シーズン13 登場人物
主人公の女性3人組は、皆30代半ばの同級生です。
●山田日奈子
パンダの中学時代からの友人。シーズン12の翔くんの姉。
●芽衣
日奈子の高校時代からの友人。仕事に恋に熱心。
ダメンズを選びがち?出版社で働くキャリアウーマン。
●桃子
日奈子の高校時代からの友人。愛されキャラの2児の母。
子供は7歳の娘、すももちゃんと5歳のこもも。
デザインの在宅ワークをしている。
夫婦仲は良.…かったと思っていた。
●敦…桃子の夫。イクメンだと思われていたが、実際は…
●守谷…敦が務める会社の社長の奥さん(20代)
3年前から関係は続いているダブル不倫。
夫の部下にも、色々とモーションをかけていた。
●社長(50代男性)…敦の上司であり、敦の不倫相手守谷の夫。
妻の守谷とは、彼女が働いているラウンジで知り合い、奪略婚。
敦の自宅で開かれたホームパーティにて、これから色々と
真実がわかる。
●A男くん…敦の会社の後輩。他に、B男くんC男くんもいる。
敦が浮気をしたと伝えたら
「面倒なこと」だと表現した義母。
けれど桃子はそれでも今、
伝えることを選択した。
とても危ういなとは思うが
そこは今は桃子が
考えるように動いて欲しい。
桃子は、携帯のスピーカー越しに
義母に打ち明けてゆく。
桃子
「まず今日は、
敦さんの会社の社長さんや後輩
私の友人を集めて
ホームパーティーを開いていました。
そこで色々話すことになって
その前に子供たちは
友人たちが外に
遊びに連れて行ってくれました。」
敦の母
「ホームパーティーで
色々話すことに??
全く意味がわからないけど…」
桃子
「はい。そうですよね…
でも…
そこが一番重要なところで…
実は敦さん、
複数人の方と関係があって
その中で一番長い
お付き合いをされていたお相手が
敦さんの勤める会社の
社長の奥様でした。」
敦の母
「え??…」
これには、さすがの敦の母親も
絶句した。
敦の母
「社長さんの、奥様??
ちょっと待ってよ、
そんなことって…
えっ?
でも社長さんって前に敦には
聞いたことありますけど
敦よりも年上の方じゃなかった?」
桃子
「はい、社長は50代です。」
敦の母
「でしょ??
それなら、奥様とか
お子さんももうだいぶ…」
いいお年なはず。
と、言いたいのだろう。
桃子
「それが…社長の奥様は今、
20代半ばの方です。
再婚されたようです。」
敦の母
「ええっ?!
そんな若い子と再婚っ?!」
いや、驚く場所そこじゃないが。
でも、そうか。
初めて聞いたら、驚くか。
それから桃子は、
ひとまず義母からの質問に
1つずつ答える時間が続く。
お互いに淡々と、
質問したり答えたりしていて
私たちはその間
なるべく音を立てないように
聞き耳だけは立てながら
地味に後片付けを進めていた。
桃子
「それで、敦さんが今
うちを出てホテルに。
そんな流れでした。」
敦の母
「はぁ…なんだかもう、
ため息が出るわね。
というか
一体なんなのよ!その女は!
私も会って話したいわ!
次の話し合いの時は、
あちらのお父様もいらっしゃるなら
私も同席しますから!」
…あ、うん。
そうですね。
そうでしょうね。
でもなんか、なんかな。
やっぱりブチ切れポイントは
そこなんだよね。
思った通りというか
なんというか。
でも…
私は芽衣と目が合う。
そして
芽衣
「あの、お義母さん
お久しぶりです。
桃子さんの友人の芽衣です。」
芽衣と私が、
携帯が置いてあるテーブルに近づく。
桃子の思うようにとは考えているが
芽衣も私もやっぱり
口出しせずにはいられない性分なのだ。
敦の母
「あら、あなたは確か前にも。」
芽衣
「はい。隣には
パンダという友人もいます。」
私
「こんにちは…」
芽衣
「すいません。
途中で口を挟んで
大変申し訳ないんですが
お母様は桃子さんの話を聞いて
敦さんのこと
どう思われましたか?」
ここは最初に、
聞かずにはいられない。
だから聞いた。
敦の母
「え?敦のこと?」
ドキドキ
桃子
「……」
ドキドキドキ
芽衣
「はい。」
ドキドキドキどき
敦の母
「決まってるじゃないですか。
そんなの
勘当ですよ!」
えっ。
あれっ。
そっち?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Pick Item
ここまで読んでくださってありがとうございます。
これまでのシリーズはこちら。
1.ミキの芝生 『DVモラハラ夫の不倫』
2.武田さんの芝生『妊娠発覚。彼氏は既婚者だった。
3.紀子さんの芝生 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』
4.琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」
5..読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」
6.みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」
7.春菜ちゃんの芝生『婚活アプリで結婚相手は見つかるか』
8.青木の芝生 男友達の告白
9. 紗子さんの芝生 「見て見ぬふりん。」
10. 百合子ちゃんの芝生 「運命の人の本性」
12、翔くんの芝生 「不器用で、愛すべき弟。」