横殴りの豪雨でも、アイルランドの音楽は心にしみた。

 

 6月3日、ひどい寒さに凍えながらも、過去一番のパビリオンラッシュを達成!

 雨の日の万博は、装備ミスにさえ気をつければ…チャンス日かも。

 

 

 

 🕑 7:31|中央線で夢洲へ!通勤ラッシュなのに空いてる…?

 

堺筋本町から中央線に乗って、電車の中はいつもよりガラガラ。

 雨の影響?通期パス勢が来てない予感がヒシヒシと… 

 

この時点で気温18℃、半袖だと寒すぎて七分袖+長傘装備。

 

 靴はいつものトートではなくBAOBAOのショルダーにしたのが大正解!

 

 

 🕑 7:55|夢洲駅到着。すでに当日予約に異変が…!

 

この日の当日予約は、7時時点で9時・10時枠が黄色(空きあり)。 

本来この時間帯は満員のはずなのに、予約ができる異例の状況! 

つまり、雨の日はキャンセルが発生しやすい=予約が取りやすい日ということかも。

 

 

 

 🕑 8:00|東ゲート到着、すでにずぶ濡れ…

 

傘を差してても横殴りの豪雨で、足元からびしょ濡れ。

 靴カバーやロングレインコート装備の人が多くて、自分の装備ミスに泣きそうになる。

 視界も悪く、傘がひっくり返る人もちらほら…

 

 🕑 8:55|アーリーオープン!即アイルランドの整理券を確保

 

並び始めてすぐ、9時前にアーリーオープン。

 

 

 迷わずアイルランド館へ行き、13:00の整理券をゲット!

 

 

 この並んでる最中に、スマホで12:20のポーランド館も当日予約できました!

ポーランド、ずっと行きたかったから嬉しい!

 

 

 🕑 9:11〜9:30|朝のパビリオンラッシュ!

 

  • ポルトガル:入った瞬間、誰もいなくて貸切状態。海洋国家らしい映像が印象的。

     

     

     

  • ブラジル:ポンチョ配布はなかったけど、ちょっと怖めの展示。空いててじっくり見れた。

     

     

  • シンガポール:鱗のような建物が綺麗で、カフェ併設。子どもにもおすすめ!

     

  • イタリア:アプリ予約でスムーズ入場。アトラスやミケランジェロの展示を贅沢に独占鑑賞!

     

    ミケランジェロ、こんな間近で観られるとは。

     

    アトラス。

    こんな近くで見てもいいんですか!?!?

     

    すっごいまじまじ見た。

     

     

     

     

     

     

    とてもよかった!

    イタリア館は美術好きにはおすすめです。

    逆に美術に興味がなければお勧めしません。

     

     

 

 🕑 10:00〜10:50|神ピザと閉鎖の悲劇…そしてうどん作り体験!

 

  • ピザ:イタリア館近くのフードトラックで食べたピザが人生最高レベルに美味。

     

     

  • ベルギー館:雨漏りのため閉鎖(涙)。お土産ショップは開いてたけど有名チョコ類は完売。

     

  • 10:50〜 宴でうどん作り体験。大人一人参加が多くて安心。未来うどんも美味しくて楽しかった!

     

     

     

     

 

 🕑 11:55〜12:36|レインコート購入から怒涛の午後ハシゴ!

 

  • アーバンリサーチでレインコートを購入(笑)

  • オーストラリア:ジャングル系パビリオン。予約なしでサクサク入場。

     

  • トルコ:美味しそうな香りと雑貨に癒される。

     

  • 夜の地球:輪島塗の地球儀が綺麗(ただしガラス越し)。

     

     

  • モナコ:雨で集中力欠。

     

  • サウジアラビア:雨の日に外と中を出入りする構造は厳しい…晴れの日に再訪したい!

     

     

  • ポーランド(当日予約):植物関係のパビリオンで楽しい。個人的に大ヒット。

    ポーランドはお土産ショップに琥珀が多く、あまりにも綺麗で自分との戦いでした・・・(欲しかったけどスルー)

     

     

  • UAE:ナツメヤシの香りが印象的。カフェは高級。

     

     

 

 🕑 13:00|アイルランド:心震えるケルト音楽とダンス

 

3つの部屋をめぐる構成で、ダンスや生演奏の迫力がすごい! 

