今日のことでその辺り

答え合わせが出来た。

 

 

 

だから、私の結論は。

 

 

 

 

 

 

 

こんな男の前からは

さっさと去る。

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

さぁここからが

桃子の正念場!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Pick Item

     現在、お買い物マラソン中!拍手

 

土日がお休みの歯医者に通っているため、

なかなか平日時間が取れず、

結局歯医者には、月に1回くらいしか

行けていないのですが笑い泣き

その間もしっかり自宅で、ケアを頑張っております。

 

image

 

歯磨き粉としては、なかなか高級ですが歯

これを選んで使っている理由は、

 

歯石対策と虫歯予防、

美白と口臭予防のためです乙女のトキメキ

 

 

今のお買い物マラソン中は

1月16日(月)1:59まで10%オフ

さらにポイント10倍の400ポイント

獲得出来るそうですもぐもぐ

 

 

 

 

 

instagramではシーズン3を配信中です!

Instagram おもちゃのパンダ🐼

 

読んでくださって、ありがとうございます。

「私がブログを書く理由。」

 

これまでのシリーズはこちら。

1.ミキの芝生 『DVモラハラ夫の不倫』

2.武田さんの芝生『妊娠発覚。彼氏は既婚者だった。

3.紀子さんの芝生は 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』

4.琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」

5..読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」

6.みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」

7.春菜ちゃんの芝生『婚活アプリで結婚相手は見つかるか』

8.青木の芝生   男友達の告白

9. 紗子さんの芝生 「見て見ぬふりん。」

10. 百合子ちゃんの芝生 「運命の人の本性」

11、香織の芝生 「老舗割烹料理屋嫁ぐ

12、翔くんの芝生 「不器用で、愛すべき弟。」