森のゆのマタニティ・子育てログ〜人とのつながりは幸せに生きるためのメソッド〜 -2ページ目

森のゆのマタニティ・子育てログ〜人とのつながりは幸せに生きるためのメソッド〜

ネフローゼ症候群の私が、妊娠・出産・育児で経験して感じたこと、学んだことをお伝えして行きます。
職業:助産師
2020.7 女の子を出産☆

こんにちは、森のゆです照れ

私のブログにお立ち寄り下さりありがとうございますお願い

また、いいねやフォローをして下さり嬉しいです照れ


前回はぐずぐず泣きの対処法を書かせていただきましたが、

なかなか赤ちゃんを見ながら家事をしたりって大変ですよねえーん


私は赤ちゃんの生活に慣れる前、ちょっと離れるのが心配しすぎて、洗濯物干すのですらとても憂鬱になっていましたショボーン


でも今はその憂鬱もなくなり、大丈夫になりました


強い味方ができたからですビックリマーク


それは、


バウンサー






メリー



です!!





生後2か月になった頃くらいから、徐々に周りの物が見えるようになってきたらしく…


バウンサーに吊るされているおもちゃをニコニコしながら見たり、

メリーの動きに合わせて「あー、うー」

と話し始めるようになりましたキラキラ



そのおかげで、ひーこがご機嫌な間に家事をしたり、ご飯を食べたりしていますピンクハート



もちろん予想外に早くぐずり始めることもあるのですが…笑い泣き



新生児の時期や生後2か月までは全く無反応だったのに…

その時と比べたら、今の方が少し楽になったかなと思いますウインク





しかし…


ひーこから見るとバウンサーのおもちゃやメリーはどう見えてるのかな??


といつも思います照れ




読んで下さりありがとうございます照れ

ブログを読んでくださった方に、幸せの風が吹きますように…ドキドキ
こんにちは、森のゆです爆笑

私のブログにお立ち寄り下さりありがとうございます照れ

また、いいねやフォローをして下さり嬉しいですラブ




今日は我が家のぐずぐず対処法をお話ししたいと思いますニコニコ


黄昏泣きとか、背中スイッチとか、みなさんなにかと泣き止まない時には手を焼いてしまうことがあると思います笑い泣き


ひーこも退院してから間もなく、夕方から大体20〜22時くらいまでぐずぐず、ぎゃーが続いて、大変でしたショボーン


プラスして産後のホルモンバランスのメンタルと貧血、傷の痛み、痔の痛みとで体も心も辛かったのを今でも覚えてますえーん


1か月健診までは本当に体も思うように動かなかったので、ぐずぐず泣きが毎日辛かったです。

その後は体が少し回復してきたので、ぐずぐず泣きにも対応できるようになってきました照れ


今は生活リズムもできてきたので、19〜20時にぐずぐず泣きがありますが、なんとか寝かし付けています。


逆に昼間起きることが増えてきて、眠ってもすぐ起きるようになりましたタラー


なかなか本人も寝たいのに寝れないから不機嫌になってきて、昼間のぐずぐず泣きも最近目立つようになりました笑い泣き


退院してから今まで、いろいろ試してきたので、そのことを書いて行きたいと思いますウインク


ガーベラ部屋の照明や室温に注意する

ガーベラ 寝具の素材や赤ちゃんの服の調整をする

ガーベラおしゃぶりを与える右矢印すぐに拒否されるようになる

ガーベラ赤ちゃん用のカメラで静かな環境を確保右矢印リビングだと音で起きてしまうことが増えたので、寝室にカメラを置いてリビングで映像からひーこを見る。

ガーベラ歌を歌う右矢印子守唄もいいけど、もう歌い切ってしまったので今は嵐のHappinessから歌い始まると必ず眠る笑い泣き胎教効果!?

ガーベラ添い乳をする右矢印ミルクメインの授乳なので、授乳というよりは落ち着かせるための添い乳。



ちょっとずつひーこが眠いとか、お腹空いてきているとか、泣きや仕草でなんとなくだけどわかるようになってきましたニコニコ


それだけでもちょっと楽になりますねショボーン

最初の頃は何でギャン泣きしてるのかわからなかったもので…えーん


まだまだ手を焼くことは多々あるので、
これからもいろいろ模索して行こうと思いますニコニコドキドキ


ここまで読んで下さりありがとうございます照れ

ブログを読んでくださった方に、幸せの風が吹きますように…照れ
こんばんは、森のゆです爆笑

私のブログにお立ち寄り下さりありがとうございます照れ

また、いいねやフォローをして下さり嬉しいですラブ


あと1日で9月も終わりです。

9月も早かった笑い泣き

2020年もあと3ヶ月で終わり、新しい年になりますね。

1日1日丁寧に、ひーことの時間を大切に過ごしたいと思いますニコニコ



さて、昨日は初の予防接種に行ってきました照れ


初めてなので、とても緊張しましたが、無事受け終わりましたほっこり


小児科の先生は、私がずっとお世話になっている主治医の先生だったので、安心して受けることができましたハート



小児ネフローゼから先生にお世話になり、大人になっても先生のことが大好きなので、内科に行かずに小児科でお世話になっていますタラー



大人になったら普通に内科へ行く人って多いのかな?