私は高校生の頃からケルト音楽が大好きで。

もううっとりと聞き惚れました。

ダントツで好きなパビリオンです。

 

ケルト音楽や民族ダンス好きにお勧め!

 

 

 

 

 

 🕑 13:34〜13:50|コモンズAイエメンでお買い物チェック、噂の値切りは見られず

 

アクセサリーは豊富だったけど今回は何も買わず。

 噂の値切り合戦は私が行った時は誰もされていませんでした笑

 

 

 🕑 13:55〜15:20|深夜予約戦争で勝ち取った住友館!

 

13:55から並び、実際に入館したのは14:20頃。

 

 中は圧倒的な没入型空間。

まさに森。

 

体験型でどこを見ても作り込みがすごい! 

三日前に21:00から待機し、深夜1:30に勝ち取ったこの枠…報われました…!えーん

 

 

 🕑 15:30頃|最後はオーストラリア館カフェで甘いもの補給

 

ずぶ濡れの体を労わるため、カフェでラミントンとホワイトフラットを注文。 

冷えきった体に染みる美味しさで、最高の締めくくりでした。

 

 

 📌おわりに|雨の日の万博は“装備がすべて”!

 

人が少なくて予約も取りやすい。 

でもその分、健康と引き換えになりがち…! 

 

レインコート、そして防水カバンのありがたみを噛み締めた1日でした。

あ、でも横降りだったのでカバンの中の紙の地図はゲート待ちの時にもう終わってました(チーン)

 

雨の日ならではの万博も、意外と楽しめます🌧️✨

 

 

 

 

 6月スタートのレッスンのお知らせ(7月中旬から8/31までは教室お休みです)

 

 

 
6月はレースとキルティング🎵
 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

6月限定レースとキルティングの1dayレッスン(スキルアップ)

・9月限定ハチミツレモン1dayレッスン

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。

 

これ、偶然出会ったけど超アタリでした…!

レッスンや製作のとき、乾燥中のアイシングクッキーをちょっとだけ一時保存したいって場面、ありませんか?
そんなときにぴったりのアイテムが、ダイソーの「漬け込み用保存パック」でした!

 

 

 

 

 

 容器のサイズ感が神

 

写真の通り、7cm×5cmのオーバルクッキーがぴったり9枚入ります!

中にお花絞りを乗せても高さに余裕があるのに、容器自体は高さが出すぎないから収納や移動にも便利

 

 実際の使い方

 

私はこのクッキー自然乾燥させた後、レッスン前の乾燥保存用として使いました。(ペインティングクッキーに使用したかった)

 


※湿気を避けたいので、中にはドライシート(乾燥剤)を敷いてます!

 

 

 

 

ドライシートは、私はいつもcottaさんやシモジマさんで購入しています◎

 

 

 

 使い勝手まとめ

 

✔ クッキーがズレにくい
✔ スッキリ重ねられる
✔ 見た目もシンプルでかわいい
✔ ダイソーで手に入る(コスパ最強)

 

 商品情報(2025年5月時点)

 

商品名:漬け込み用保存パック(DAISO)
JANコード:4973430087642
サイズ:約21.7×15.5×5.5cm
(※店舗によって在庫状況は異なると思います!)

 

 

 注意点・おすすめポイント

 

  • 長期保存には不向き。あくまで乾燥途中の一時保存用として◎

  • ドライシートは入れてね!(湿気対策は超大事)

 

 

 最後にひとこと

 

クッキーの保管って地味に悩みがちだけど、
こういう「ちょうどいいサイズ感」って本当にありがたいですよね。

 

もし「これ便利そう〜」と思った方がいたら、ぜひダイソーで探してみてください♪

 

 

 

 6月スタートのレッスンのお知らせ(7月中旬から8/31までは教室お休みです)

 

 

 
6月はレースとキルティング🎵
 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

6月限定レースとキルティングの1dayレッスン(スキルアップ)

・9月限定ハチミツレモン1dayレッスン

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。

まるでお砂糖の宝石♡

 

 6月限定!「クッションキルティング&レース」レッスンのご案内です

 

ふんわりやわらかな質感のクッションキルティング
繊細なのにふっくら見える、レース模様のフラワーリース


そして、窓辺から「雨かなぁ?」と覗く小さなくまちゃん

どこを見ても「可愛い!」がぎゅっと詰まった、6月だけの特別な1dayレッスンをご用意しました✨



 

 

  アイシングクッキーとは?

