集客が目的のブログなら知っておきたい!改行&行間の使い方 | カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

資格や肩書ではなく‟あなたがいい‟と選ばれる、オンラインを活用した、スモールビジネス・クリエイティブサポート。
デジタル苦手、文章がまとまらない、時間がない。そんな方の知識や経験をオリジナルコンテンツにまとめ、コストを抑えた起業を提案します。

アメブロって無料で始められるし、認知度もあるし

ビジネス活用もできるから、気軽に使えますよね!

 

でも!!

 

ブログを書いたからと言って

スグに集客に繋がる?と、言われたら

 

 

即答でNOです。

 

コチラの記事も、

ぜひ参考にしていただきたいのですが

 

ただなんとなくで書いていても

集客(何かを売る目的)には繋がりませんし

 

そもそも、

ブログを「見て」も「読む」とは限らないのです!!

 

つまり、まず最初の1歩は

 

視覚的に「見て」

読んでみようかな~と思ってもらう事

なのです。

 

 

視覚が8割

 

「メラビアンの法則」と言うものがあって

人と人とのコミュニケーションにおいて、

  • 言語情報が7%
  • 聴覚情報が38%
  • 視覚情報が55%

で受け取っているのです。

 

視覚的に「良い」と思わないと

スルーされる可能性が大

ということです。

 

 

 

ブログを見つけてもらったとします。

クリックしました。

 

まずは、下記の3パターンをご覧ください。

 

その①

 

行間無しで、詰め詰めの記事ですね。

次はこちら。

 

その②

 

改行がやたらと多い記事です。

その①よりも、まだ、見やすいかも知れませんね。

 

ただ、短めの文章ならいいのですが

長めの記事なら、スクロールが増えるので

読み手が疲れますね…。

 

 

その③

 

最後は、ほどよく「文章のかたまり」を作り

行間も確保しつつ、色もいれてみたものです。

 

文章(内容)はどれも同じですが

 

①~③どれが見やすく感じますか?

どれが、役立つ記事ぽい、プロっぽいですか?

 

まずは、「見てみようかな」という

第一印象を持ってもらうことが、めっちゃ大事です!!

 

 

どうやって見やすく調整するの?

 

行間やスペースって

「感覚」でもあるので

 

正直、これをすれば正解!!というものは

あるようで無いのです。

 

「視覚的」に「見やすい」という感覚を

コツコツ養うしかないと思うのですね。

 

ということで

実際に私が調整しているところを

動画に収録しましたので、参考にどうぞ。

 

 

0:00 intro 

0:12 過去記事のブラッシュアップ 

2:19 文字サイズを揃えよう 

3:03 行間を意識しよう 

7:26 写真を活用 

15:37 ポイントまとめ

 

 

 

画像も活用しよう

 

動画内でも解説していますが

もしも、最後まで「画像なし」でいくなら

 

相当なライティング力が必要です。

 

 

小説などがそうですね。

 

文字だけで、情景が手に取るようにわかる…。

 

それくらいのスキルがあるなら

画像なしでもOKだと思います。

 

が!

 

そもそも「読む」ことが苦手な人って多いです。

 

そもそも、小説読まない!!と言う人が、

文字だけのブログを見るはずないですよね…(汗

 

 

文章を補足してくれる画像も、

ぜひ活用して、見やすくしましょう!

 

 

行間は呼吸、"間”と同じ

 

動画でも繰り返しお伝えしていますが

 

行間を開けることで

一呼吸入れることが出来ます。

 

もっといえば、

 

広ければ広いほど

深い呼吸、長い"間”と言う、ニュアンスです。

 

ブログは、読み手がいてこそ書いている意味があります。

(自分の記録用なら別ですが)

 

読み手に

「なんだか読みやすそう」と思ってもらう事が

第一関門です。

 

視覚的に「見やすい」も意識しつつ

あなたらしいブログ発信をしてくださいね!

 

 

ブログの見直しをしたい方は

まずは無料レッスンをお受け取りくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

はなうたデザイン