元パティシエールが丁寧に教える
アイシングクッキーと洋菓子の教室
ソライロシュガー
大阪市中央区のレトロな建築と川沿いの可愛いカフェの街
京阪・大阪メトロ「北浜駅」から徒歩1分
教室LINEを是非ご登録お願いします。
ID検索はこちら @xgs4941h
@sorairosugar
ソライロシュガーは自宅教室です。
ミニチュアダックスが1匹、教室内にいます。
ご了承ください。
元パティシエールが丁寧に教える
アイシングクッキーと洋菓子の教室
ソライロシュガー
大阪市中央区のレトロな建築と川沿いの可愛いカフェの街
京阪・大阪メトロ「北浜駅」から徒歩1分
教室LINEを是非ご登録お願いします。
ID検索はこちら @xgs4941h
@sorairosugar
ソライロシュガーは自宅教室です。
ミニチュアダックスが1匹、教室内にいます。
ご了承ください。
こんにちは。
今夜はいよいよ緊急事態宣言ですね…。
昨日のお昼に学校から始業式と登校日の案内があり、夕方に緊急事態宣言の話があり、夜になると始業式と登校日取りやめの連絡がありました。
きっと現場も大混乱だと思います。
今私たちにできることは「stay at home」
家にいることが今一番できることだと思います。
家にいることで気持ちが沈む方もいらっしゃると思います。
患者さんが多い都道府県にいて「怖い、逃げたい」と思う方も多いと思います。
でも、イタリアではご実家から「都会から田舎に戻っておいで」とご両親が心配してお子さんをミラノなどの都会からロックダウン前に呼び戻し、無症状感染のお子さんが高齢のご両親にうつして亡くしたことが相次いでいるのはご存じでしょうか。
ご自身が行動することにより、大切な人の命を奪ってしまうかもしれません。
今できることは「stay-at-home」
感染者の少ない軽井沢や、感染者のいない岩手県・鳥取県・島根県に「コロナ疎開」という行動をとられている方が少なくないそうです。
地方都市は大都市とは違い、病床数が数えるほどしかありません。
無症状患者だったら、その土地の方々に大変なご迷惑をおかけすることになりますので、今は家で耐えましょう。
私も、「しんどいな、外に出たいな。」と思います。
でも一緒に家で耐えて頑張りましょうね。
私が家にいながら何かできることはオンラインレッスンだと思うので、今朝日本サロネーゼ協会のZOOMの使い方レッスンを受講しました。
amazonでZOOMレッスンで使う為のスマホ固定アームも購入したので、届いたらいろいろ試そうと思います。
師匠のアトリエシフォンくに先生と、ZOOMのレッスン練習をしましょう!とお話もしていますので、師匠と一緒に生徒様にどうすればオンラインで伝えやすくできるか今後研究したいなと思っています。
今日はすでにオンラインレッスンをされている先生に、オンラインレッスンの受講のお願いもしました。
大切な生徒様おひとりおひとりと会話しながら、家にいながら楽しんでいただけるようオンラインレッスンの準備を進めていきますのでご興味ございましたら是非お声がけくださいね。
最後までお読みくださりありがとうございました
皆様と、皆様の大切な方々の心と体のご健康を常に祈っております。
それぞれのレッスンの詳細情報は以下のリンクからご覧ください
大阪 北浜 アイシングクッキー教室
SorairioSugar(ソライロシュガー)
橋口ゆうこ