 

アイシングクッキーとは、クッキーの表面にお砂糖と卵白でできたクリームを使って、絵を描いたり模様をつけたりするお菓子です。

 


食べられるキャンバスに、自分の想いを詰め込んで表現できる、とっても楽しいアートなんですよ♪

 

 

 

 

 

  レッスンの特徴

 

 

 

他では習えない技法を厳選!  

「クッションキルティング」は、長野県lumosの愛先生に習った美しい技法。
「レース」はariannuのあゆ先生から学んだ技法を、ソライロシュガー流にアレンジしました。

ステップアップコースのカメさんと同じ技法になります。

 

 

丁寧に解説 &実践

細かなテクニックやコツも、やさしく丁寧にお伝えします。

対面レッスンならでは“気づき”を実感していただけます。

 

 

 

技術と感性、両方を磨けるレッスン 

ただ技法を学ぶだけでなく、「このデザインを自分らしく仕上げるには?」という感性の部分も一緒に伸ばしていきます!

ここはすっごくソライロシュガーで大切にしている部分で、いつも「こうすれば、こんなアレンジもできちゃうよ」とお伝えしています。

 

例えば、こんなアレンジも可愛いですよ♡

 

 

経験者向けの充実内容  

細かいパイピングや立体的な表現が含まれているので「もっと自分の技法の引き出しを増やしたい!」と思われているアイシング経験者の方にぴったりです♪

 

 

お花絞りは講師準備なので、レースなどの新技法にしっかりと時間をとって集中して取り組んでいただけます。

 

 

 

  こんな方におすすめです!

 

  • すでにアイシングクッキー作りの経験があり、難しいけど楽しい!にチャレンジしたい方

  • 複数の技法を一度に学びたい方

  • おしゃれで繊細な作品を作ってみたい方

  • クッションキルティングに挑戦してみたかった方

  • 独学では限界を感じている方

  • ひとりでは難しそうなレース模様を、しっかり講師に確認してもらいながら習いたい方

  • 他の人の作品も見ながら刺激を受けたい方

  • クマちゃんのプレッシャーパイピングに挑戦したい方

 

 

 

  レッスンの内容

 

🕙 時間:10:00〜13:00前後(3時間)

教室への入室時間は9:50から10:00にお願いしております。

 


📍 大阪・北浜駅すぐ/ソライロシュガー自宅教室(お申し込み後に詳細な住所をお伝えいたします)

 


🧁 作る作品:

 

  • クッションキルティングのクッキー1枚

  • レースと紫陽花のクッキー1枚

  • プレッシャーパイピングのくまクッキー1枚

合計3枚のクッキーを、ゆっくりと仕上げていただきます。

 

⛱ 紫陽花は講師準備のパーツなので、制作に集中しやすく、
難易度の高い技法にもじっくりと取り組めるレッスン構成になっています。

 

 

「丁寧に作れば、美しくなる」がコンセプトのレッスンです照れ飛び出すハート

 

 

 

 

 

  このレッスンを受けていただくと…!