どうなんでしょう…?



先生もひーこの誕生を喜んでくれましたラブラブ

「あなたの執念勝ちだね!いやーよかった!


ずっと再発と寛解を近くで見てくれてたからこそ、先生からの言葉は嬉しかったですキラキラ



と、私のことはさておき、



ひーこさんは何かを察知したのか、


朝からぐずぐず…


授乳時間も調整が難しくて、診察の時間と授乳が被ってしまいましたタラー


でも、ロタウイルスの予防接種の内服も希望していたので、診察前と内服してから30分間は授乳はできなくて…



診察が大変だったー笑い泣き


お腹空いて泣いてるのか、注射で泣いたのかは不明ですがぐすん


接種した後は特に体調の変化はなかったのですが、


いつも以上に敏感に反応しましたえーん


夜のぐずぐずがすごかったガーン


背中スイッチと高さセンサーがビンビン!!


なんとか帰ってきた旦那さんと協力しながら寝かし付けましたタラー


具合悪いのかなとかすごく心配になりましたが、

熱はなく、飲み具合も変わりなくだったので、

ひたすらあやして寝てくれました。



次は1ヶ月後…

抜けがないように気をつけながら、予防接種が完了できるようにしなければ!


1週間は体調も気をつけて見ていこうと思います照れ




初めての予防接種はできたら付き添いがあるといいかもと思いました。

・問診票を書いたりする時に書きづらい。
・いろいろと手がふさがる。
・泣かれると慌てたりする。



ここまで読んで下さりありがとうございますニコニコ


ブログを読んでくださった方に、幸せの風が吹きますように…ドキドキ

こんばんはニコニコ森のゆです照れ

私のブログにお立ち寄り下さりありがとうございますラブ
また、いいねやフォローをして下さり嬉しいですニコニコ




今日はひーこがぐずぐずしてて眠らない1日でしたえーん


抱っこして眠ったなぁと思い横にすると目覚めて泣く。

添い乳して眠ったと思って離れると目覚めて泣く。

授乳して寝た!と思って横にすると目覚めて泣く。





今日はいつもより睡眠が浅いような気がします…

そんな1日だったので、手や腕が痛い笑い泣き




今日は1日があっという間に過ぎましたえーん



眠りが浅いからぐっすり眠れなくて、ひーこはイライラしている様子でした。

そして余計に眠れないショック






旦那さんと協力してあやした1日でもあり、



赤ちゃんって敏感だなぁと感じる1日でしたショボーン



読んで下さりありがとうございます照れ

ブログを読んでくださった方に、幸せの風が吹きますように…ドキドキ

こんばんは爆笑森のゆです照れ

私のブログを読んでくださりありがとうございます照れ

また、いいねやフォローをして下さり嬉しいです。

ここ数日肌寒い日が続いていますねぼけー

秋の天気になってきました。

そろそろ衣替えをしなければですねチュー





妊娠で増えた体重もどんどん落ちて、あと2キロ?くらいで元に戻ります。

出産してすぐに6キロ落ちて、その後ちょっとずつ減っていきましたウインク

特にこれといったことはしていないです。

しっかり食べているのですが…
多分、体の回復と母乳にエネルギー持っていかれてたんですよね。

今はほぼミルクなので、今後は食べるカロリーも気にしながらご飯を食べないとですショボーン

四角オレンジ下腹部のゆるみ
出産後、下腹部のゆるみはひどかったアセアセ
皮膚がたるんでいて、自分のお腹じゃないみたいな感覚がありましたタラー
今はほんの少し引き締まったかも…

四角オレンジ骨盤のゆるみ
産後早めに骨盤ベルトを装着!
でも下半身のダメージが大きすぎて、骨盤ベルトが逆に痛くて付けたり付けなかったり…
幸いにも腰痛は大丈夫そうですショボーン
これからは新しく買った補正のガードルでメンテナンスしていきますビックリマーク

四角オレンジ骨盤底筋群のゆるみ
私は特にゆるんでいますアセアセ
骨盤底筋体操を意識して今もやっていますえーん
1日100回はやらないと効果がなかなか出てこないと先生からお言葉をいただきましたガーン
なので、トイレのたびにできる時には体操してますビックリマーク



妊娠中、私はプラス12キロ増えましたえーん

特に最後の頃はむくみで一気に増えましたアセアセ

なので、出産が終わったら一気にむくみも解消されて体重が減りました。

産後は赤ちゃんの育児もあるので、体重を意識して落とさず、半年くらいかけてゆっくりと戻していくのがおすすめですニコニコ

特に産褥期に無理してダイエットは禁物です!!

体の回復を遅らせたり、もしかしたら不具合が発生するかもしれませんショボーン

栄養あるものをしっかりと食べて、休める時には休んで、育児をがんばりましょうウインク
(食べ過ぎは要注意ですが…)


読んで下さりありがとうございましたドキドキ
ブログを読んでくださった方に、幸せの風が吹きますように…ドキドキ