シーズン13 登場人物
主人公の女性3人組は、皆30代半ばの同級生です。
●山田日奈子
パンダの中学時代からの友人。シーズン12の翔くんの姉。
●芽衣
日奈子の高校時代からの友人。仕事に恋に熱心。
ダメンズを選びがち?出版社で働くキャリアウーマン。
●桃子
日奈子の高校時代からの友人。愛されキャラの2児の母。
子供は7歳の娘、すももちゃんと5歳のこもも。
デザインの在宅ワークをしている。心から信じていた夫に裏切られ、
これからのことを考えている。
●敦…桃子の夫。イクメンだと思われていたが、実際は…
●敦の母…敦の家からさほど遠くないところで、自分の母親と夫と同居中
●守谷…敦が務める会社の社長の奥さん(20代)
3年前から関係は続いているダブル不倫。夫の部下にも、色々とモーションをかけていた。父親は警視庁にお勤め。
●社長(50代男性)…敦の上司であり、敦の不倫相手守谷の夫。
妻の守谷とは、彼女が働いているラウンジで知り合い、奪略婚。
敦の自宅で開かれたホームパーティから、真実がわかりはじめる
おばあちゃんは言う。
敦がこれから住む場所を
決めさせてもらいたいと。
桃子は一瞬、
何を言っているのか
わからなかったが
おばあちゃん
「敦は
うちに住まわせます。
そして、敦が家賃を払う
そのアパートには
敦の母親を
住まわせます。」
おばあちゃんは、
意志の強い顔つきをしていた。
敦の父
「あぁ、、そういうことか…」
桃子の父
「つまり、お母さんに
守られる環境から離れて
そして敦さんを自由に一人では
生活させないということですね。」
おばあちゃん
「わたしはもう、見ての通り
足腰も弱くなって
動けないですからね。
離れた孫の監視はできないですよ。
でも、子供の不始末は、親の責任。
わたしは今回の件で、
敦の考え方にも疑問はありますが
その敦の守り方
要するに母親の対応や発言に
問題があると思ってますよ。
でも、その娘を育てたのが
…わたしですからね。」
やっぱり
おばあちゃんの目が潤んでいて
桃子はまた、涙が出てきた。
桃子
「うぅぅ・・」
おばあちゃんはずっと、
厳しい人だった。
言われてしんどいことも
沢山あった。
けれどひ孫である
すももやこもものことも
敦のことも、その厳しさの中で、
ちゃんと可愛がってくれていた。
80代になって、
体がいうことを聞かなくなった
そんなおばあちゃんが今、
子供の不始末は、わたしの責任だと
涙を堪えて
必死に対応している。
ここまで具体的な案を交えて
しっかりと。
桃子
「うぅ・・・敦くん、、
おばあちゃんの顔を見て、
…何か言うことないの?」
敦
「…それは…」
桃子
「もう!!いい加減にしてよ!!
これ以上家族を、
苦しめないでよ!!!!
おばあちゃん、厳しいことを
おっしゃってるようだけど、
わたしには、
愛情しか伝わらないよ!!
うぅぅぅ、、、
敦くんのことを突き放して
お前たちなんか出て行け
わたしには関係ない!
って言うことも出来るのに、
監視とはおっしゃるけど
それって敦くんのことを
見守っていくって
言ってくれてるんだよ!!!
意味わかる??!!」
敦
「…う、、、うぅぅ・・・」
桃子が叫んで、敦は
おばあちゃんの足元で、
泣き崩れた。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Pick Item
ここまで読んでくださってありがとうございます。
これまでのシリーズはこちら。
1.ミキの芝生 『DVモラハラ夫の不倫』
2.武田さんの芝生『妊娠発覚。彼氏は既婚者だった。
3.紀子さんの芝生 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』
4.琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」
5..読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」
6.みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」
7.春菜ちゃんの芝生『婚活アプリで結婚相手は見つかるか』
8.青木の芝生 男友達の告白
9. 紗子さんの芝生 「見て見ぬふりん。」
10. 百合子ちゃんの芝生 「運命の人の本性」
12、翔くんの芝生 「不器用で、愛すべき弟。」