 

  • アイシングの表現力・仕上がりのレベルがグッと上がります

  • 技法のアレンジ力・応用力が身につきます

  • SNSで「どうやって作ってるの?」と注目されるデザインに

  • 生徒さんから「教えてほしい」と言われる作品が作れるように

  • 作りながら“心がととのう”癒しの時間に✨

 

このレッスンに込めた想い

 

生徒様からリクエストいただいたことがきっかけで、今回のレッスンが生まれました。
「クッションキルティングがやってみたいです!」
「このレースの技法、いつか教えてください!」
そんな声をもとに、私が大切にしている技法を、今の私らしく再構成しました。

 

 

ふたつとも、大好きで尊敬する先生方から学んだ大切な技法です。
それを生徒様にも伝えていけるのは、私にとって何よりの喜びです。

 

「難しそう…」と感じたあなたへ

 

初めて挑戦する技法は、ちょっとドキドキするかもしれません。
でも大丈夫。丁寧にゆっくり進めますし、「あっ、意外とできた!」という達成感が味わえます✨

実際に、「自分には無理だと思ってたけど、できて嬉しい!」というお声もたくさんいただいています☺️

 

実際「今の自分にはちょっと難しいかも」って思うデザインの方がやりがいがあったりしますよ〜!


挑戦してみたい気持ちがあるなら、ぜひ一歩踏み出してみてくださいね♪

 

 

 

叶えられる夢

 

「わたしにはこんな作品が作れるんだ!」という小さな自信が、やがて大きな夢やステップに変わっていきます照れ

 

 

自分のペースで、でも確実にステップアップしていける場所がここにあります。

6月も、生徒様おひとりおひとりの「好き!」の気持ちが、ぐんぐん育つレッスンになりますように全力サポートします!


お申し込み、心よりお待ちしております。

 

 

 

  6月限定レースとキルティングの1dayレッスン詳細

 



【日時】

2025年06月06日(金) 

2025年06月09日(月)

2025年06月10日(火)

2025年06月19日(木)



【大阪北浜教室】


📍 開催場所:大阪・北浜駅すぐ(自宅教室)
10:00~13:00前後

 


【金額(税込み)】
大阪北浜教室6000円


金額には、材料費・講習費・レジュメ費・箱1個と紙袋の代金が含まれています。


ご欠席の場合、お振替日がございません。
その際、動画+キットをヤマトクール冷凍着払いにてお送りさせていただきます。
もしくはテキストPDFと動画をお送りさせていただきます。

ご入金後のご返金はいたしかねますのでご了承くださいませ。
当日お支払いの方はブログ下部にキャンセル規定がございますのでご確認よろしくお願いいたします。

【お支払い方法】
リピーター様は当日現金でのお支払いをお願いいたします。
ご新規様は銀行振り込みのみとなります(三菱UFJ銀行)


【定員】
1~4名様
大人の女性のみ、お子様のご同伴は不可


【当日のお持物(任意)】
エプロン
マスク
ヘアゴムまたはシュシュ
メモをしたい方は筆記用具
必要な方は眼鏡・お飲み物


【場所】
大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線「北浜駅」から徒歩1分の自宅教室
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」からは「北浜駅まで」地下通路直通
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

 


教室公式LINEからのお申込み

友だち追加 ID検索はこちら @xgs4941h

 

 

①お名前

②レッスン名とご希望レッスン日、またはリクエスト曜日

③電話番号

④ご住所

⑤ご経験の有無

 

こちらをご記入くださいませ。

 

 

 

  キャンセルポリシー(必ずお読みください)

 

↑詳しくはこちらのリンクをご覧の上、お申込みください。

 

下記にはかいつまんで書いておりますが、お申込みをいただいた際は上記リンク内条項を全てご了承いただいたものとさせていただきます。

 

・お支払い済みレッスンのキャンセルは出来ません。
いかなる理由でもご返金には応じかねます。


・お申込みフォームまたはLINEでのお申込みを送信された時点で正式なお申込みとなります。

 

 

・リピーターの生徒様は当日お支払いが可能ですが生徒様のご都合によりキャンセルされる場合は、振り込みにてキャンセル料を頂戴致しております。2週間前~3日前まで50%、前日、当日は100%をキャンセル料金として振り込みにて頂戴いたします。

無断欠席は、場合により今後のご受講をお断りさせていただきます。

 


・講師本人や家族の急な体調不良や怪我・事故にてお休みにさせていただく場合がございます。

その際はお知らせいただいたお電話番号にご連絡をさせていただきます。


・前日や当日の朝に台風や地震などの災害がございました場合は出来るだけ早くレッスンの有無をご連絡させていただきます。
災害の際はキャンセル料金は発生いたしません。
講師居住地の大阪に大きな被害が遭った場合はご連絡が遅くなることがございます、その場合出来るだけ連絡したいとは思っていますが連絡できないほど大きな災害事態に陥っている場合は講師・家族の命の優先をさせていただきますのでご理解くださいませ。


・レッスン日が近づいてまいりましたら、再度ご案内のLINEまたはメールからご連絡させていただきます。
レッスン前にご不安なことなどございましたら、お気軽にご相談ください。

 

・当日の遅刻欠席の際は、お申込み時にお伝えした番号にお電話またはLINEをお願いいたします。

 

・以上に関して、ご同意の上お申し込みをお願いいたします

 

 

 

  お互い健康に楽しく過ごすための感染症関連のお約束ごと

 

☑レッスン当日生徒さまご本人またはご家族様に、37度以上の発熱がある方は入室不可とさせていただきます。

 

☑ご本人・同居者様が発熱・コロナ、インフルエンザ、ウィルス性胃腸炎、ノロウイルス・RS・ヘルパンギーナ・感染性結膜炎・その他の感染症に罹患している場合は感染症の拡大を防ぐため、大変申し訳ありませんがご欠席をお願いしております。

 

ご欠席の場合は動画レッスン+キットを着払いでの発送とさせていただきます。

 

☑教室で出来うることは致しますが教室内での感染症に関して少しでもご不安を感じられる方はお申込みをお控えください。

 

☑教室レッスン後に感染症を発症された場合、当教室は感染関連に関して

一切の責任を負うことが出来ません。ご了承くださいませ。

 

☑レッスンの参加は自己判断・自己責任となります

 

☑教室にいるミニチュアダックスの「むぎ」は触っていただく前に手洗いをお願いいたします。

 

 

お会いできるのを楽しみにしています!

お申込みはLINEにお願いします♪

 

 

 

 

 

 

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

3月限定ミモザアイシングキャンバスレッスン(5/27にも開催)

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 

 

●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。

 

「クッキーの上に絞ったお花って、どうやってるんですか?」とよく聞かれます爆  笑

 

 今回は、プリンセスとお花畑をテーマに贈ったプレゼント用クッキーとともに、 その制作の裏側と失敗しないお花絞りの道具選びやテクニックをたっぷりご紹介します。

 

 

「クッキーに直接お花絞りってできるんだ…!」と思っていただけると思います。

 見た目も華やかで、ギフトにもぴったりなアイシングお花クッキー。 

ぜひ最後まで読んで、自分でも作ってみたくなってくださいね♪

 

 

 友人姪っ子ちゃんへ贈る、お花畑

 

先日、長年の友人から「姪っ子(5歳)がプリンセスが大好きで」と聞き、 お花畑のようなアイシングクッキーをプレゼントすることにしましたチュー飛び出すハート

 

中学からの友人で、姪っ子ちゃんをとっても可愛がっていて。 

実際に会ったことはなかったけれど、その話を聞いていたら「なにかしてあげたい!」という気持ちがムクムクと飛び出すハート

 

 

そうして出来上がったのが、今回の大ぶりなお花を絞ったクッキーたちです。

 

 

 フラワーネイルにクッキーを貼り付ける

 

お花絞りといえば、ふつうはネイルの上にオーブンペーパーを貼って、そこに花を絞り、乾かしてクッキーに乗せるという方法が主流。

 

 

 でも今回は、クッキー自体をフラワーネイルに固定して、直接絞るという方法を使いました。

 

やり方は簡単!

  1. フラワーネイルに少量のアイシングクリームをつける(※糊のような役割)

  2. その上にクッキーをくっつける(滑らないようにしっかり)

  3. クッキーが固定されたら、上に直接お花を絞っていく!

 

これでクッキーごとフラワーネイルと一体化するので、しっかり安定しながら絞ることができるんです。

 

 

 

 

 

 口金のサイズ選びが仕上がりを決める!

 

お花絞りに使用する口金、普段はWiltonの#101などのバラ口金が人気ですよね。

 

 

 

 

でも今回は、もっと大きな花弁で存在感を出したかったので、 Wilton 102/103/104あたりのサイズの大きめ口金を使いました。

 

  • #102 … 少し広がりを出したいときに便利

  • #103 … ボリュームのある花におすすめ

  • #104 … より広く柔らかく花弁を表現できる

     

    数字が大きくなるほど、大きい口金になります。

     

このあたりはバタークリームケーキで使われることが多いサイズでもあるので、 「こんな大きな口金でもアイシングに使えるんだ!」と驚かれることもあります。

 

 100均だと破れる!愛用してる絞り袋の紹介

 

大きめ口金を使うと、当然出てくるアイシングの量も多くなります。 

そのため、普段使っているコルネ(小さな紙製の絞り袋)では足りないことも。

 

 

 

かといって、100均の絞り袋は柔らかい生クリーム向けに作られているので、 硬めのアイシングを入れると、破けてしまう危険性が…!

 

私が使っているのは

 ▶︎▶︎[浅井商店 PE-30]

 

 

 

 

サイズも程よく、硬めのアイシングでも破れたことがありません。

 アイシング好きさんには本当におすすめしたい絞り袋です。

 

 

 

 失敗談・・・しっかり固定しなきゃダメ!

 

この方法、実は過去に一度大失敗したことがありまして笑い泣き

 

 

フラワーネイルにアイシングクリームをつける量が少なすぎて、 絞っている最中にクッキーがポロッ……と取れてしまい、そのまま真下に落下。

まさに“割れたのはクッキーだけじゃなかった”事件でした、心も砕け散った〜〜ガーンガーンガーン

 

それ以来、アイシングの“糊”は少し多めに、そしてクッキーを軽く押し付けてから使うようにしています。

 

 

 【応用】お花クッキーは主役にも脇役にも!

 

このお花絞りクッキー、本当に万能だと思っています。

  • ギフトの主役に:大きなブーケのように仕立てて

  • 小さめに作って:他のデザインの隅に添えても可愛い

  • ピックをつけて:クッキーポップスに!

お花の色味や雰囲気を変えるだけで、シーズン問わず活躍してくれます。

 春は桜や、夏はひまわり、秋はダリアやマム、冬はポインセチアなども可愛いですよ爆  笑

 

 

 「できるかな?」と思ったらまず1輪!

 

「お花絞りって難しそう…」と思われる方が多いのですが、 まずは1輪だけ練習してみるところからで大丈夫。

最初は形がいびつでも、花びらが厚すぎてもいいんです。 「花っぽくなった!」という喜びが、次へのモチベーションになります♡

 

クッキーに直接絞るときは手で持つのではなく、フラワーネイルを使うと、手の角度を変えながら絞れるので、仕上がりもキレイに近づきますよ。

 

 

 

 

 【関連記事】

 

【対面・動画】春夏秋冬お花絞りコース【リクエスト募集】 

製菓理論de型抜きクッキーレッスン 

桜モチーフのアイシングクッキーの描き方&カラー配合レシピ

 

 

 【今後のレッスン】大きなお花絞り、レッスンに登場するかも?

 

このお花絞り、リクエストがあれば今後の季節限定1dayレッスンで登場するかもしれません。

 「やってみたい!」というお声が多ければ、ぜひレッスン化も検討したいと思いますので声かけてくださいね!

 

 

▶︎▶︎現在募集中のレッスンはこちら

 

 

 【最後に】あなたのお花、クッキーに咲かせてみませんか?

 

どんなお花も、絞れば絞るほど上達していきます。

 はじめは不格好でも、それが可愛い“あなただけの花”になります。

 

誰かを思って作るクッキーって、絶対伝わるんです。

 あなたの手から咲いたお花、きっと誰かの心に届きます。

 

ぜひ、次はあなたが咲かせてみてくださいね♡

 

 

 

 

 6月7月スタートのレッスンのお知らせ(7月中旬から8/31までは教室お休みです)

 

 

 
6月はレースとキルティング🎵
 

 

6月から「おうちで一人で自由に作れるようになる」をコンセプトにした、アイシングクッキーの初級コースが始まります。

ぜひ仲間と一緒に始めてみませんか?

この機会を逃すと、次は秋以降の開催スタートとなりますので、ぜひ!

 

リピーター様からリクエストをいただき、6月に「JSAスカルプチュアペインティング認定講座」を集中でやります!

 

 

7月からはJSAミニチュアアイシングクッキー認定講師講座をスタートします!

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

3月限定ミモザアイシングキャンバスレッスン(5/27にも開催決定!)

4月限定イースターフェルトアイシングクッキーレッスン(満席御礼)

5月限定アネモネお花絞り1dayレッスン(お花絞りご経験者向け)

・6月はキルティングとレースのレッスンを開催予定

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。

 

万博のポルトガル館のエッグタルト、もう食べましたか?

私は初めて食べた瞬間、「…これ、また食べたい!」と心の中で叫びました。

 


でも今や、外のテイクアウト列はびっくりするほどの行列!

10時開店なんですが、もうすっごい列です。

売り切れも早いので食べたい人は時間気をつけてくださいね。

 


並ぶのも大変になってきたので、「じゃあ作ってみようか」と、おうちで再現チャレンジしてみました🍽✨

 

 

 

 ちなみに本場の名前は「パステル・デ・ナタ」

 

本場ポルトガルでは「Pastel de Nata(パステル・デ・ナタ)」と呼ばれています。
略して「Nata(ナタ)」、ナタはポルトガル語で“クリーム”という意味。

 

現地では知らない人はいない、定番スイーツ!

 

発祥はリスボン郊外の「ベレンの修道院」。
洗濯の際に卵白をのり付けに使っていた修道女たちが、余った黄身を使って生まれたのがこのお菓子だそう。


現在もそのすぐ近くにある「Pastel de Belém(パステル・デ・ベレン)」というお店では、一日2万〜3万個も売れるという驚異の人気ぶり!

食べてみたーい!!!

 

 

 

 レシピは富澤商店さんを参考に

 

今回参考にしたレシピはこちら▼
🔗 富澤商店公式レシピ「エッグタルト」

 

ちょっとだけ自分好みにアレンジして、おうちエッグタルト完成です!

 

 

使用した材料&道具メモ

🍳 パイシート:ベラミーズの冷凍パイシート
富澤商店さんの実店舗でも買えますし、カルディにも取り扱いがあります。
アップルパイにも最適なサクサク系✨
 

 

 

 

🍳 型:cottaのマフィン型

 

 

 

 

 

 

 お味はどうだった?

 

正直に言うと、万博のポルトガル館のエッグタルトの方がなめらかさが上!ガーン


でも、家で作ったタルトもサクサク&濃厚で、家族からは「これ好き!」と大好評でした💮

作りたての熱々エッグタルトが食べれるのは、お家スイーツならではですね。

 

 

ちなみに私は昔、アンドリューのエッグタルトにハマってアホみたいに買ってた過去があるんですが、それと比べても「なめらかさ」は次回もうちょっと工夫したいな〜という感じです。

お菓子作りって一発でバチっと理想になるってことほぼなくって。。。

何度も試作して「やっとこれだって思うのを作れた」ってことが多いので、また研究してみたいと思います。

 


カスタードの配合を見直してみようかな?

 

 

 まとめ|万博で出会った味を、おうちで再現

 

万博で出会った感動のスイーツを、自分で再現するって、ちょっとした旅気分というか「食の冒険」みたいで楽しかった!!

ベルギー館のリエージュワッフルも、ラム酒が効いててすごく美味しかったからお家でワッフル作る時、次入れてみようって思ったよ〜。

 

 

おうちでゆっくり、できたてをほおばる幸せ。
これもまた、万博の楽しみ方のひとつかもしれませんね☺️

 

 

 

 6月スタートのレッスンのお知らせ(7月中旬から8/31までは教室お休みです)

 

 

 
6月はレースとキルティング🎵
 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

6月限定レースとキルティングの1dayレッスン(スキルアップ)

・9月限定ハチミツレモン1dayレッスン

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。